さあ!年末に向けてネタがないので(汗)
では無く・・総集編です!
犬飼ライダーズの2013を振り返りますよ~!
まずは・・ グルメ編どす~w!!
御飯まだの人は・・ ご注意をφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/dce0266fba511eec5bd24e6b2c2929a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/895c43ab9ef6d011456e29e74b8d134b.jpg)
さあ先ずは・・今年の春開催の「グルメフォンド幡多」から!
土佐大正のエイドステーション(AS)での「きなこ棒」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/7ab8daa9c93ffb5051170b5ff5c31a37.jpg)
口に含んだ瞬間・・ きな粉の香ばしい香りが・・やばい一品でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/97694711437c3ec9c1d155772d74bd74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/0f24cf6315d8ac68fa2afd9213219fe1.jpg)
またまた「春のグルメフォンド幡多」から・・
「四万十学舎」さんの石釜で焼かれたピザ!!
イチゴ&アンコなどのピザも最高でしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/59882b4fffd6844693d301c25ea3ebef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/f86a89f5a8b633b04b52a918494f59f5.jpg)
珍しいひと口サイズ!!
薄い生地で素材の旨みが・・ お口いっぱいに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/e11eb7a3e0f8501ba39b2f3184d174c4.jpg)
さあ~ってか・・
まだ〆には早いですけどφ(..)メモメモ
江川崎の絶品スイーツ店! 「ストローベイル・山間屋」 さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/6faf217c411b00f0aa2e777dc9b94db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1fa1897518b4e0b6e789d7c46814ef55.jpg)
実は・・山間屋さんは四万十の旬の野菜の使った
夏野菜スイーツが絶品!~!!
アスパラなどなど・・野菜がケーキにIN?φ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/333d009579ab9c5e5516166d536b3418.jpg)
さあ・・まだまだ・・。
お次は「どんぐりはうす」さんの四万十バーガー
シャキシャキ野菜と四万十牛のコラボがヤバいっすw!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/9a44d5a9d843cbb0b3ad792708ded998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/f922d70d7b9831c46705fe6ec416b739.jpg)
四万十の沈下橋で食べるバーガーは最高でした!!
沈下橋で撮った リアルな3D 映像もありましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/2a3f3fdf0de9f4b60a6e51fd2df60b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/208ef5fafd4ffd8a25d62984a4dd9deb.jpg)
さあ~どんどん行きますよ~
江川崎の「横山精肉店」さんのコロッケ!!
珍しい・・里芋コロッケなども最高でした!!
冷凍でお土産に出来るのも魅力ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/fbf4d97be9e8eb42a6444a47d44f763b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/15ae9b09f3e80e6fcce13d5a0d57ba20.jpg)
江川崎の下流口屋内にある
農家レストラン 「しゃえんじり」 さんのランチも最高!!
ビュッフェスタイルで100%四万十食材のランチを好きなだけ?
どんだけ~ww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/9cd6a0797ca1c313689534def149716f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/ba3ae4f83880b8707af30d10bc551354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/ea23d281eef23fec93e37ccb1ef355ef.jpg)
四万十マダムが心を込めて作った最高のランチ!!
デザートも地元の食材を使って抜かりはございませんw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/ab79acf79071e2aa40e6e7929859feba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/fa134fc0211b20d71a0068392807bca7.jpg)
夏に開催された「鰻遊祭」地元の方もあまり知らないイベントでした!
「岩間沈下橋」を眺めながらの「うな重」最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/2d26efacbce9fbb856aaa8cf375df1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/5436b49c5d4c5446163353b0a2bc302c.jpg)
そうそう 「地鶏 ふかせ」さんの絶品親子丼も最高でした!!
ふわふわ親子丼&絶品紀州の梅!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/84acd67495a88c3c2bedb5314d2caa69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/db879cb9a6313e7778a718ae7810bbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/b80559d839ce7f88d36561c50875c807.jpg)
「四国カルストHC」の時に食べた「鳥そば」の旨い梼原にある「カワダ」さん!
さっぱりとした中に鳥の旨みが最高のラーメンでしたね~φ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/eaf88987e38a52887907f7af2995e7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/3b11ff673c50c091e87db500846700cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/f345865c3ebde447a8d3f51232d663f4.jpg)
で・・ ドラゴンライド前夜祭で中村市内の「牛若○」さんで
食べたカツオの塩たたき・・ これはもう最高としか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/1459e380e40e4795503cf26aff4c86a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/6c8a954f56dfd9029d59b43f225b114f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/bc1f4a451ee5332136b3ba8782483e52.jpg)
「ドラゴンライド1日目」の打ち上げで食べた四万十牛も最高!!
甘いとにかく甘い牛肉!!
「焼肉ダイニング・たかみ」さんでお安く頂けましたね~
愛情ビールとか・・ 昔話御飯とか・・楽しいお店でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/5c44a83e5370d95251c6c9f7a24af44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/175cb7dab3c513a22f43be4ca9a858c7.jpg)
いつも走り疲れて・・ お世話になった・・
四万十うどん「麦屋」さん!
特にラー油と卵が最高の「ラーどん」おススメっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/fc04e805d58b7dd20c1e669353a19ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/bc236ed44dad42b147ef9a87063656b2.jpg)
この冬最後のイベント! 「落ち鮎地引網ツアー」
で食べた鮎も最高でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/6d476eca4a7dcb7c0bc43b984ead2eca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/64703fe9f2f05473eda168d801a4142a.jpg)
たまには・・by タロやん料理もレポ!!
「ぎゃんぶるレーサを体験」 の時に、ご披露しやした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/d08cd14329b0b9549e18765341924151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/6366650cab44340b55190fdf531e04d1.jpg)
タロやんが・・お暇なら・・ こんなお造りも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/2ddcc03fef08a3267fb410f5ecdeba46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/dc244406ad548a781e7e952890d619a6.jpg)
愛媛県サイクリング講習で今治の「白楽天」さんの焼き豚卵飯・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/f0c128279ca88b61b1c6b4f07e7b7824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/8aa4d913a3da6c8ff9061d4e02355c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/5ea5908d6c5044ffb6950de217460275.jpg)
この夏 中村にある「江川崎41℃」 記念ライドで・・お邪魔した!
ピリ辛系中華食堂の「龍星」さん!!
えつこママのおススメ??!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/b5a473daabaf20a1d44579bffa48868f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/08647730c61587b50de613b03aca417e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/42c6316ccb0f18f9c66ed09c5d6bab4e.jpg)
津大橋の「いわき食堂」さん!
四万十川を眺めながらの絶景食堂!!
食べながら・・癒されました!
で・・・
今年も食べまくりの・・犬飼ライダーズ・・
しかし・・みんな体重減↓・・
来年こそは・・
すみませ~ん(T_T)/~~~
とても・・ブログでは紹介しきれない・・
胃袋の思い出(笑)
次回の犬飼ライダーズ総集編編をお楽しみに!!
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
自転車 ブログランキングへ
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
にほんブログ村
では無く・・総集編です!
犬飼ライダーズの2013を振り返りますよ~!
まずは・・ グルメ編どす~w!!
御飯まだの人は・・ ご注意をφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/dce0266fba511eec5bd24e6b2c2929a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/895c43ab9ef6d011456e29e74b8d134b.jpg)
さあ先ずは・・今年の春開催の「グルメフォンド幡多」から!
土佐大正のエイドステーション(AS)での「きなこ棒」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/7ab8daa9c93ffb5051170b5ff5c31a37.jpg)
口に含んだ瞬間・・ きな粉の香ばしい香りが・・やばい一品でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/97694711437c3ec9c1d155772d74bd74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/0f24cf6315d8ac68fa2afd9213219fe1.jpg)
またまた「春のグルメフォンド幡多」から・・
「四万十学舎」さんの石釜で焼かれたピザ!!
イチゴ&アンコなどのピザも最高でしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/59882b4fffd6844693d301c25ea3ebef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/f86a89f5a8b633b04b52a918494f59f5.jpg)
珍しいひと口サイズ!!
薄い生地で素材の旨みが・・ お口いっぱいに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/e11eb7a3e0f8501ba39b2f3184d174c4.jpg)
さあ~ってか・・
まだ〆には早いですけどφ(..)メモメモ
江川崎の絶品スイーツ店! 「ストローベイル・山間屋」 さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/6faf217c411b00f0aa2e777dc9b94db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1fa1897518b4e0b6e789d7c46814ef55.jpg)
実は・・山間屋さんは四万十の旬の野菜の使った
夏野菜スイーツが絶品!~!!
アスパラなどなど・・野菜がケーキにIN?φ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/333d009579ab9c5e5516166d536b3418.jpg)
さあ・・まだまだ・・。
お次は「どんぐりはうす」さんの四万十バーガー
シャキシャキ野菜と四万十牛のコラボがヤバいっすw!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/9a44d5a9d843cbb0b3ad792708ded998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/f922d70d7b9831c46705fe6ec416b739.jpg)
四万十の沈下橋で食べるバーガーは最高でした!!
沈下橋で撮った リアルな3D 映像もありましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/2a3f3fdf0de9f4b60a6e51fd2df60b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/208ef5fafd4ffd8a25d62984a4dd9deb.jpg)
さあ~どんどん行きますよ~
江川崎の「横山精肉店」さんのコロッケ!!
珍しい・・里芋コロッケなども最高でした!!
冷凍でお土産に出来るのも魅力ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/fbf4d97be9e8eb42a6444a47d44f763b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/15ae9b09f3e80e6fcce13d5a0d57ba20.jpg)
江川崎の下流口屋内にある
農家レストラン 「しゃえんじり」 さんのランチも最高!!
ビュッフェスタイルで100%四万十食材のランチを好きなだけ?
どんだけ~ww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/9cd6a0797ca1c313689534def149716f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/ba3ae4f83880b8707af30d10bc551354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/ea23d281eef23fec93e37ccb1ef355ef.jpg)
四万十マダムが心を込めて作った最高のランチ!!
デザートも地元の食材を使って抜かりはございませんw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/ab79acf79071e2aa40e6e7929859feba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/fa134fc0211b20d71a0068392807bca7.jpg)
夏に開催された「鰻遊祭」地元の方もあまり知らないイベントでした!
「岩間沈下橋」を眺めながらの「うな重」最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/2d26efacbce9fbb856aaa8cf375df1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/5436b49c5d4c5446163353b0a2bc302c.jpg)
そうそう 「地鶏 ふかせ」さんの絶品親子丼も最高でした!!
ふわふわ親子丼&絶品紀州の梅!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/84acd67495a88c3c2bedb5314d2caa69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/db879cb9a6313e7778a718ae7810bbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/b80559d839ce7f88d36561c50875c807.jpg)
「四国カルストHC」の時に食べた「鳥そば」の旨い梼原にある「カワダ」さん!
さっぱりとした中に鳥の旨みが最高のラーメンでしたね~φ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/eaf88987e38a52887907f7af2995e7d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/3b11ff673c50c091e87db500846700cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/f345865c3ebde447a8d3f51232d663f4.jpg)
で・・ ドラゴンライド前夜祭で中村市内の「牛若○」さんで
食べたカツオの塩たたき・・ これはもう最高としか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/1459e380e40e4795503cf26aff4c86a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/6c8a954f56dfd9029d59b43f225b114f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/bc1f4a451ee5332136b3ba8782483e52.jpg)
「ドラゴンライド1日目」の打ち上げで食べた四万十牛も最高!!
甘いとにかく甘い牛肉!!
「焼肉ダイニング・たかみ」さんでお安く頂けましたね~
愛情ビールとか・・ 昔話御飯とか・・楽しいお店でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/54/5c44a83e5370d95251c6c9f7a24af44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/175cb7dab3c513a22f43be4ca9a858c7.jpg)
いつも走り疲れて・・ お世話になった・・
四万十うどん「麦屋」さん!
特にラー油と卵が最高の「ラーどん」おススメっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/fc04e805d58b7dd20c1e669353a19ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/bc236ed44dad42b147ef9a87063656b2.jpg)
この冬最後のイベント! 「落ち鮎地引網ツアー」
で食べた鮎も最高でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/6d476eca4a7dcb7c0bc43b984ead2eca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/64703fe9f2f05473eda168d801a4142a.jpg)
たまには・・by タロやん料理もレポ!!
「ぎゃんぶるレーサを体験」 の時に、ご披露しやした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/d08cd14329b0b9549e18765341924151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/6366650cab44340b55190fdf531e04d1.jpg)
タロやんが・・お暇なら・・ こんなお造りも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/2ddcc03fef08a3267fb410f5ecdeba46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/dc244406ad548a781e7e952890d619a6.jpg)
愛媛県サイクリング講習で今治の「白楽天」さんの焼き豚卵飯・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/f0c128279ca88b61b1c6b4f07e7b7824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/8aa4d913a3da6c8ff9061d4e02355c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/5ea5908d6c5044ffb6950de217460275.jpg)
この夏 中村にある「江川崎41℃」 記念ライドで・・お邪魔した!
ピリ辛系中華食堂の「龍星」さん!!
えつこママのおススメ??!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/b5a473daabaf20a1d44579bffa48868f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/08647730c61587b50de613b03aca417e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/42c6316ccb0f18f9c66ed09c5d6bab4e.jpg)
津大橋の「いわき食堂」さん!
四万十川を眺めながらの絶景食堂!!
食べながら・・癒されました!
で・・・
今年も食べまくりの・・犬飼ライダーズ・・
しかし・・みんな体重減↓・・
来年こそは・・
すみませ~ん(T_T)/~~~
とても・・ブログでは紹介しきれない・・
胃袋の思い出(笑)
次回の犬飼ライダーズ総集編編をお楽しみに!!
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
にほんブログ村