ご注意を!!今回のレポは超長編です!体調のお悪い方はご遠慮頂くか、医師とご相談の上ご覧くださいませφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/e6b80f19740360f830b5b7cad83483cd.jpg)
皆さまお久~?? さあ4月・最後のイベントレポっすよ~
「しまのわ2014・チャーター船で行く!レッツ三海道 贅沢サイクリング」レポ by タロやん!w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/425198e0eaa7af9be9bd4cf1d405890d.jpg)
船をチャーターしちゃって「瀬戸内しまなみ海道」
「上島ゆめしま海道」 「安芸灘とびしま海道」を1DAYで巡るとても贅沢なツアーです!サイクリストならヨダレたら~り的なイベントでやんすw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/df14906f86c41a87a52e2ee2d39b21f9.jpg)
大会当日は・・雨の予報でしたが・・・おっ!空が明るいし・・日も照ってますよ~ 天気予報の精度も上がりましたが・・ いい感じで外れ~w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/e8528ccf122a707df171b1f38e550ca3.jpg)
スタート地点の今治「糸山公園」に到着w~
Ohh!!今日のしまなみも素敵だね~ 本当に何度来ても絶景に圧倒されるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/f91c9b9d0f4cdaba50a0b72751f88cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/af653d91553abb5703f764de6d124194.jpg)
早速受付~ このイベントは超人気で・・すぐに定員に達した程!
約80名のサイクリストが参加!! おっ?愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」ちゃんもお出迎えですか~5963です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/ad74200e50632dfd197c7424dc393290.jpg)
あっ「山鳥レーシング」のアサやんさんですね~
今回のイベントも山鳥レーシングの方々がサポートして頂きます~ 今日は全身ゼブラ―柄っすね~
アサやんさん「ちょいと群れにもどってこおわい」って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/3dd7a36a1bd32f06e16f8267cb827cca.jpg)
群れって??? 勝手に想像してしまいました~
山鳥レーシングの皆さま・・お気を悪くしたらごめんなさい<m(__)m>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/01b57c35e7bf2156aa8e247f4d87e950.jpg)
山鳥レーシングさんのジャージってどんな集団の中でもすぐに識別可能をコンセプトにデザインされたとか!
これってイベントでもサポートライダーとして一目瞭然で最高のデザインですね!グッドデザイン賞でしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/63b21943c2ea6caf52d7b7d5982101a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/e641745135711034e044b76e4f040b05.jpg)
山鳥レーシング/師匠さんのニューバイク!
Ohh!! 「GIANT PROPEL SL」じゃ~ないですか・・それもGIANT JAPAN限定生産の「Advanced SL SE」 !!凄w
↓GIANT PROPEL の動画↓
今回は実走120K・・参加者の集団をまとめる、サポートライダーさん達はかなりの体力が必要です~ こんなスペシャルなバイクも必要になってきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/f13701135e5dd3491736f24b22470922.jpg)
さあ~オープニングイベント~
今回のツアーをプロデュースされたGIANT Pro Rider「門田基志」 選手~ イベントでの注意事項などを丁寧に説明して頂きますφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/c163b0bd76bd1e93ad907706ec57dd40.jpg)
今日は「南海放送レッツサイクリング」でもおなじみの、素敵な健脚アナ「作道泰子」さんもご参加~ すてきなMCで朝からテンション↑↑↑っすw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/cd4343d43d796145ed208eb54d5d7fd6.jpg)
上島町長さんもご参加されて参加者の皆様をおもてなし~
今日の昼食には上島町岩城島名物「レモンポーク丼」だとか~憧れのレモンポーク!!イイね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/d6c3b176739c3e6e0d1fada2dc3939e3.jpg)
さあ~スタート前にみんなで記念撮影~「レッツサイクリング~w!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/b97c80d522dfed64a4dac3ae91f83845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/30dc1c3e106a25f704eb5e846e28d214.jpg)
さあ~スタート準備!!どんな絶景や出会い・グルメが待ち受けているのか!!いつもわくわくドキドキしますね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/f9f678adf5de1b7d5f60b29544eba05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/b5a83aa9f676289bd78298b3b7bb531f.jpg)
天気も上々w~ 「来島海峡大橋」を渡って大島へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/39bc704886344a31d15c2d85a57d20b1.jpg)
・・・ いつものメンバーが!! 本当にしまなみ好きだね~
リアル「島ら~」って(笑)この「しまラー」とは違いますので・・ご注意の程をφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/eb4ca23b3502c05e9930bf712ac732db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/5549fcc18b504196e025226e64fadfc2.jpg)
伯方・大島大橋を渡って伯方島へ~ 先頭集団はAve20K程度で走ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/29d7f8241e7d82d0e39b6bb692f489e1.jpg)
門田選手もサポートライダーとして走行管理や参加者との交流しながらのライドです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/9ccc4e9cad91ff6927157743b0a44396.jpg)
Mr Hakatajimaがお出迎えしてくれる「伯方SCパーク」で小休止!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/f4e8f53e07aece2bcfe1bd899499482f.jpg)
おっ!!画像左・・もしかして「レモンちゃん」??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/4695d7be5a51e814ebeb3bfed24e71ca.jpg)
先日の上島サイクリングイベントで・雑誌「FUNRiDE」でデビュ~?
でっかいレモンを片手で楽々??超天然なレモンちゃんw!!作道アナを目指しているとか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/4934df08ea5e4f397dadc85156791f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/bfb1bbb695cafe29f0e1db7ee2a21f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/b03afe1f2ccbf3f7508eadf0892b6a19.jpg)
伯方の塩ソフトで早速補給~ って・・ スーさん!!
なんか付いてますよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/1bb1c7700716999cb3c9265561667f21.jpg)
スーさん・・ やはり作道アナとの記念撮影ですか~
ストーカーにならないようにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/421723291b2881c178de4db630d250a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/5398fcfae9fd3c3ca6a19e57a74557da.jpg)
今日は結構時間的にも余裕があまり・・
さあチャーター船が待つ伯方島「木浦港」へGO!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/9288789ec43307ebfe7355fe9b06f821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/0e3efdda3d2017b2981b36f4c80fe0c3.jpg)
さあ~ここから上島町「弓削島」へクルージングタイムw~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/6f96161af2c9357f5d593bdebbff85eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/0a9b681b8ede7fc61eaaf2a13cda094b.jpg)
チャーター船には大量の毛布が・・天気も良いし・・干すのには最高?
違う違う~ 大切な自転車保護用です!これなら大切なバイクにも優しいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/899a4dbec636701d3724ae013a80088f.jpg)
????ごら~ ここで寝ちゃダメダメ~(怒)
良い子の皆ちゃんはマネしないでね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/50e15ed606d550687b6cc300db8cb135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/96f644082ff1a5faf1797ba7c74b1404.jpg)
チャーター船は2隻!! クルーザータイプ「ゆきひめ」とフェリータイプ「マリーンスター5」に分かれて乗船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/8f528c62870f53f9bc1f45c0e4136333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/73839a1de2bcf7d683b812a90919404b.jpg)
このチャーター船 結構なスピードで快走します!!
凄い風で甲板にいると一気に体温が↓(寒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/057198115000614379b9cc13a2398e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/4928ba25d8e0e38adedc26d295c917d1.jpg)
毛布ってこんな時にも役立つね~ ほっw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/412800d344dcc1da87452e1ee8168c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/0d3a5a4f2813af4ff7a61f32b9a17e7f.jpg)
弓削島「上弓削港」に到着~
ここから上島町ゆめしま海道サイクリング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/511e48af489806b70971b397989f4fba.jpg)
??なんか・・ガイドの方が・・「もうちょっと早く走りたい方~」って??えっ今日はマッタリじゃないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/059de8289b141e1fac7b1a5b04253009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/2027d9f01fccd9f5eb05be9594773cf1.jpg)
このパターンって嫌な予感が・・(汗)
とりあえずちょいとスピードアップ組へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/1a8e9089d169f9a7b33378ef1d372bc4.jpg)
上島町長さん方の「上島サイクリングチーム」もですか(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/93361da7faf251bcccc08aa99c5c8c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/77d4988996d09ff15dce462500c47d61.jpg)
まあ~まだ25K程度で安心~ まだ余裕ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/3dfb9fb86a7e0cb5e71bb5b3abcf9715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/cadf0bdbde180110c00872936cf99826.jpg)
弓削大橋を渡って~ 生名橋を~ Ohhw!絶景ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/48f4ccb6bc1d720a4582b928148e69ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/8fc62c8179e4e4989a82c72ef27e0a27.jpg)
生名島へ上陸w~ 島をぐるっとひと回り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/25430f16280608c5d6cd38d489a3638b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/8e287edcc4441b58f3c492335ec76e44.jpg)
対岸は因島です~すぐ近くですが船でしかここには来れないんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/51c23191bb39808edea076f23ec7d8c1.jpg)
佐島「佐島港」に到着~ お腹減ったっす(空腹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/9d410612b803d3a1224d27e3f9d64779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/5efad27187a78fd8be84a28417276c42.jpg)
ここからはクルーザータイプ「ゆきひめ」へ乗船!
ランチポイント岩城島へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/d526f3bba0c5938cf45ca19599a77301.jpg)
上島町長さん上島サイクリングチームさん・気軽に記念撮影して頂き感謝<m(__)m>!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/7c942ddeb6ed5ecfde5629b5e3ebeebf.jpg)
スーさんは・・ やっぱりね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/e98ca86610c7cae73737954217e5ef11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/b0858165a7e1ede322ff4ab218fcbfc0.jpg)
絶景~ クルージング!!もう海と島が輝いて眩いね~
↓クルージング動画「ゆきひめ」↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1a/4f59dc0adaf14b91dafafad6c9f6a0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/40235d3b785ce021acad5a4d79d17442.jpg)
もうテンションMAXで・・おもわず~
「し・ま・の・わ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/d7f6f79ba5f17f7ce1a236f4d05a731b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/eb0a231dea456d3ae837d4ed898e8893.jpg)
ランチポイントの「岩城島」に到着~w!!
もうお腹ペコペコちゃんでやんす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/a5a2e79b6cd0afd1c630c4cf73e9e9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c9/61a8bfa4365c6f1dde06cc7d5b257d5f.jpg)
岩城物産センターで今日のメインディッシュ「レモンポーク丼」を受け取ります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/7d9ff9cdf8f3a921eed7aaf9e2e72683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/48830fea789d5867b89426ebc4d02bf3.jpg)
名物レモンケーキもついてました~イイね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/43080c1b4d6c5fc858af6fdf20763cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/6f7056353aafec0f3540ff857feb77ae.jpg)
みなさま無言で・・(笑)
レモンポークって、やわらかくてじゅーすぅい~&さっぱりとして・・幾らでも食べれそう!激ウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/02bb7d5338839cc78a59a0f4ede32ccc.jpg)
??背後から記者さんが・・「すみませ~ん一言いいですか?」って
でも皆シャイだから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/9f150d3a26ed4bc0fa9b1f74bb8ed1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/cb205e3a60f3a7ab1e54a4edf435e5c0.jpg)
もう・・みんな恥ずかしがりやだね~
仕方ないので・・タロやんが取材を受けますよ<(`^´)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/6b9faafd0db1cc5eb28ad489afcb605e.jpg)
翌日の新聞記事に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/88061242d4f03520f93ba6f26471cfef.jpg)
タロやんのコメントがちゃんと・・(激笑)
俺って・・四万十市だったっけ?? 無意識に言っちゃった(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/caca38d649d1c4db14614b486b46498f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/5dfcaf315de8fd5710962e947aac4ba2.jpg)
レモンポークでお腹も心も満タンの後は岩城島「長江港」へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9c/2576ab5288c187c7775b7f6f59e663f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/6d24fc2f41ed3cbd67595b39478d4e03.jpg)
長江港からはクルージング組(ショートカット)とサイクリング組に分かれます!もちろんタロやんはサイクリング組!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/45278f5afad5ec757a3e57389dcf3809.jpg)
ポーク丼でまだまだテンションMAXですから・・
船上でサイクリングスカートの試着会??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/eeec83584d887c3c6d64bd47ca02d935.jpg)
特別に~ スカートめくり初体験させてあげます!
もう変な事教えちゃ~ダメだよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/19332b21118682b7c34b2aa3df7df2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/306c1f186a18a4e631fd26b0d243c1a7.jpg)
サイクリング組は「しまなみ海道・生口島」に上陸~ さあ走るぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/701698bb6af4ea637ecb6ce8ed58cfa0.jpg)
??また嫌な予感!!
ガイドさんから・・「さあ~もっとガッツリ走りたい方~ こちらへ~」やっぱり・・(激汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/be3e6c6209e3da44d89ac00305eb9f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/240d38036eb461a98af8cc05bbe442e9.jpg)
Ohhh!!上島町長さんもガッツリ組に!
時に40Kオーバー?? 町長さん余裕でトップ集団を引きます!!(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/84debc5325831fc2c47f4f864cf00d0e.jpg)
大三島へ渡って「井口港」で休憩タイム~ かなり気温も上がってペースも凄いので・・有難い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/855dbc0cca9829521262a6e3f0d43fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/b61f537dcb0543f6c54f40de4e5acb31.jpg)
お2人とも・・撃沈??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/2122aca8f0fb028251ae5b91261f4391.jpg)
ここで・・ピックアップの船に乗る事も! さすがチャーター船でサイクリングならではだね~ ここからはもっとペースが上がるから・・リタイアする人も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/debd4f71dca994e804a00941021ca8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/f12557e51726eedc8777a21e94d863cc.jpg)
大山祇神社方面へ!! ちょいとヒルクライム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/cfccf857d4b57ab0f1b20805868768ab.jpg)
大山祇神社前で後続を待ちます! ゴールデンウイーク始まりとあって、神社前は凄い人です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/a79fed7d746ab2cbd2136276273e3c40.jpg)
ココからはアップダウンが続くコース!!今年の「しまなみ海道 初詣ライド」の思い出が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/744884f5c76924984f1b10d92d28d86c.jpg)
やはりでした・・・ 殆どの人が千切れて~ もう吐きそう~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/d84b6e04682babb04b94c4283ace71c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/8771dbc51d2cffab7ac8ec2c47fcdad6.jpg)
大三島「宗方港」へ向かいます~ もう皆・・ 満足ってか足が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/0c05494434b222f39d579d0b8163ee4b.jpg)
「宗方港」に無事到着!!
がっつり走ったぞ~w!! いぇ~ぃww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/23e7844236df8217639e103a01e3c677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/a7bbeab4af77c8eec2e28c1677c7fc91.jpg)
さあ~しまなみ海道を後に「とびしま海道」へクルージング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/256d019757673fca98e23a8acf5877cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/b4d626113ecd70d0deb83d4c843ec3ee.jpg)
まだ「とびしま海道」でのサイクリングが残ってます・・
しょうが成分のエナジードリンク「RAIZIN」で気合いを!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/2168b99f0127ead0d24cbeb275d02348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/aa6f2a615bbfcbe5faca9a8160ae3086.jpg)
大崎上島町「木江港」に上陸!! ここはもう広島県じゃけん!
この島は映画「東京家族」のロケ地で有名ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/421bf05973873a75859cb77a507cce3b.jpg)
島内は不思議な建物も多くて・・ サイクリングしていて楽しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/52c7ff1890774b557836a56a74cf92bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/89f6a1aeefc248c746c56c78f17f59d5.jpg)
日が傾きかけた瀬戸内の絶景が凄くきれいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/726e7db2a4ff502fa5b22ed2daf8f7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/965f820c25bb54e4e5e47068d1a76514.jpg)
「明石港」に到着! またまた船で次なる島「大崎下島」へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/68af60203fab829bbe7864a4d6976048.jpg)
レモンちゃんチームのお2人・・ 日焼け帽子のマスクが素敵~
ぜひ今度そのマスクで・・四万十川「海洋堂かっぱ館」に来てくださいね~たぶん無料で入館できますよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/7d6876c96944958d7d5cbf0ce93ff2b9.jpg)
船内は座り心地のいい座席で快適移動でやんす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/e8746b948c873677ab27988fb1d2a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/b133e4e1cba6b1f5aba472bb51ec86a9.jpg)
大崎下島を1周スタート!! 予定よりかなり時間が押して来ました(汗) みんな頑張ってペダルを漕ぎます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/ff4fd2ae281e4e08ec9c43bd62053816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/48ee44840d43024ecd95054db449eee4.jpg)
おっ作道アナ!! なんか余裕ですね~(流石)です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/21b3ec51e2a943902c637aacf91373f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/2c8354c373f49ab3acbec7470a1aeaa8.jpg)
広島からご参加のOさん! ブログみてます~って!!有難うね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/f09faadbac42fe25b6728bde3fc00988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/a663a9b6ab4909a4faf581c2be5068a4.jpg)
橋を渡って愛媛県へ!! 岡村島に上陸~ あとも少しだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/2eb4f09c1a777162d4b3c5f6d4f8cf77.jpg)
最後の力を振り絞りますよ~ w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/f768186a8986ca7cec6ce3c14f17cdcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/dff4d97c2c665410120a06b11a60a3e5.jpg)
岡村港に無事到着~
あ~疲れた~ ・・なんか作道アナの笑顔が凄いね~ やっぱ凄いや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/2977ba14fca661ef6df759336a28d860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/c4b578179ee351cc63c9a36e3e73330b.jpg)
今治へ向かう船内ではアンケートを書いたり
今治市長さとお写真とらせてもらったりと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/b9db95841e05e1259e7292f4ccde75e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/36310f19c803fe40789c5cce441c9d86.jpg)
今治「浪止浜港」に到着~ 造船所が凄い迫力ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/e4f1e59cfc380a2877efbf479d4d52aa.jpg)
ゴール地点の糸山公園へ最後の登り~ かなり日が落ちて・・気温も↓でも明るいうちにゴール出来てよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/bf0c784c128c6205a6f01c31ada94a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/5a0cb7ca72eafd48ca1e3a83a7c65d58.jpg)
さあ~ ゴールの後は・・お楽しみ抽選会~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/ef5ae15935f7509c24629e2d0935c094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/34fef7cecf7f5c91a418de8407c5b07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/623d5388464cbc5574be478589373cfc.jpg)
最後まで運がイイね~僕達~ 次々に当選します!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/4f9f29ffb6beddd435227022bd87275b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/8265ea55af174e186656609622041cf7.jpg)
抽選会の目玉は「KAPELMUUR」さん提供の女性ライダーウエア!! 素敵なウエアをかけてジャンケン大会!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/d75404ee3d4c0a7612c5970540066053.jpg)
で・・最後の賞品・・ 今回・作道アナが着ているウエアと同じモデル!Ohh! あなたも作道アナになれるで賞!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/278298426359e917113b5552519696e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/c5d91316f0019d5d8d4c8d41e1570bbe.jpg)
な・・なんとゲットしたのは山鳥レーシング!ムッチさん~
次回の南海放送レッツサイクリングでは私が~って!
でもレーサーのムッチさんがやると・・
レッツではなく「がっつりサイクリング!」になっちゃうかも(激笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/0c9fefa1b150b6d75b51b385aa1bd456.jpg)
楽しい抽選かも無事終了!!あ~楽しかったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/f80bf3edaacfb6a167a1da52afcb5cce.jpg)
今回のサイクリングは・・本当に1日で瀬戸内の絶景サイクリングを堪能・ガッツリ走る事もできて、贅沢過ぎなイベントでした!
足ガクガクになりましたが(笑)
さあ!今年10月26日(日)に開催される! 「しまなみ国際サイクリング大会」のエントリー開始ももうすぐ! 是非しまなみでレッツサイクリングw~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/88a6dc6c3698c00401ddbf7fe8d89659.jpg)
参加者でしたが・・ イベントの反省会にも参加させて頂きました~
まさかの2週連続 聖地「やきとり山鳥」さんに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/be2c03a06e57aa93e6fed788d74974ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/6b4a7267b7b0d819351963f7e5bfcc1e.jpg)
今日は参加者としてイベント運営を少しだけ学ばせて頂きました~
シッカリとしたサポートがあってこそ安心・安全に・また来たいって思えるイベントになるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/73e08671d54e17aafdfbdc496c78e6dd.jpg)
門田選手・山鳥レーシング・南海放送・フジトラベル・愛媛県・上島町・今治市達のスタッフ方の熱い熱い思いがあってこそなんですねよ!φ(..)メモメモ
次回のタロやんレポは・・・
今年も開催予定の「しまんとドラゴンライド」試走編を予定しております~
では~
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
自転車 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/e6b80f19740360f830b5b7cad83483cd.jpg)
皆さまお久~?? さあ4月・最後のイベントレポっすよ~
「しまのわ2014・チャーター船で行く!レッツ三海道 贅沢サイクリング」レポ by タロやん!w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/425198e0eaa7af9be9bd4cf1d405890d.jpg)
船をチャーターしちゃって「瀬戸内しまなみ海道」
「上島ゆめしま海道」 「安芸灘とびしま海道」を1DAYで巡るとても贅沢なツアーです!サイクリストならヨダレたら~り的なイベントでやんすw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/df14906f86c41a87a52e2ee2d39b21f9.jpg)
大会当日は・・雨の予報でしたが・・・おっ!空が明るいし・・日も照ってますよ~ 天気予報の精度も上がりましたが・・ いい感じで外れ~w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/e8528ccf122a707df171b1f38e550ca3.jpg)
スタート地点の今治「糸山公園」に到着w~
Ohh!!今日のしまなみも素敵だね~ 本当に何度来ても絶景に圧倒されるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/f91c9b9d0f4cdaba50a0b72751f88cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/af653d91553abb5703f764de6d124194.jpg)
早速受付~ このイベントは超人気で・・すぐに定員に達した程!
約80名のサイクリストが参加!! おっ?愛媛県のゆるキャラ「みきゃん」ちゃんもお出迎えですか~5963です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/ad74200e50632dfd197c7424dc393290.jpg)
あっ「山鳥レーシング」のアサやんさんですね~
今回のイベントも山鳥レーシングの方々がサポートして頂きます~ 今日は全身ゼブラ―柄っすね~
アサやんさん「ちょいと群れにもどってこおわい」って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/3dd7a36a1bd32f06e16f8267cb827cca.jpg)
群れって??? 勝手に想像してしまいました~
山鳥レーシングの皆さま・・お気を悪くしたらごめんなさい<m(__)m>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/01b57c35e7bf2156aa8e247f4d87e950.jpg)
山鳥レーシングさんのジャージってどんな集団の中でもすぐに識別可能をコンセプトにデザインされたとか!
これってイベントでもサポートライダーとして一目瞭然で最高のデザインですね!グッドデザイン賞でしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/42/63b21943c2ea6caf52d7b7d5982101a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/e641745135711034e044b76e4f040b05.jpg)
山鳥レーシング/師匠さんのニューバイク!
Ohh!! 「GIANT PROPEL SL」じゃ~ないですか・・それもGIANT JAPAN限定生産の「Advanced SL SE」 !!凄w
↓GIANT PROPEL の動画↓
今回は実走120K・・参加者の集団をまとめる、サポートライダーさん達はかなりの体力が必要です~ こんなスペシャルなバイクも必要になってきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/f13701135e5dd3491736f24b22470922.jpg)
さあ~オープニングイベント~
今回のツアーをプロデュースされたGIANT Pro Rider「門田基志」 選手~ イベントでの注意事項などを丁寧に説明して頂きますφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/c163b0bd76bd1e93ad907706ec57dd40.jpg)
今日は「南海放送レッツサイクリング」でもおなじみの、素敵な健脚アナ「作道泰子」さんもご参加~ すてきなMCで朝からテンション↑↑↑っすw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/cd4343d43d796145ed208eb54d5d7fd6.jpg)
上島町長さんもご参加されて参加者の皆様をおもてなし~
今日の昼食には上島町岩城島名物「レモンポーク丼」だとか~憧れのレモンポーク!!イイね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/d6c3b176739c3e6e0d1fada2dc3939e3.jpg)
さあ~スタート前にみんなで記念撮影~「レッツサイクリング~w!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fb/b97c80d522dfed64a4dac3ae91f83845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/30dc1c3e106a25f704eb5e846e28d214.jpg)
さあ~スタート準備!!どんな絶景や出会い・グルメが待ち受けているのか!!いつもわくわくドキドキしますね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/f9f678adf5de1b7d5f60b29544eba05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/b5a83aa9f676289bd78298b3b7bb531f.jpg)
天気も上々w~ 「来島海峡大橋」を渡って大島へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/39bc704886344a31d15c2d85a57d20b1.jpg)
・・・ いつものメンバーが!! 本当にしまなみ好きだね~
リアル「島ら~」って(笑)この「しまラー」とは違いますので・・ご注意の程をφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/eb4ca23b3502c05e9930bf712ac732db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/5549fcc18b504196e025226e64fadfc2.jpg)
伯方・大島大橋を渡って伯方島へ~ 先頭集団はAve20K程度で走ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/29d7f8241e7d82d0e39b6bb692f489e1.jpg)
門田選手もサポートライダーとして走行管理や参加者との交流しながらのライドです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/9ccc4e9cad91ff6927157743b0a44396.jpg)
Mr Hakatajimaがお出迎えしてくれる「伯方SCパーク」で小休止!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/f4e8f53e07aece2bcfe1bd899499482f.jpg)
おっ!!画像左・・もしかして「レモンちゃん」??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/4695d7be5a51e814ebeb3bfed24e71ca.jpg)
先日の上島サイクリングイベントで・雑誌「FUNRiDE」でデビュ~?
でっかいレモンを片手で楽々??超天然なレモンちゃんw!!作道アナを目指しているとか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7f/4934df08ea5e4f397dadc85156791f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/bfb1bbb695cafe29f0e1db7ee2a21f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/b03afe1f2ccbf3f7508eadf0892b6a19.jpg)
伯方の塩ソフトで早速補給~ って・・ スーさん!!
なんか付いてますよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/1bb1c7700716999cb3c9265561667f21.jpg)
スーさん・・ やはり作道アナとの記念撮影ですか~
ストーカーにならないようにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/421723291b2881c178de4db630d250a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/5398fcfae9fd3c3ca6a19e57a74557da.jpg)
今日は結構時間的にも余裕があまり・・
さあチャーター船が待つ伯方島「木浦港」へGO!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/9288789ec43307ebfe7355fe9b06f821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/0e3efdda3d2017b2981b36f4c80fe0c3.jpg)
さあ~ここから上島町「弓削島」へクルージングタイムw~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/6f96161af2c9357f5d593bdebbff85eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/0a9b681b8ede7fc61eaaf2a13cda094b.jpg)
チャーター船には大量の毛布が・・天気も良いし・・干すのには最高?
違う違う~ 大切な自転車保護用です!これなら大切なバイクにも優しいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/899a4dbec636701d3724ae013a80088f.jpg)
????ごら~ ここで寝ちゃダメダメ~(怒)
良い子の皆ちゃんはマネしないでね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/50e15ed606d550687b6cc300db8cb135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/96f644082ff1a5faf1797ba7c74b1404.jpg)
チャーター船は2隻!! クルーザータイプ「ゆきひめ」とフェリータイプ「マリーンスター5」に分かれて乗船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/8f528c62870f53f9bc1f45c0e4136333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/73839a1de2bcf7d683b812a90919404b.jpg)
このチャーター船 結構なスピードで快走します!!
凄い風で甲板にいると一気に体温が↓(寒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/057198115000614379b9cc13a2398e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/4928ba25d8e0e38adedc26d295c917d1.jpg)
毛布ってこんな時にも役立つね~ ほっw!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/412800d344dcc1da87452e1ee8168c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/0d3a5a4f2813af4ff7a61f32b9a17e7f.jpg)
弓削島「上弓削港」に到着~
ここから上島町ゆめしま海道サイクリング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/511e48af489806b70971b397989f4fba.jpg)
??なんか・・ガイドの方が・・「もうちょっと早く走りたい方~」って??えっ今日はマッタリじゃないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/059de8289b141e1fac7b1a5b04253009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/2027d9f01fccd9f5eb05be9594773cf1.jpg)
このパターンって嫌な予感が・・(汗)
とりあえずちょいとスピードアップ組へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/1a8e9089d169f9a7b33378ef1d372bc4.jpg)
上島町長さん方の「上島サイクリングチーム」もですか(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/93361da7faf251bcccc08aa99c5c8c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/77d4988996d09ff15dce462500c47d61.jpg)
まあ~まだ25K程度で安心~ まだ余裕ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/3dfb9fb86a7e0cb5e71bb5b3abcf9715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/cadf0bdbde180110c00872936cf99826.jpg)
弓削大橋を渡って~ 生名橋を~ Ohhw!絶景ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/48f4ccb6bc1d720a4582b928148e69ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/8fc62c8179e4e4989a82c72ef27e0a27.jpg)
生名島へ上陸w~ 島をぐるっとひと回り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/25430f16280608c5d6cd38d489a3638b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/8e287edcc4441b58f3c492335ec76e44.jpg)
対岸は因島です~すぐ近くですが船でしかここには来れないんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/51c23191bb39808edea076f23ec7d8c1.jpg)
佐島「佐島港」に到着~ お腹減ったっす(空腹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/9d410612b803d3a1224d27e3f9d64779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/5efad27187a78fd8be84a28417276c42.jpg)
ここからはクルーザータイプ「ゆきひめ」へ乗船!
ランチポイント岩城島へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/d526f3bba0c5938cf45ca19599a77301.jpg)
上島町長さん上島サイクリングチームさん・気軽に記念撮影して頂き感謝<m(__)m>!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/7c942ddeb6ed5ecfde5629b5e3ebeebf.jpg)
スーさんは・・ やっぱりね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/e98ca86610c7cae73737954217e5ef11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/b0858165a7e1ede322ff4ab218fcbfc0.jpg)
絶景~ クルージング!!もう海と島が輝いて眩いね~
↓クルージング動画「ゆきひめ」↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1a/4f59dc0adaf14b91dafafad6c9f6a0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/40235d3b785ce021acad5a4d79d17442.jpg)
もうテンションMAXで・・おもわず~
「し・ま・の・わ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/d7f6f79ba5f17f7ce1a236f4d05a731b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/eb0a231dea456d3ae837d4ed898e8893.jpg)
ランチポイントの「岩城島」に到着~w!!
もうお腹ペコペコちゃんでやんす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/a5a2e79b6cd0afd1c630c4cf73e9e9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c9/61a8bfa4365c6f1dde06cc7d5b257d5f.jpg)
岩城物産センターで今日のメインディッシュ「レモンポーク丼」を受け取ります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/7d9ff9cdf8f3a921eed7aaf9e2e72683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/48830fea789d5867b89426ebc4d02bf3.jpg)
名物レモンケーキもついてました~イイね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/43080c1b4d6c5fc858af6fdf20763cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/6f7056353aafec0f3540ff857feb77ae.jpg)
みなさま無言で・・(笑)
レモンポークって、やわらかくてじゅーすぅい~&さっぱりとして・・幾らでも食べれそう!激ウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/02bb7d5338839cc78a59a0f4ede32ccc.jpg)
??背後から記者さんが・・「すみませ~ん一言いいですか?」って
でも皆シャイだから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/9f150d3a26ed4bc0fa9b1f74bb8ed1ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/cb205e3a60f3a7ab1e54a4edf435e5c0.jpg)
もう・・みんな恥ずかしがりやだね~
仕方ないので・・タロやんが取材を受けますよ<(`^´)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/6b9faafd0db1cc5eb28ad489afcb605e.jpg)
翌日の新聞記事に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/88061242d4f03520f93ba6f26471cfef.jpg)
タロやんのコメントがちゃんと・・(激笑)
俺って・・四万十市だったっけ?? 無意識に言っちゃった(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/caca38d649d1c4db14614b486b46498f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/5dfcaf315de8fd5710962e947aac4ba2.jpg)
レモンポークでお腹も心も満タンの後は岩城島「長江港」へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9c/2576ab5288c187c7775b7f6f59e663f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/6d24fc2f41ed3cbd67595b39478d4e03.jpg)
長江港からはクルージング組(ショートカット)とサイクリング組に分かれます!もちろんタロやんはサイクリング組!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/45278f5afad5ec757a3e57389dcf3809.jpg)
ポーク丼でまだまだテンションMAXですから・・
船上でサイクリングスカートの試着会??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/eeec83584d887c3c6d64bd47ca02d935.jpg)
特別に~ スカートめくり初体験させてあげます!
もう変な事教えちゃ~ダメだよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/19332b21118682b7c34b2aa3df7df2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/306c1f186a18a4e631fd26b0d243c1a7.jpg)
サイクリング組は「しまなみ海道・生口島」に上陸~ さあ走るぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/701698bb6af4ea637ecb6ce8ed58cfa0.jpg)
??また嫌な予感!!
ガイドさんから・・「さあ~もっとガッツリ走りたい方~ こちらへ~」やっぱり・・(激汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/be3e6c6209e3da44d89ac00305eb9f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/240d38036eb461a98af8cc05bbe442e9.jpg)
Ohhh!!上島町長さんもガッツリ組に!
時に40Kオーバー?? 町長さん余裕でトップ集団を引きます!!(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/84debc5325831fc2c47f4f864cf00d0e.jpg)
大三島へ渡って「井口港」で休憩タイム~ かなり気温も上がってペースも凄いので・・有難い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/855dbc0cca9829521262a6e3f0d43fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/b61f537dcb0543f6c54f40de4e5acb31.jpg)
お2人とも・・撃沈??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/2122aca8f0fb028251ae5b91261f4391.jpg)
ここで・・ピックアップの船に乗る事も! さすがチャーター船でサイクリングならではだね~ ここからはもっとペースが上がるから・・リタイアする人も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/debd4f71dca994e804a00941021ca8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/f12557e51726eedc8777a21e94d863cc.jpg)
大山祇神社方面へ!! ちょいとヒルクライム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/cfccf857d4b57ab0f1b20805868768ab.jpg)
大山祇神社前で後続を待ちます! ゴールデンウイーク始まりとあって、神社前は凄い人です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/a79fed7d746ab2cbd2136276273e3c40.jpg)
ココからはアップダウンが続くコース!!今年の「しまなみ海道 初詣ライド」の思い出が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fb/744884f5c76924984f1b10d92d28d86c.jpg)
やはりでした・・・ 殆どの人が千切れて~ もう吐きそう~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/d84b6e04682babb04b94c4283ace71c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/8771dbc51d2cffab7ac8ec2c47fcdad6.jpg)
大三島「宗方港」へ向かいます~ もう皆・・ 満足ってか足が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/0c05494434b222f39d579d0b8163ee4b.jpg)
「宗方港」に無事到着!!
がっつり走ったぞ~w!! いぇ~ぃww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/23e7844236df8217639e103a01e3c677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/a7bbeab4af77c8eec2e28c1677c7fc91.jpg)
さあ~しまなみ海道を後に「とびしま海道」へクルージング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/256d019757673fca98e23a8acf5877cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/b4d626113ecd70d0deb83d4c843ec3ee.jpg)
まだ「とびしま海道」でのサイクリングが残ってます・・
しょうが成分のエナジードリンク「RAIZIN」で気合いを!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/2168b99f0127ead0d24cbeb275d02348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/aa6f2a615bbfcbe5faca9a8160ae3086.jpg)
大崎上島町「木江港」に上陸!! ここはもう広島県じゃけん!
この島は映画「東京家族」のロケ地で有名ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/421bf05973873a75859cb77a507cce3b.jpg)
島内は不思議な建物も多くて・・ サイクリングしていて楽しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/52c7ff1890774b557836a56a74cf92bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/89f6a1aeefc248c746c56c78f17f59d5.jpg)
日が傾きかけた瀬戸内の絶景が凄くきれいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/726e7db2a4ff502fa5b22ed2daf8f7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/965f820c25bb54e4e5e47068d1a76514.jpg)
「明石港」に到着! またまた船で次なる島「大崎下島」へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/68af60203fab829bbe7864a4d6976048.jpg)
レモンちゃんチームのお2人・・ 日焼け帽子のマスクが素敵~
ぜひ今度そのマスクで・・四万十川「海洋堂かっぱ館」に来てくださいね~たぶん無料で入館できますよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/7d6876c96944958d7d5cbf0ce93ff2b9.jpg)
船内は座り心地のいい座席で快適移動でやんす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/e8746b948c873677ab27988fb1d2a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/b133e4e1cba6b1f5aba472bb51ec86a9.jpg)
大崎下島を1周スタート!! 予定よりかなり時間が押して来ました(汗) みんな頑張ってペダルを漕ぎます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/ff4fd2ae281e4e08ec9c43bd62053816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/48ee44840d43024ecd95054db449eee4.jpg)
おっ作道アナ!! なんか余裕ですね~(流石)です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/21b3ec51e2a943902c637aacf91373f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/2c8354c373f49ab3acbec7470a1aeaa8.jpg)
広島からご参加のOさん! ブログみてます~って!!有難うね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/f09faadbac42fe25b6728bde3fc00988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/a663a9b6ab4909a4faf581c2be5068a4.jpg)
橋を渡って愛媛県へ!! 岡村島に上陸~ あとも少しだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/2eb4f09c1a777162d4b3c5f6d4f8cf77.jpg)
最後の力を振り絞りますよ~ w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/f768186a8986ca7cec6ce3c14f17cdcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/dff4d97c2c665410120a06b11a60a3e5.jpg)
岡村港に無事到着~
あ~疲れた~ ・・なんか作道アナの笑顔が凄いね~ やっぱ凄いや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/2977ba14fca661ef6df759336a28d860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/c4b578179ee351cc63c9a36e3e73330b.jpg)
今治へ向かう船内ではアンケートを書いたり
今治市長さとお写真とらせてもらったりと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/b9db95841e05e1259e7292f4ccde75e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/36310f19c803fe40789c5cce441c9d86.jpg)
今治「浪止浜港」に到着~ 造船所が凄い迫力ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/e4f1e59cfc380a2877efbf479d4d52aa.jpg)
ゴール地点の糸山公園へ最後の登り~ かなり日が落ちて・・気温も↓でも明るいうちにゴール出来てよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/bf0c784c128c6205a6f01c31ada94a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/5a0cb7ca72eafd48ca1e3a83a7c65d58.jpg)
さあ~ ゴールの後は・・お楽しみ抽選会~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/ef5ae15935f7509c24629e2d0935c094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/34fef7cecf7f5c91a418de8407c5b07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/623d5388464cbc5574be478589373cfc.jpg)
最後まで運がイイね~僕達~ 次々に当選します!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/4f9f29ffb6beddd435227022bd87275b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/8265ea55af174e186656609622041cf7.jpg)
抽選会の目玉は「KAPELMUUR」さん提供の女性ライダーウエア!! 素敵なウエアをかけてジャンケン大会!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/d75404ee3d4c0a7612c5970540066053.jpg)
で・・最後の賞品・・ 今回・作道アナが着ているウエアと同じモデル!Ohh! あなたも作道アナになれるで賞!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/278298426359e917113b5552519696e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/c5d91316f0019d5d8d4c8d41e1570bbe.jpg)
な・・なんとゲットしたのは山鳥レーシング!ムッチさん~
次回の南海放送レッツサイクリングでは私が~って!
でもレーサーのムッチさんがやると・・
レッツではなく「がっつりサイクリング!」になっちゃうかも(激笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/0c9fefa1b150b6d75b51b385aa1bd456.jpg)
楽しい抽選かも無事終了!!あ~楽しかったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/f80bf3edaacfb6a167a1da52afcb5cce.jpg)
今回のサイクリングは・・本当に1日で瀬戸内の絶景サイクリングを堪能・ガッツリ走る事もできて、贅沢過ぎなイベントでした!
足ガクガクになりましたが(笑)
さあ!今年10月26日(日)に開催される! 「しまなみ国際サイクリング大会」のエントリー開始ももうすぐ! 是非しまなみでレッツサイクリングw~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/88a6dc6c3698c00401ddbf7fe8d89659.jpg)
参加者でしたが・・ イベントの反省会にも参加させて頂きました~
まさかの2週連続 聖地「やきとり山鳥」さんに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/be2c03a06e57aa93e6fed788d74974ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/6b4a7267b7b0d819351963f7e5bfcc1e.jpg)
今日は参加者としてイベント運営を少しだけ学ばせて頂きました~
シッカリとしたサポートがあってこそ安心・安全に・また来たいって思えるイベントになるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/73e08671d54e17aafdfbdc496c78e6dd.jpg)
門田選手・山鳥レーシング・南海放送・フジトラベル・愛媛県・上島町・今治市達のスタッフ方の熱い熱い思いがあってこそなんですねよ!φ(..)メモメモ
次回のタロやんレポは・・・
今年も開催予定の「しまんとドラゴンライド」試走編を予定しております~
では~
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)