明けましておめでとうございます!今年も犬飼ライダーズを4649でございますw今回は恒例の初詣ライド&出石寺寒中ライド2014の模様をお届けしますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/bd6a521d4782a5a0ff3f5e90553c1d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/dca8654474016fba6c9d0a741f62c90a.jpg)
実は・・年末からインフルエンザで寝込んで・・山鳥レーシングさん恒例 しまなみ海道「大山祇神社」への初詣ライドには参加出来ず(悲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/979d4287af1c55d791aaffba78043ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/8d32ac5bf930bce93d02d5c79fdb143b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/fef74e8e12746a3206ca316d6d650663.jpg)
本来なら・・いっしょに参拝させて頂き、ヘルメットお守りもゲットしたかったんですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/0902790bcf7d38dde08580197eae61f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/56d4338e26475321dcd6f752e9c46b8b.jpg)
代わりにSさんが画像を送って下さいました~バーチャルに初詣させて頂き有難うございました!おっ「大吉」ですか~イイね~今年はワカメ出なかったんですね?(笑)
→昨年のしまなみ初詣ライドご紹介ブログ・ワカメ編←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/131b7e7a61bc7f999f2c4807fe15f212.jpg)
しゃちょ~さんは・・凶×2回の凶運だったとか?流石持ってますね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/56572e74f982756854379bbe23ff56ec.jpg)
チャッカリ・・パクちゃんと記念撮影へ侵入~(笑)今年も門田選手他・山鳥レーシングさん方々今年もヨロシクお願いしますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/7d0fc4a7eb6e93b4b76f03cfb26df98d.jpg)
さてっ・・熱も下がった翌日・・まだ遠くに行く元気はないんで地元の金山出石寺への初詣ライドでもと、ジャイアントMくん(愛車はTRECK)を誘い八幡浜に集合!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/ec28b1ad9be5109468a39217e750c6f0.jpg)
ってか解熱して48時間たってないから・・まだ感染力あるんです~ぎゃは~Mくんドン引き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/77b8daf7480ea6ab08d1e89e969a304e.jpg)
今日もまだ激寒~完全武装で出石寺へと向かいます!!まだ調子いまいちなんで・・192cmのジャイアントMくんに引いてもらいます(楽)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/7376d335f104f088b5ec9a14b388b51f.jpg)
さあ~ここから約11Kのヒルクライム 標高812mへ!ってか病み上がりにチョイスとちゃうでしょ?って自分やろ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1f/f9611478daead8b0e23b0ff9834534cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/190a8638b7d1267a44afcb9c3d689026.jpg)
前半は結構な勾配なんで・・無理しないでスローペース!なんか雪が残ってるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/3e532ce09c67454e8e17536d7adebd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/cdae3a60cf63671858a47a942b466bc0.jpg)
昨年2回登った出石寺ライドの記憶がよみがえります(笑)
過去ブログ「寒中ヒルクライムのススメ??」
過去ブログ「リベンジ?!寒中ヒルクライムのススメ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/3e532ce09c67454e8e17536d7adebd79.jpg)
やはりと言うか・・・昨年より雪が凄い!!これはヤバいかも(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/6c58e8c36d36fac4792eeda16c8bf658.jpg)
結局・・中間地点でロードのMくん走行を断念(悲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/c81486ea001e2fc06957264823446dd4.jpg)
でわ先に下山しておいてね~ 又ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/411dddc8a3c33c387f119120a26f546e.jpg)
タロやんは悪路も走れるGIANTのシクロバイクTCXできましたから・Mくんと別れて・単独アタックw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/4bc7c700ce84e8c1e8045df35a54f37b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/8bda4883050daa20cd533b4ce5f62e1d.jpg)
予想通り・・山頂に向かうにつれ路面が雪で覆われて来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/2d8adffa7f04cc0dacf3f3cbf044cddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/def2c4b677ef097220471a2d989c2775.jpg)
かなり圧雪された路面状態だったんで、シクロバイクのブロックタイアがしっかりグリップしてくれて非常に走りやすい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/2751187d1a4d7992661520a7bfd9ef87.jpg)
出石寺はこの辺の人気初詣スポットですから、車で参拝される方も多いんですが・・事故されてる方も・・気を抜かず(頑張)大坂?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/7ec15c3d9a58a87475cde027b593c021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/bf52b23df6e4cfec3557747ffd1da072.jpg)
日差しも出てきて真っ白な雪と木漏れ日が絶景です~来てよかった~(嬉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/833ae57dc5b66df68a699b4176a32345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/8208fe0ed3cb44af4c22eea47c5bfa4a.jpg)
1人でスノーライドを楽しみながら、郷峠へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/06503e3aff1b1e777b799350b7598d95.jpg)
さあここから出石寺山頂820mまで残り約200m程のヒルクライムがw自信が無いドライバーは車を止めて徒歩で登ってる方もチラホラ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/887866270d26e3d9fdb8ad4b17b23301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a1/f4b08f4508ecac5e1b2864b4aee6ef99.jpg)
途中・・融雪剤で路面状況がマッド区間は手押ししましたが・・何とか無事に到着w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/6bf4b213b1f1e56ce31137b568c0876f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/05328cedebcfe3968018f1f5d016ee3b.jpg)
境内へは当然徒歩で・・サイクリングシューズだから滑りそうで(汗)さあ~初詣やっちゃいますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/626004eac86b46f304f6cce3ceecda14.jpg)
手水舎の水もこんな感じでフローズン状態(寒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/1581b7bea643b245bd4c8b45c1116d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/7f4fe844e1e2c4ffbc71e0c2f5d9a031.jpg)
今年も怪我無く楽しく自転車に乗れますように!そして世界が平和になりますように(念)etc沢山お願いしちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/f93157bc399962729ecbd692b2ad5446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/50cb6ab94bbadcf576c246ed51822587.jpg)
山頂からの眺めも最高でした~ 他の参拝客からの冷たい目線も最高でした~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/914aed9a65186a1d8a382863207d7081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/2da172c50502094c36d4a8c3f2d11d81.jpg)
でっ出石寺と言えば・・売店食堂の「出石寺うどん」!!冷え切った体に出汁の効いた温かい・うどん最高です~来てよかった~
金山出石寺売店さんのブログへのLink
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/433a8949d0b090fe1c84b766d86271b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/8c32fda3ef5c52b4cc5c4d1e52864705.jpg)
下山開始です~至る所で車がスリップして登れなくなってます!皆さん僕を見て来年は自転車で来たいと思ってくれればいいんですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/d444eae2e79e0f6c72a0d6d6eb3c3554.jpg)
ココでタロやんおススメのご紹介~寒中ライドは手足がかなり冷えて感覚がなくなる事も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/b2dad9396041c850d730ab72a43bfead.jpg)
そんな時に役立つのが・・「ハクキンカイロ」使い捨てでは無く・・ベンジンを入れて化学反応で発熱する昔ながらの安心安全なカイロ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/25d8d4ff7971c097abcd905ed83a7812.jpg)
コンパクトながら発熱力が使い捨てカイロに比べて勝っていて凄くいい感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/cd756c741ada02de5fca798ed29ecb08.jpg)
途中何度か感覚が無くなった指先をハクキンカイロで解凍しながら無事下山する事が出来ました~ほっw
→ハクキンカイロのお求めはコチラから←![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=tarow1007-22&l=ur2&o=9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/d9bf334f7da2bd810e8a1fcd6fe1fb55.jpg)
さあ~夜は・・そうですね(笑) 今年初の金剛山ヒルクラムへと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/09c98c83d28827f939a359eb4b2d1f0c.jpg)
パクちゃんも参戦して無事登頂しましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/d83a8cd4c4265c1a377da7c41b32d00c.jpg)
って事で今年も「犬飼ライダーズすて~しょん」をヨロシクお願いします~w
次回のタロやんレポは「犬飼自転車新春初ライド」を予定しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/5f86e9d7bcf56c8bdff94e1fc147d1d5.jpg)
って思ってたんですが・・翌日にタロやんの愛車グランセニックちゃんが突然ストに??えっ・・ 只今~入院中でやんスw 来週までに治らなければ・・どうしましょう(汗)
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
自転車 ブログランキングへ
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01177991.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/bd6a521d4782a5a0ff3f5e90553c1d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/dca8654474016fba6c9d0a741f62c90a.jpg)
実は・・年末からインフルエンザで寝込んで・・山鳥レーシングさん恒例 しまなみ海道「大山祇神社」への初詣ライドには参加出来ず(悲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/979d4287af1c55d791aaffba78043ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/8d32ac5bf930bce93d02d5c79fdb143b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/fef74e8e12746a3206ca316d6d650663.jpg)
本来なら・・いっしょに参拝させて頂き、ヘルメットお守りもゲットしたかったんですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/0902790bcf7d38dde08580197eae61f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/56d4338e26475321dcd6f752e9c46b8b.jpg)
代わりにSさんが画像を送って下さいました~バーチャルに初詣させて頂き有難うございました!おっ「大吉」ですか~イイね~今年はワカメ出なかったんですね?(笑)
→昨年のしまなみ初詣ライドご紹介ブログ・ワカメ編←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/131b7e7a61bc7f999f2c4807fe15f212.jpg)
しゃちょ~さんは・・凶×2回の凶運だったとか?流石持ってますね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/56572e74f982756854379bbe23ff56ec.jpg)
チャッカリ・・パクちゃんと記念撮影へ侵入~(笑)今年も門田選手他・山鳥レーシングさん方々今年もヨロシクお願いしますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/7d0fc4a7eb6e93b4b76f03cfb26df98d.jpg)
さてっ・・熱も下がった翌日・・まだ遠くに行く元気はないんで地元の金山出石寺への初詣ライドでもと、ジャイアントMくん(愛車はTRECK)を誘い八幡浜に集合!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/ec28b1ad9be5109468a39217e750c6f0.jpg)
ってか解熱して48時間たってないから・・まだ感染力あるんです~ぎゃは~Mくんドン引き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/77b8daf7480ea6ab08d1e89e969a304e.jpg)
今日もまだ激寒~完全武装で出石寺へと向かいます!!まだ調子いまいちなんで・・192cmのジャイアントMくんに引いてもらいます(楽)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/7376d335f104f088b5ec9a14b388b51f.jpg)
さあ~ここから約11Kのヒルクライム 標高812mへ!ってか病み上がりにチョイスとちゃうでしょ?って自分やろ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1f/f9611478daead8b0e23b0ff9834534cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/190a8638b7d1267a44afcb9c3d689026.jpg)
前半は結構な勾配なんで・・無理しないでスローペース!なんか雪が残ってるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/3e532ce09c67454e8e17536d7adebd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/cdae3a60cf63671858a47a942b466bc0.jpg)
昨年2回登った出石寺ライドの記憶がよみがえります(笑)
過去ブログ「寒中ヒルクライムのススメ??」
過去ブログ「リベンジ?!寒中ヒルクライムのススメ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/3e532ce09c67454e8e17536d7adebd79.jpg)
やはりと言うか・・・昨年より雪が凄い!!これはヤバいかも(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/6c58e8c36d36fac4792eeda16c8bf658.jpg)
結局・・中間地点でロードのMくん走行を断念(悲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/c81486ea001e2fc06957264823446dd4.jpg)
でわ先に下山しておいてね~ 又ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/411dddc8a3c33c387f119120a26f546e.jpg)
タロやんは悪路も走れるGIANTのシクロバイクTCXできましたから・Mくんと別れて・単独アタックw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/4bc7c700ce84e8c1e8045df35a54f37b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/81/8bda4883050daa20cd533b4ce5f62e1d.jpg)
予想通り・・山頂に向かうにつれ路面が雪で覆われて来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/2d8adffa7f04cc0dacf3f3cbf044cddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/def2c4b677ef097220471a2d989c2775.jpg)
かなり圧雪された路面状態だったんで、シクロバイクのブロックタイアがしっかりグリップしてくれて非常に走りやすい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/2751187d1a4d7992661520a7bfd9ef87.jpg)
出石寺はこの辺の人気初詣スポットですから、車で参拝される方も多いんですが・・事故されてる方も・・気を抜かず(頑張)大坂?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/7ec15c3d9a58a87475cde027b593c021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/bf52b23df6e4cfec3557747ffd1da072.jpg)
日差しも出てきて真っ白な雪と木漏れ日が絶景です~来てよかった~(嬉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/833ae57dc5b66df68a699b4176a32345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/8208fe0ed3cb44af4c22eea47c5bfa4a.jpg)
1人でスノーライドを楽しみながら、郷峠へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/06503e3aff1b1e777b799350b7598d95.jpg)
さあここから出石寺山頂820mまで残り約200m程のヒルクライムがw自信が無いドライバーは車を止めて徒歩で登ってる方もチラホラ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/887866270d26e3d9fdb8ad4b17b23301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a1/f4b08f4508ecac5e1b2864b4aee6ef99.jpg)
途中・・融雪剤で路面状況がマッド区間は手押ししましたが・・何とか無事に到着w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/6bf4b213b1f1e56ce31137b568c0876f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/05328cedebcfe3968018f1f5d016ee3b.jpg)
境内へは当然徒歩で・・サイクリングシューズだから滑りそうで(汗)さあ~初詣やっちゃいますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/626004eac86b46f304f6cce3ceecda14.jpg)
手水舎の水もこんな感じでフローズン状態(寒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/1581b7bea643b245bd4c8b45c1116d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/7f4fe844e1e2c4ffbc71e0c2f5d9a031.jpg)
今年も怪我無く楽しく自転車に乗れますように!そして世界が平和になりますように(念)etc沢山お願いしちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/f93157bc399962729ecbd692b2ad5446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/50cb6ab94bbadcf576c246ed51822587.jpg)
山頂からの眺めも最高でした~ 他の参拝客からの冷たい目線も最高でした~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/914aed9a65186a1d8a382863207d7081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/2da172c50502094c36d4a8c3f2d11d81.jpg)
でっ出石寺と言えば・・売店食堂の「出石寺うどん」!!冷え切った体に出汁の効いた温かい・うどん最高です~来てよかった~
金山出石寺売店さんのブログへのLink
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/433a8949d0b090fe1c84b766d86271b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/8c32fda3ef5c52b4cc5c4d1e52864705.jpg)
下山開始です~至る所で車がスリップして登れなくなってます!皆さん僕を見て来年は自転車で来たいと思ってくれればいいんですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/d444eae2e79e0f6c72a0d6d6eb3c3554.jpg)
ココでタロやんおススメのご紹介~寒中ライドは手足がかなり冷えて感覚がなくなる事も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/b2dad9396041c850d730ab72a43bfead.jpg)
そんな時に役立つのが・・「ハクキンカイロ」使い捨てでは無く・・ベンジンを入れて化学反応で発熱する昔ながらの安心安全なカイロ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/25d8d4ff7971c097abcd905ed83a7812.jpg)
コンパクトながら発熱力が使い捨てカイロに比べて勝っていて凄くいい感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/cd756c741ada02de5fca798ed29ecb08.jpg)
途中何度か感覚が無くなった指先をハクキンカイロで解凍しながら無事下山する事が出来ました~ほっw
→ハクキンカイロのお求めはコチラから←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/d9bf334f7da2bd810e8a1fcd6fe1fb55.jpg)
さあ~夜は・・そうですね(笑) 今年初の金剛山ヒルクラムへと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/09c98c83d28827f939a359eb4b2d1f0c.jpg)
パクちゃんも参戦して無事登頂しましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/d83a8cd4c4265c1a377da7c41b32d00c.jpg)
って事で今年も「犬飼ライダーズすて~しょん」をヨロシクお願いします~w
次回のタロやんレポは「犬飼自転車新春初ライド」を予定しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/5f86e9d7bcf56c8bdff94e1fc147d1d5.jpg)
って思ってたんですが・・翌日にタロやんの愛車グランセニックちゃんが突然ストに??えっ・・ 只今~入院中でやんスw 来週までに治らなければ・・どうしましょう(汗)
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01177991.gif)
今年の雪はヤバかったですねー~_~;
タロやんさんの自転車やりますね^_^
ジャイアントさんは残念でしたが今度はまた一緒にリベンジして貰いたいですね!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
シェアさせて頂きました!