![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/f3bad84a18ad98a42100f5d074216d54.jpg)
お久しブリに西土佐・四万十川から「しまんと黒尊むら祭り」ライドの模様をお届けしますよw~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/5bc4a782f12f365c7bc069ac87dcd388.jpg)
四万十川 に流れ込む、最高に綺麗な名水百選の黒尊川渓谷の紅葉時期に開催される「観&遊&食」と三拍子揃ったイベントです!
※昨年のブログ「しまんと黒尊むら祭りライド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/0d62be0e1bb8b77499ca8ea6d9172a72.jpg)
9月の「しまなみIRONチャリーナしまなみライド」でお世話になった方々をお招きしてのタロやん四万十ツアー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/ea398cba481a5bd65312f0c21b6e62dc.jpg)
新居浜&松山から遥々お越しくださいSpecial~wサンクスwですっ!四万十サイクリングは皆さま初めてとか!アテンドにも気合いが(入)w( ̄^ ̄)ゞ西土佐Kくんにもアテンドしてもらいますw 心強い<(`^´)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/d2dcc2b326c0f3b3df0e08ded9e15ce5.jpg)
江川崎、カヌー館を出発! 国道441を下流15K地点の口屋内へ向かいます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/44/a554320f799c2aa88ecf4627ab2155c0.jpg)
気温は低く目デスが最高バリ晴でサイクリング日和( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/e971f8c5e9c2ba98731686fde2164915.jpg)
赤い色が鮮やかな「津大橋」で橋の上から四万十の絶景とご対面~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/86f20a40c50b4e82bad0595da55452fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/a2da9ff7d4639f7d674932f18097368a.jpg)
皆さま四万十の透明度の高い水と空気~ムッチャ~凜とした四万十川のお姿に感動ですね~^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/80/e23f25f3bfec3c622a362e4c040b6d33.jpg)
輝く木漏れ日を浴びながらのサイクリング最高~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/39e01d82befbb08e8a9ac886c6eea01b.jpg)
四万十にある沈下橋でNo1に有名な「岩間沈下橋」にやってまいりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/af9c8609662762e5a49ea87d13cf0428.jpg)
お約束の「岩間沈下橋」で記念撮影大会~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/1519d9fa747b1c05fa7cc626e2553952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/2cf70fa9db320f03b1d31f756b5bb352.jpg)
沈下橋を渡って~対岸へ 絶景に見とれて自分が沈下しないでね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/11/b5ff917fa022b31cc2fc2e93704eff0b.jpg)
ご参加の皆さま~素敵なバイクで参加されてますw! Ohh~「モールトン」改?なんか凄いパーツが満載ですね~^_^;!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/7a2bd4e4c61efe56d66884bff37caf13.jpg)
ド派手なウエアに負けないくらいド~凄い 「サーベロのTTバイク・S5」 ??ま・・マジっすか?? 今日は・・まったり~ツーリングなんですが~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/e678b24e58c4958bf20b975ee1d8e915.jpg)
岩間沈下橋の下流に近代的な四万十川で唯一の斜張橋「かよう大橋」を通過~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/27a2f1d03b708c036d112b6d59a8daa7.jpg)
本日の目的地!黒尊川が四万十川に流れ込む口屋内地区に到着w!これから20Kおトイレないんで・・ とりあえずw(-。-)y-用を+しときましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/96841787a10d41d139c034c54598c8de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/954e7fe7c0cfe60683ebafb059140663.jpg)
さあ~ここから今年修復された「口屋内沈下橋」を渡って対岸の黒尊川へ突入~<(`^´)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/95fa91811cb28a37bea4699be8249750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/cde3e723ba4e8ef09734ecbe5d98d6e6.jpg)
黒尊渓谷の平均2%程度のゆる~い?登りを「黒尊親水公園」へと~ 左手には黒尊川の透明度が半端ない絶景が広がります~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/91a3faab6dba0b99f085653ab9624ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/6f7124099a360cb106b9950755cb9511.jpg)
チョイと落石もありますが舗装状態も比較的良好で快適な黒尊側沿いの道~走りやすいでしょ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/92348b3af9f9468314b61d2095fd69fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/6c696affa936830f66b47fce381bbaf0.jpg)
途中~「黒尊の小さな宿・森のコテージ」さん前で小休止~させて頂きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/627976b8b960e9df7ae718b970720171.jpg)
コテージ前には黒尊川沿いには名産の「ゆず畑」が広がっていて~ゆずのいい香りが~(匂)w(^o^)/ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/f30c6a00942720ae61c6f1279813ee70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/83c664f6bf5292dcab256ee4f177be45.jpg)
黒尊川を満喫しながら~12時過ぎに~ 会場の「黒尊親水公園」に到着しました~ 今年も凄い人です(凄) 来る途中も車がわんさか~って結構気を使いましたね~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/95aa21e208fdda29eebf46260995bbb1.jpg)
お腹空いたッスね~ 出店もイッパイ~ さあ~どれにしようか(迷)??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/dadf81fede8b894737dd8bd7cf21cabe.jpg)
さすが~四万十・・天然アユの塩焼き~ 迷うね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/8198f1b96441e63ee90e2527834af812.jpg)
おっ 口屋内の「農家レストラン・しゃえんじり」さんも御出店ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/d493c374dba8487aa9fccadbb54c21ea.jpg)
鹿肉串?? 例えるならジューシ~なジャーキーですねφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/13f2e160bdb1230bb0345e68d90acb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/48f50de7f6aaf130cb5709c8bfa2c6b0.jpg)
豚汁・・えっ100円 っすか?? 100円マッ〇じゃ~ないんですが・・(激安) でも具だくさんで超旨し~(感激)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/ed52e815efc20cf0f10521cd194006f5.jpg)
おでん&つきたて~お餅&おはぎ・・などなど・・・etc もう食べきれない~って・・ チャリーナさんも大満足ですかね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/aa/7501c96d71251b090870a3197f78a2e0.jpg)
四万十マダム特製のおこわ~ モチっ~としていてお口に放り込むと四万十の香りが~(T_T)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/113a752baf3ba1b40d125f17d7e7885b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/ecf0d2e6612339e41cc5988eab825811.jpg)
会場でイチバン行列していた「四万十うどん・麦屋」さん~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/a279980c2c14d52d3e77289b0646bff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/70cb3b985a4b7f6211889d33e08fe19c.jpg)
四万十が誇る「ツガニ」を使ったツガニうどん・・がっ・・何と500円~ボッキり~?マジっすか~??カニの味が超濃ゆい~ 腰の強い麦屋のうどんとの相性抜群wっす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/a566e4d4b372875b10bcc52a30afb069.jpg)
食べるだけじゃないのが「黒尊むら祭り」~ 特設ステージでは・・今年も高知が誇る?超せくすィ~~ダイナマイトボデっー??「はちきんフラワーズ」さん他のライブが!!(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/1a821fbd84485ec5a52f4b93adfce679.jpg)
「今年も会えたね~」って「はちきんのマーガレット」さんから~^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/a44532a1e1e685d27e165de89bfdce84.jpg)
凄いお化粧でっ・・(汗)でも・・男の性でしょうか??・・深い渓谷に・・ついつい目が・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/23a9361b90a0540f7e41f1e9051e6980.jpg)
おっ!! 「四万十ドラゴンライド」のABE隊長~w 今日は御夫婦で苔玉作成体験ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/e03b5db9081ec1dc75d13049e043ba19.jpg)
なんか受付で・・素敵なお買いものしてますw?? 松山からお越しのYさん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/21b17cd7df7f01e5c752eabfa381df80.jpg)
なんか緑のブルゾンをお買い上げ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/a4643b8dfcbe48a084ab581761ffb912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/f43a0de74ae375f3013ef4c8dcf9be3b.jpg)
超~レア~な「黒尊村ブルゾン」ですね~ ってかもう村民ですね(笑)ニ・ア・ツ・テ・ルwますよ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/a0ba49b20bdf613970d11b25157a481e.jpg)
いや~楽しかったです~「黒尊むら祭り」~観・遊・食だね~ 時間の都合で神殿橋への紅葉バスツアーは断念ww バスツアーの模様は昨年のブログをご参照ください<m(__)m>
※昨年のブログ「しまんと黒尊むら祭りライド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/b418999a8ca795b0b5ac741d7c209297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/1daa7d6e41d72a13e354088350ca9e94.jpg)
でわ~復路へ~ 帰りは緩い下りですから・・楽なはず・・でも向かい風??(嘘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/9433ffdb5b228e98a73e641a948061bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/1ad0f8b9d5becb50272a174279caf315.jpg)
途中の黒尊良心市場で・・黒尊100%蜂蜜800円をお買い求めいただきます~むっちゃ(激安)ってかすぐそばに蜂箱がYes~ ソコから採取したんですね~(凄)ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/8109f022ba4d77738598046ddabe24d2.jpg)
荷物が増えても心配ナッシングw~w!! モールトンには素敵なカゴが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/c96f34a6f5223e7ad91f646b6f2126e4.jpg)
四万十口屋内に戻ってきました~ 赤鉄橋から素敵な四万十川を切り抜きますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f4/ff7dee42a05007985b8122289e5ebcc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/a67c36b6e4d90a79abd3759e2a0f5757.jpg)
口屋内沈下橋をバックに パ・シャ・リっ!!(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/825bf9f418ae03ce8684e287461cab35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/ec68f5907879e773e5465591ae836d17.jpg)
帰りの道も四万十&太陽ビ~ム のコラボに感動しながらペダルを回します∞~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/fc4f17662e9bb7d6760bc836bc839bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/aa48f85178999e86deedda303940df01.jpg)
工事の為・迂回路でお写真が思うように撮れなかった「岩間沈下橋」で・・いぇ~い~ !!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/271cecc6c19af2118ef3d76c584fac71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/d94a8728a25ec220dc7d76f56401d1de.jpg)
結構 風が強くなって来ました~復路の岩間沈下橋では押して渡りますw(安全第一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/1d14babdeb8709691dcf2bed5aa384a2.jpg)
まだ夕暮れ前ですが・・ 四万十の夕暮れは超~速いんですφ(..)メモメモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/42337073329086c3d39b80260bcdb672.jpg)
でわ~ 黒尊ライドの反省会を兼ねて?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/3f52db85f5c462c558c09c21e727921b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/44178441375746e411e3d9a18c2dfa0d.jpg)
今日の〆??? ってか女子さんには外せないよね~ 別腹~スぅ~イ~っw!!西土佐・「ストローベイル山間屋」さんに予約入れてましたw<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fe/f00dd340cf4328231e92c307a068dd6f.jpg)
素敵で美味しい四万十すい~っwを頂きながら・・マッタリーカフェタイムw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/ec6f23bdf45924a90e4f75580c6ccd12.jpg)
でっ・・江川崎と言えば??そうそう日本一暑い町!!2013年!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/6496ec20fac6eea16b0ed38cdb6833fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/8c3202aafba666062c3684910fc8638f.jpg)
皆さま方~ 超 ノリが最高ですw(^o^)/ いい顔してますよ~(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/daac024b3212928effd92863bee67116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/5642cfe900a744df3e68a03efa06f1bc.jpg)
乙カレ~さまでした<m(__)m> 四万十ライド楽しんで頂けたでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/c0502677762169e7cbbbeda408be8967.jpg)
また四万十に遊びに来てくださいね~今度も超~とっておきの裏四万十にご案内しますよ~!
ふふっ~(笑)まだ秋の四万十ライドは終わりませんよ~( ̄^ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/ee36c80fd8d6c0024ae30fac8d60230b.jpg)
今宵はBB~Qリテリウムを開催!新居浜のお二人も出走です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/57748a4fc2a9bf4a23bc2f64359f0738.jpg)
今日のメインその1?鹿肉~それも北海道から直送のエゾ鹿!味もエ~ぞ~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/c1605a0e27379c3f6cb0e91613d2128e.jpg)
メインその2?清流四万十で育った、ツガニちゃん!元気良すぎ^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/247be5036053dee76f749a0009752783.jpg)
さっちゃん・ヒ~姉さん・Mさんも合流してBBQリテのスタート~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/1a68dcbd87ae4b034db8fd52879491b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/6e004042266d59992d367b700f735bd3.jpg)
ツガニちゃん達はゆっくりお湯に浸かって頂きイイ感じに!ミソがギッシリ~(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/693895620f52f4dbd841238d5a0ae13f.jpg)
早速、おミソをチュ~って・・美味すぎて、やはり無口になります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/2b9d9bc2ff95ddb2127577352741be88.jpg)
鹿肉にはおフランス産のDijonマスタード鹿ないでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/48b4d4c1f8b2bc6b69e7b7e479e67912.jpg)
たっぷり付けて~お口へIN( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/caf4ff0a5b7fca8d1e49179a00643989.jpg)
もう笑う鹿~~( ̄^ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/368e5b3df48816a49fa29ffa260eee9e.jpg)
もちろん清流四万十でお育ちの鮎ちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/7bdc616312191d5c5831174b41e16c39.jpg)
四万十育ちのお野ちゃいも、BBQ協会会長さん直伝のイカの塩辛&アンチョビ~バーニャカウダで味わいます( ̄^ ̄)ゞ
※過去レポReal BBQ Ride in Shimant
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/d800f5ea9eb002ddf719a088cdb05bc1.jpg)
「まんま・みや」御夫婦さんから美味しい鳥天やMさんから四万十牛の差し入れなど~もう大満足なBB~Qリテでした( ´ ▽ ` )ノ
↓お時間ある方は・・ 黒尊ライドダイジェスト動画を観てってね~<(`^´)>↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/8feb2e155f9fb33caa3ab5aeefd49e50.jpg)
次回タロやん&パクちゃんが秋の四万十ライド 十和&滝ライドをお届けしますね!
↓GOPROのお求めはコチラから↓
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01177991.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます