市川稔の米(マイ)情報

コメ消費から

4月も後半になり

ゴールデンウイークを迎えます

日本が美しい季節

すごしやすい季節

お米生産の準備も始まりました

ちょいと、話しする機会があり、改めて調べてみると

日本は2008年ピークに人口減少社会に突入しました
人口集中する地域と過疎になる地域
日本の人口1億人突破したのは1966年(S41年)です
小生中学生の時です

お米消費ピーク 1962年(昭和37年) 年間一人あたり118㎏
ごはんにすると2,2倍になるから260㎏、一日あたり711g
お茶碗5杯くらいになります

毎日、それだけ食べていたことになります

団塊世代が食べ盛りの時ですね 
15歳から12歳くらいだから

2000年には65㎏、2010年60㎏、2020年にはとうとう50㎏まで減りました

ごはん換算、一日あたり300gくらい

茶碗2膳分くらい

小麦は1965年一人あたり29㎏くらい
現状で32㎏くらい

コメ激減、小麦は微増

小麦、戦前自給率100%の時もありますが、1973年には4%まで落ち込み
補助金などいろいろやり最近では15%くらいで推移

それでも85%輸入に頼っています

増えたのは肉類、油脂類

これが一番の違いです


年取ると、ほとんどの人が成人病というか

血圧、血糖値、ヘモグロビン値、中性脂肪、コレステロール値、尿酸値

ほとんど黄色信号かレッドゾーンに

それでなにをするか?

テレビ通販、新聞折り込みチラシなど健康食品ばっかり

サプリメント、月に1万~2万使っている人たくさんいます

せっせと広告宣伝費を負担している(笑)

健康食品など売上の半分程度広告費ですからね


たべるもの、たべる内容を変えないといけません

飲むもの、飲み方、アルコール摂取量も


小生の会社ではここに注目


発芽酵素玄米を炊く、作る、特別な炊飯ジャー

健康玄米と合わせてサブスクで販売する仕組みを考え中!


これはおもしろい、楽しみ、嬉しい、最高









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事