そこでは販売用の餅も生産します。
小生が、ご近所さんでも年末にはもちつきするのですかと聞いたところ。
もう、そういう家はほとんど無い・・・
餅を搗ける人がいない・・・
田舎でもそういう時代に。
もちつきはイベントとしてやるくらいになってしまいました。
小生の会社でも十数年前に、新潟から二人の生産者にお越しいただき、店頭でもちつきして、ご近所にふるまったことがあります。
あれから、していない・・・
和歌山のカレー事件、ノロウイルス問題などもあり、かなりシビアになりました。
保健所に正式に聞きに行くと指導があります。
町田市では、こんな表現に
ついた餅は鏡餅など飾るものに使用し、食べる餅は別に用意する(市販
の切り餅など)。
これじゃ、もちつき大会やる意味ないね(笑)
町田市
食品安全委員会
NHK 「餅つき大会のノロウイルス対策」(くらし☆解説)
小生の会社では「米家きゅうさん境川店」でお正月用の「のしもち」を年末限定で製造します。
和菓子製造業の許可もらっています。
もちつきも難しい時代になったもんだ(^^)/
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事