市川稔の米(マイ)情報

一元的な流通などありえない

事故米事件を受けておかしな方向に。

小生は米業界に30数年いるが「事故米」なるものが存在し農水省が特定の業者に恒常的に売却している事実すら知らなかった。
業界に長くいる人間でも知らないのだからほとんどの人は知らないと思う。

カビや基準以上の農薬が残留しているコメを粒のまま売却していたことが一番の問題ではないか?
工業用の糊の原料にするならそういう会社に直接売却すればよいし粉に加工するならその工程を監視すればよい。
しかし役人がそういう現場にいて監視するなど馬鹿げた仕事はない。
食用にできないなら焼却廃棄処分にすればよい。

こういう事件が起きて流通を規制しようとする動きがたまらなく良くない。

流通を規制するなど不可能だし膨大な税金を投入することになる。

コメは全国至るところで生産され消費されている。

生産者から直接出る玄米が1万台以上普及しているコイン精米機で精米され流通しているのだ。

さまざな流通があってよいのではないでしょうか。

ごく一部のおかしな事件で全体を規制しようという発想は理解できない。

農水省改革チーム

一般からの意見も受け付けていますのでどしどし意見を言いましょう。

主体はあくまで国民なのだから。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事