コメ取引で入札で買いに行くというものが極端に減っている。
2006年産米入札の落札率は、
初回(8月30日)が23,3パーセント
2回(9月6日)が3,5パーセント
3回(9月13日)が6,3パーセント
2005年産も低かったが平均67,1パーセントあったそうだ。
米卸、コメ会社が「入札」でコメを買いに行かないということです。
特定契約という価格も数量も決めた取引がどうなるか?
米卸の先の量販店や大手業務筋と直接契約という話しもあるので混迷しているでしょう。
今や、
入札のコメ価格は一番高いコメの指標?
そんなことまで云われるようになりました。
コメ取引は多様化したのです。
JA系統は生産量の半分以下しか集荷できていません。
何度も述べていますが、
減っているコメ流通と
伸びているコメ流通があるのです。
コメ会社も熾烈な価格競争をしています。
まともな仕入では勝負できない状況にあるのです。
いつもそうですが、
取引ルールや制度改正は、
実態に近づけているだけですから・・・
コメント一覧
市川 稔
杉村敏夫
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事