市川稔の米(マイ)情報

売れば売るほど赤字?

会社の収益構造の話し

固定費と変動費

変動費とは売上に連動するもの
仕入れ、外注費など

固定費とは売上に関係なく発生する費用
家賃、人件費、光熱費、減価償却費など

よくある間違い

売上を分析し、販売数量や個数など出して

固定費と変動費を足す

その費用を販売数量で割る

1個あたり、㎏あたり

そうすると、1個あたりいくらで売らないと赤字になる

そう分析する場合があります

そうするとどうなるか?

今の単価では「売れば売るほど赤字になる」

そのように勘違いする場合があります

売るのをやめたら利益増えますか?


売れば売るほど赤字になるというのはどういうことか?

売価が変動費以下の場合を指します

仕入れや外注費以下の単価で販売すれば付加価値はマイナス

固定費はほとんど変わらない

なので、起きた現象での原価計算というのは百害あって一利なし

固定費を上回る付加価値を稼ぎ出す

それには「単価」と「数量」があります


変動費と固定費

分かっているようでけっこう間違っている場合があります


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事