市川稔の米(マイ)情報

食料自給率

日本の食料自給率の問題。

今度の土曜日(10月20日)NHKで生放送される「日本の、これから」で取り上げるでしょう。

日本の食料自給率はカロリーベースではとうとう40%を切ったそうです。
金額ベースでは70%くらいあるのかな。

先進国と呼ばれる国々はかなり自給率高いですね。
貧しい国ほど自給率低いのも現実。
農民の比率が多いほど自給率が低いのも事実。

さまざまな意見があります。

小生は少し異なった観点から。

食料に関して「国産」という意識をどれだけ国民が持っているか?
(消費者ではなく国民です)

日本列島は年間降雨量が多い。
日本の地形がそうしている。
山に木がありたくさんの伏流水を貯える。
沢が川になる。

よく言われることですが、水田の果たす役割はダム効果、あるいは環境保全という意味あいでも大変大きな役割を担っている。

小生に言わせれば、環境を壊さないということで税金を投入すべき。


そういうこととは別の角度から。
前述した「国民の意識」の問題。

自給率が低いからできるだけ国産品を買う

そういう国民がどれだけいるだろうか?

国産品の値段が高いのは世界の国々と比較して所得が高いからです。
(工業化している国の農業は別物。広大な土地があるからできる)
そのお金は循環しているのです。



国家の品格

会社の品格

人には人格


友人はこう言っていた。

消費者の品格


買う立場になれば消費者。米作り農家も生産物以外は買っているので消費者です。
それなので小生は消費者でなく「国民」と捉えたいのです。

国産品を育てるという意識を持って欲しいと思う。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ポテト親爺
国民の意識
経済は一流、政治は三流と
言われた事があったような気がします。
果たしてこれも現在ではどうか?

百姓も補助金をもらいたい為に、
JAを通してどこかの政党を応援してきた。

しかし、補助金は国民の血税です。
どこぞの政党がくれるわけではありませんし。
それがJAでもないのです。

百姓も意識改革なくして、
国民からの応援も得られないでしょう。

だから
私は補助金を直接いただいて居りません。
ささやかながら、
私の誇りです。
市川 稔
国民の意識
hiroさん

わたしもいろいろ書いていますが基本的には心配していません。

日本人は逆境に強い。

甘やかせるとダメになる。

わたしは農業者の現場に行きますが、勉強している人が少ない。
それで食えたから。

しかし、自分でやらなけりゃと一念発起した人は立派に農業経営している。

自給率低いと心配する向きがありますが、別の見方をすれば最大の顧客なのです日本は。

輸出国は売り先があって初めて成り立ちます。
販売する側に立てば分かることです。

経済がちゃんとしていれば問題ありません。

そうは言っても国産を大事にして欲しいと思っています。

hiro
国民の意識
国民が変われば、国家は変わりますよね。最近で言えば「年金不祥事」これは個々人全員がかかわる問題ですから意識が高い。それで参議院選挙では与野党逆転した。内閣はつぶれました。しかし悪い場合は、扇動されて「お国の為に・・・」と大東亜共栄圏みたいな事に成ってしまいます。難しい事ですが、一人一人が、考える力を持ち、考えねば成りません。メディアにも責任があります。勿論ジャ-ナリストにもです。先生にもです。親にもです。・・・ね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事