個人ユーザーが千葉から愛知県の実家にEVで帰省する様子
借りたトヨタbZ4Xで
片道370㎞ほど
カタログ値では余裕のはずだが・・・
電気でモーターを回し走行するというのは
外気温でまったく変わります
外気温20度、エアコン使わず、一般道時速40㎞くらいで走ればカタログ値以上走る
ところが、外気温0度、暖房エアコン、そして高速道路時速120㎞で走ればどうなるか?
470㎞くらい走るはずが、170㎞くらいの時点で電池残量少なくなり
残り走行距離数十㎞になれば電欠怖くなる
サービスエリアの急速充電、たまたま空いていたので駿河湾SAで30分充電
おかわり禁止
30分充電して走行出来るプラス距離はおよそ100㎞分
そこから高速道路走り、もう一度充電
前に充電しているクルマがいたのでおよそ1時間要した
そこからまだ高速道路
インターチェンジ降りてから再度充電スポット探す
ギリギリのところで日産のディーラーに入り充電
また30分
370㎞の目的地までの間に充電3回
充電所要時間およそ2時間
これだけで小生は無理!
目的地は一般住宅だから充電器は無い
到着してからまた充電スポット探し充電する必要あり
急速充電は30分だから走行距離100㎞分ほど
冬の高速道路、電費めちゃ悪い
局所の大雪、渋滞に嵌ればどうなるか?
残り電池少ないのが普通でしょう
怖くて乗れません
行き先の途中で急速充電30分何回も
ありえません
今の電池性能、充電時間ではまだ使い物にならないな
電気性能、重点インフラ含め、ストレスフリーにならなと普及しないと思う
軽のEVが売れている
2台目、3台目で近所使いだけ
それならありえる
小生はPHEVに乗っている
18kwモーター、自宅で200V普通充電、ゼロから満充電5時間半かかる
自宅に停めている間の充電だからストレスなし
外で普通充電するのは時間かかるし意味ないのでしない
電池無くなればハイブリッド車として走る
ガソリンスタンドに11か月の間3回しか行っていない
気温20度、エアコン使わず、一般道なら90㎞走る
気温5度、エアコン使い、シートヒーター、ステアリングヒーター使い、高速道路なら50㎞しか持たない
電気自動車は外気温、高速走行に弱いのだ
世界からどう云われようが、まだEVの時代ではないと思う
軽のEVが売れている
2台目、3台目で近所使いだけ
それならありえる
小生はPHEVに乗っている
18kwモーター、自宅で200V普通充電、ゼロから満充電5時間半かかる
自宅に停めている間の充電だからストレスなし
外で普通充電するのは時間かかるし意味ないのでしない
電池無くなればハイブリッド車として走る
ガソリンスタンドに11か月の間3回しか行っていない
気温20度、エアコン使わず、一般道なら90㎞走る
気温5度、エアコン使い、シートヒーター、ステアリングヒーター使い、高速道路なら50㎞しか持たない
電気自動車は外気温、高速走行に弱いのだ
世界からどう云われようが、まだEVの時代ではないと思う