市川稔の米(マイ)情報

繁盛の秘密

立地条件はそれほど良いとは思えない。

マスメディアで取り上げられたことも要因としてはありますが。

それにしても繁盛している蕎麦屋です。

開店から閉店までお客様が切れないのでスタッフがまいってしまうので平日の4時から5時は閉めることにした。

土日はそうはいかないのでフルに開けている。

普通、食堂とはランチタイムが終われば客はほとんどいない。

蕎麦は国産と輸入があります。

駅の立ち食い蕎麦など300円から400円程度の蕎麦は輸入のそば粉と小麦粉を使う。

小麦粉の割合の方が多いかな。

ざっくりだが、

1俵あたり小麦粉5千円、輸入蕎麦5千円、国産蕎麦1万円、高級ものは2万以上する。

普通の蕎麦屋では国産の1万円でも難色を示す。

仕入れを抑えれれば利益が出ると単純にみてしまうところが多い。

チェーン店ではなく個人店にの戦略とは?

仮に1俵2万円の蕎麦を仕入れて自家製粉すると何kgになるか?

31kgとか32kgくらいになる。

歩留り31kgとしてkgあたり645円になります。

1人前120g使用すると仮定した場合77円という計算に。

この単価が安いのか高いのか?

半値の1万の国産蕎麦、その半値の輸入蕎麦。

一人前にしたらいくら?

1俵でみるから単価高いと錯覚する。

コメも同じ。


これが一時に万事。


エビはサイズが大きくなると単価がドーンと高くなる。

ケチって小さいエビの天ぷら。

衣に隠れているような。


蕎麦屋の主人曰く、

材料ケチったらだめですよ。


顧客の満足があるからまた来店してくれる。

繁盛の秘密はいろいろありますが真理をついているなと感心したのであります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ヤマベイ山田
蕎麦大好き
早速に、ありがとうございました。

そちらに行く事もありますので、是非
行ってみたいと思います。

また、よろしくお願い致します。
市川 稔
蕎麦屋
山田さん

いつも有難うございます。

丸亀うどんが蕎麦の店始めましたか。
知りませんでした。

繁盛している個人の蕎麦屋は「国分寺そば」というお店です。

家族中心に運営しています。

http://www.kokubunji.co.jp/kokubunjisoba2.htm
ヤマベイ山田
蕎麦大好き
おはようございます。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
蕎麦いいですね。是非そのお店行って見たいので宜しければお教え頂けませんか?
セルフうどん等で急成長の丸亀うどんが、新宿についで何故か岐阜に2店舗目の蕎麦の店を出しました。もちろん機械打ちのセルフですが、これは、コレで良く流行ってますし味も、見せ方も悪くないです。二極化ですね。しかし米屋の進むべき道は前者ですね。
また、よろしくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事