虹彩の窓

カメラのファインダー越しにどんな景色と出会えるでしょう。
"虹彩(にじいろ)の窓"を開けてみてください。

梅と桜

2020-02-21 | その他

2月20日、梅まつり開催中の亀戸天神に出かけました。

しだれ梅は満開でした。  

 

 

 

 

 

 

 

梅だけでは物足りなくて、錦糸町からバスで木場公園横の

大横川沿いに咲く河津桜を撮りに行くことにしました。

 

木場公園の重森橋口から大横川沿いに出ると豊木橋の先まで

河津桜と寒緋桜が咲いていました。

豊木橋からはちょうどスカイツリーを入れた写真が撮れます (*^^*)

曇天で青空バックではないのが残念 (:_;)

 

 

河津桜は満開

 

 

ミラーレスRPの操作はだいぶ慣れてきました。

設定を変えて撮ったりしますが、それを忘れてそのままで撮っていることが多々あり!

ファインダーで今現在の設定値の確認をしなくては!!と痛感しています。

 

アイリス

 

 

 

 


西新井大師での一人撮影会 

2020-02-11 | その他

昨日、お天気も良かったので、相棒RPを伴って初めて西新井大師へ出かけました。

 

「珍樹 寒桜」と大本堂 五色幕が色鮮やかでした。

タムロンの広角ズームレンズ・・・フルサイズ使用範囲で撮ってみました。

 

 

100mmマクロレンズでお決まりのアップ写真です (*^-^*)

 

 

寒桜でも多重露光をやってみました。

 

 

 

 

五色幕を背景にして遊んでみました。

 

 

 

 

 

(前ボケ+玉ボケ)写真も撮ってみました。

 

徐々にRPとも仲良しになってきました (^_-)-☆

明日は新宿御苑でO先生の月1回の撮影会です。

河津桜が出迎えてくれることでしょう!

新宿御苑は都内屈指の桜の名所なので、これからしばらく御苑通いになりそうです。

 

アイリス

 

 

 


心機一転 (^^♪

2020-02-08 | その他

2020年になって初めての更新です。

年末年始のご挨拶もせず、申し訳ありませんでした。

写真ブログはこれからも続けていきますので よろしくお願いします _(._.)_

実は 1月21日にずっと迷っていたCANON フルサイズ ミラーレス RPを購入しました。

私にとっては 初めてのフルサイズそしてミラーレスカメラです。

このカメラでやってみたいことが沢山あり、写欲が

 

さっそく葛西臨海公園と向島百花園に出かけてきました。

 

初めてのフルサイズ・・・100mmマクロレンズ使用

 

 

50mm単焦点レンズ使用

 

 

このカメラでは多重露光もできるようになりました。

百花園でチャレンジしてみました。

 

 

 

背景になる玉ボケを重ねてみました。ソフトフィルターをかけた感じになりました。

 

これから表現方法の一つに加えてみたいと思っています。

 

今年は「新しい相棒RP」と一緒に元気にあちこちへお花の撮影に出かけたいです!!

 

アイリス

 

 

 


6月の撮影会で・・・

2019-06-19 | その他

すっかりご無沙汰してしまいました。

気が付けば2か月もブログを更新していませんでした。

 

 

お花は紫陽花の季節になっていますね。

 

いろいろな撮り方にチャレンジしてみました。

 

平塚の花菜ガーデンと新宿御苑の紫陽花です。

 

 

奥行を感じられる写真・・・

 

 

 

 

  

 

 

 

スポットライト効果を狙って・・・

 

 

 

バックをグリーンの濃淡で・・・


 

 

影を意識して・・・

 

 

 

 

おまけの2枚です (^_-)-☆

 

ビヨウヤナギ

 

 

ベル咲きのクレマチス

 

今回の写真はすべて縦位置でしたね(笑)

 

 

7月は高幡不動の紫陽花を撮りに行きます。

広角レンズで花風景の紫陽花を撮ってみたいと思っています。

 

 

アイリス

 


 


わに塚の桜と神代桜

2019-04-13 | その他

4月9日、山梨県韮崎市のわに塚桜と北杜市実相寺の神代桜を撮りに出かけました。

この日は風が強くて大変でしたが晴天で、八ヶ岳や富士山も見ることができました。

翌日の山梨は雪景色になっていましたね。気候の変わり様に(@_@)でした。

 

 

 

わに塚の桜 (右後方には八ヶ岳)

樹齢約330年、エドヒガンザクラの一本桜です。

添え木もなく自立している姿に感動でした!!

 

  

 

 

 

 

 

 

桜の木の下には水仙が咲いていました。

水仙と桜を入れた構図で撮ってみました。

 

 

 

 

 

 実相寺の桜 

 

 

樹齢2000年と言われる神代桜

 

満開は過ぎていましたが、凄い存在感でした!!

日本三大巨桜の一つで天然記念物に指定されています。

 

 

実相寺の境内には他にもたくさんの桜の木が植えられています。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2000年もの間、春に花を咲き続けてきた神代桜には神々しさを感じました。

 

アイリス