虹彩の窓

カメラのファインダー越しにどんな景色と出会えるでしょう。
"虹彩(にじいろ)の窓"を開けてみてください。

富士見高原花の里

2016-07-27 | 旅行

7月26日 バスツアーで富士見高原花の里に行ってきました。

新宿を8時に出発して中央自動車道を小淵沢でおり、10分程の所で

11時頃には花の里に到着!!  残念なことに

 

 

 

百日草が彩り鮮やかでしたが、靄にかすんでいました。

カメラのレンズも水滴で曇ってしまい、ソフトフィルターをかけたようです。

 

 

百日草のロマンスエリアの奥に 白樺と百合のエリアが広がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白樺エリアで百合が見られるのは今年が最後だそうです。

雨で撮影は大変でしたが、しっとりとした白樺と百合の最後の景色を

実際に見ることができて良かったです (*^^*)

 

残念ながら展望エリアには行けませんでした。お天気が良ければ日本の標高ベスト3を

望む180度の大パノラマを楽しめたのですが・・・

 

次の機会に楽しみは残しておくことにします (^_-)-☆

 

アイリス

 

 


神代植物公園での撮影会

2016-07-19 | 神代植物公園

久しぶりの更新です (*^^*)

これからの季節は猛暑の中での撮影になりますが、無理せずに写真を楽しみたいと思います。

 

7月10日 O先生の写真教室で神代植物公園に出かけました。

「レンズの選択と表現」が課題でしたが、、、

 

ガガブタ

入口近くの水槽で咲いていて、マクロレンズで撮りました。

 

 

 100mmマクロレンズでしたが、背景をぼかして望遠レンズ的に・・・

 

 

100mmマクロレンズだと被写体に寄りがちですが、

100mm単焦点レンズでもあり被写体から離れて撮ってみました。

 

 

斜面の奥に咲いていたゆりを望遠ズームレンズで・・・

手前の葉を緑のソフトフィルターのようにして・・・

 

来週は富士見高原花の里へのバスツアーに参加予定です。

白樺とゆりのコラボ写真が撮れたら嬉しいのですが・・・

 

アイリス


秩父宮記念公園の紫陽花

2016-07-05 | 旅行

箱根湿生花園の後 近くにある秩父宮記念公園にも立ち寄りました。

正門を入るとヒノキ林があって、中門の手前両脇に紫陽花が咲いていました。

紫陽花とヒノキ林のコラボ写真で楽しみました (*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母屋の横には樹齢130年余りのしだれ桜がありました。

春満開のしだれ桜の時期に再び訪れたいな!と思います。

 

アイリス


箱根湿生花園

2016-07-02 | その他

6月26日 箱根湿生花園に出かけてきました。

3月から11月まで四季折々いろいろな花を楽しむことができます。

 

門扉は水芭蕉が描かれていました。水芭蕉は3月下旬から4月上旬が見頃のようです。

右の花は カキラン です。花の色が柿の実の色に似ていることに由来しているそうです。 

 

ノハナショウブ       シモツケ      オカトラノオ

仙石原湿原は今の時期はノハナショウブが点在しているくらいでちょっと残念!!

でも広々とした景色は気持ちがいいですよね (^_-)-☆

 

 

 

木道を散策していると脇に オオバギボウシ を見つけましたが・・・

一つの花のように見えますが、これは蕾と包む萼片の集まり。

さらに成長とともに下の写真のように間隔が伸び、その中に見慣れた形の

花のつぼみが現れてきます。ネットで検索して私も初めて知りました (*^^*)

 

 

 

オカトラノオ

 

ササユリ    「清浄」「上品」「純潔」

 

縦位置でも撮ってみました。

最近の撮影ではなるべく同じ被写体で横位置と縦位置、どちらも撮るようにしています。

 

  

葉の間からの覗き撮りです!!

 

この花菖蒲の写真はちょっと遊んでみました。

リングボケフィルターを初めて試してみました。

55mm~250mmの望遠ズームレンズでしたが、リングボケが出現しました!!

 

 

「秋は仙石原がオミナエシで黄色に染まるのよ」

「毎月来ているのよ!!」と話してくれた方もいました。

ここは年に数回は行ってみたい場所になりました (^_-)-☆

 

アイリス