虹彩の窓

カメラのファインダー越しにどんな景色と出会えるでしょう。
"虹彩(にじいろ)の窓"を開けてみてください。

神代植物園での撮影会 久しぶりの更新です!

2019-11-26 | 神代植物公園

久しぶりの更新になります。前回のブログのアップから4ヶ月も経ってしまいました。

9月に体調を崩してしまい引きこもり生活になりましたが、今は元気に過ごせるようなりました。

 

なかなか更新がされない!とご心配をおかけした皆さまには申し訳なく思っております。_(._.)_

 

 

11月13日に神代植物園で撮影会がありました。

午後からの撮影で「夕日を背景にした写真を撮ろう!」という課題でした。

 

 

シルエット写真も課題でした!

 

 

背景は夕日のオレンジ玉ボケです!

 

 

 

綺麗にさいている薔薇を見つけて・・・・(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期神代植物園では牡丹も綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

撮影会ではなるべくいろいろな撮り方をしよう!と意識しました。

背景をどうするのか、前ボケはできるか・・・など。

 

今持っているカメラ、レンズを使って自分なりの表現ができたら良いのですが・・・

 

 

「虹彩の窓」を開けていただき有難うございました。

これからも不定期更新のブログですが、よろしくお願いします。

 

アイリス

 

 

 

 

 


初撮り 神代植物園

2017-01-12 | 神代植物公園

1月11日、神代植物園にて今年初めてのO先生の写真教室がありました。

私にとってもこの日が初撮りとなりました。

そして、今日が2017年の初ブログです。

今年もどうぞよろしくお願いします (*^^*)

 

 

 

蝋梅が見頃でした。初心に戻り、花言葉を調べてみました。

花言葉 「ゆかしさ」「慈しみ」

まだ花の少ない冬季に、そっと黄色い花を咲かせる蝋梅の控えめで

奥ゆかしい姿にちなむとも言われているようです。

 

 

バラ園では天然ドライフラワーになった薔薇が咲いていました(・・?

これ以上花びらを開くことはありませんが、この薔薇は咲きだしそうでした。

 

噴水を背景に入れたくて、設定を変えて何枚も撮ってみました。

 

 

芙蓉の花の実

背景は木漏れ日が玉ボケになりました。

 

これから節分草、福寿草、梅、そして桜へと花暦は春に向かって進んでいきますが、

今週末、東京はかなり冷え込みそうですね。風邪などひかれませんように!

 

アイリス

 


神代植物公園での撮影会

2016-07-19 | 神代植物公園

久しぶりの更新です (*^^*)

これからの季節は猛暑の中での撮影になりますが、無理せずに写真を楽しみたいと思います。

 

7月10日 O先生の写真教室で神代植物公園に出かけました。

「レンズの選択と表現」が課題でしたが、、、

 

ガガブタ

入口近くの水槽で咲いていて、マクロレンズで撮りました。

 

 

 100mmマクロレンズでしたが、背景をぼかして望遠レンズ的に・・・

 

 

100mmマクロレンズだと被写体に寄りがちですが、

100mm単焦点レンズでもあり被写体から離れて撮ってみました。

 

 

斜面の奥に咲いていたゆりを望遠ズームレンズで・・・

手前の葉を緑のソフトフィルターのようにして・・・

 

来週は富士見高原花の里へのバスツアーに参加予定です。

白樺とゆりのコラボ写真が撮れたら嬉しいのですが・・・

 

アイリス


花の並びを意識して!!

2015-07-09 | 神代植物公園

7月8日 O先生の写真教室に参加しました。

課題は「何を意識して撮ったのか・・・」

講評会で発表することになっています!

 

縦構図で 花の位置を意識して・・・

 

 

大小2輪のダリアと背景には白い玉ボケを入れて・・・

 

 

 

玉のようなダリアが2輪並んで咲いていたので手前のダリアにピントを合わせて・・・

背景にはピンクと黄色のダリアの玉ボケを入れてみました。

 

ミソハギ

背景にミソハギのピンクと半夏生の白、葉の緑を意識して・・・

 

 

 

ベールのような前ボケを入れた2枚もアップしますね (*^^*)

 

 

 

 

アイリス

 

 

 


蝋梅の枝

2015-01-17 | 神代植物公園

 

蝋梅や梅を撮る時、枝をどう切り取ってフレーミングをしたらいいのか

いつも悩みます。今日は枝を意識した写真をアップしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん やっぱり難しいですね。

 

アイリス