戦後、欧米の文化を取り入れるのに懸命だった日本は今や、アニメ、ゲーム、ファッション等の文化輸出国となっています。
日本在住の中国人が、『日本は東洋の華だ』『日本在住の中国人はみんな日本が大好きだ』とテレビで発言していたように、外国から見ると“クールジャパン”が国家ブランドとして成り立つ、魅力的な国に変身しました。
一昨年('09)日本発の新型車の宣伝で、豊川悦司さんと、檀れいさんが、登場したコマーシャルがありました。「おもてなし」という言葉とともに“紫の暖簾”“紫の和服姿”が強く印象に残っています。“紫”の色は、古来、高価な染色であったため、憧れの色としてDNAに強く印象に残るでしょう。
緑豊かな美しい自然に包まれた日本は、美味しい水に恵まれ、主食のお米にもランク付けをして、味を比較するほど味覚が優れています。このようなランク付けは、江戸時代から始まり、現在の日本人のサービス精神や、細かいところまで拘る気質が引き継がれていると感じずにはいられません。
世界各国から見て、日本文化はとても魅力的です。日本の伝統色を知ると、日本のクールな文化をより深く理解することができます。美しい四季も、日本的「禅」も、「侘」「粋」などの文化、ネーミングやロゴ、伝統文様もそうです。日本の美術品が物語る色彩文化は、マーケティングに活かせるデザインの宝庫です。
日本の良いところに目を向けて、日本人であることに誇りを持てる年になりますように、及ばずながら、お力になれればと思います。
【アメニティカラー・プロジェクトのHP内“色の話”に2011,1,5~11,28掲載していたものをこちらへ移動しました】
最新の“色の話”は⇒こちら