
浜田ブリトニー激痩せ

多くの女性が「結婚後も働き続けたい」―男性も「寿退社は正直迷惑」が4割
女性に対する「女性の寿退社についてどう思うか」との質問への回答は、「結婚し、子供が出来ても、退職するつもりはない」が32%。「家庭と仕事の両立は難しいので、寿退社するのはいいことだ」「子供が出来るまでは、退職するべきではない。」がそれぞれ28%、「結婚せずに仕事を続けるつもりだ。」が6%、「結婚するが子供を産むつもりはないので、仕事は続けるつもりだ。」が3%という結果になった。
男性に「女性の寿退社についてどう思うか」を聞いたところ、「結婚しても仕事を続けるべきだ。」が最多で30%。続いて、「家庭と仕事の両立は難しいので、寿退社するのはいいことだ。」が27%、「子供が出来るまでは、退職するべきではない」が19%、「子供が出来ても、退職するべきではない。」が17%、「寿退社は正直迷惑である。」が4%。「女性は寿退社するべきである。」が3%という結果になった。
ただし、自分の会社で寿退社をする女性がいたらどう思うか、という質問に対しては、「1年未満の寿退社は正直迷惑である。」が23%、「1年以上3年未満の寿退社は正直迷惑である。」が9%、「働いた年数に関係なく寿退社は正直迷惑である。」が6%と、全体の4割弱が「正直迷惑」と考えていることがわかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます