グータラ節

人生のターニングポイントを迎えたぐうたら主婦と犬が苦手な愛犬シルクの
  信じられないような怠惰でのんきな生活・・・!

眺望良好築30年犬臭い付き格安優良物件有り

2010-05-19 01:07:36 | Weblog

 


築30年越えの

古ぼけたアパートの4階

エレベーターはもちろんありません

唯一の「売り」は眺望


ご購入希望される方

ご一報下さい

格安 

たったの2億円←サラ金より悪質

タワーマンションだと思い込んで、ここはひとつ・・・ね!


 



心が疲れた時

富士山がそっとあなた包み込みます

@ベランダの植木をまたいで 右を向く

 



お仕事がうまくいかない時

小さく見える東京のビルヂングに向かい

「見てろよっ トウキョウ~」叫びます

@ベランダ 正面に向かう

 



お出掛けも億劫なお給料日前

「あ、まだこの高さねっ」

豆粒ほどのスカイツリーにくってかかります

@ベランダ やや左方向を凝視する



いかがなもんでしょう?

 

 

このお方↑の匂いがオマケでついてます

あぁ~、部屋片づけるのにあと2年はかかりそう・・・

 

 


たからもの

2010-05-15 01:48:33 | Weblog


 

私の宝物の銅版画は

私の守り神でもあります


水島一生先生のご冥福を心よりお祈りいたします

 


 


涙の6000歩越え!

2010-05-15 01:15:51 | Weblog

 

先日、ケーキを食べながら 聞いた

ダイエット方法

それは

 食べたいから歩く


実践したHさんはきれいに痩せてる

たるんだりしてないし、若いっ ← 悔しくてもここが大事

 

で、それを聞いた夫は言った

ボクもやる

 

Hさんに並々ならぬ闘志を抱き

万歩計を持って新都心で開かれている

ビアフェスタへ


埼京線に揺られ

歩く・・・ひたすら歩く・・・

中年夫婦ならではの

一列歩き (通学班みたい)


・・・ 閑散 ・・・

そんなこと気にしないで

飲む・・・ひたすら飲む・・・

中年夫婦ならではの

無言


コクーン(ショッピングモール)でも歩き

再び埼京線へ

何度も何度も見た万歩計

 珍しく6000歩越え 


あ、なんかもう痩せた気がするぅ

駅で空いている和式トイレに入ったら

なんと

 両足攣る 


泣きながら家路に着いたのでした。

一列で。。。

 

 

 


祝 あやの会(絵手紙)

2010-05-08 21:31:29 | Weblog

 

 

昨年も見に行った絵手紙展覧会

今年も初日に見に行って来ました

場所は、家から歩いて10分

子供の頃からお馴染みの

埼玉会館 

14日まで開催中

10周年 おめでとうございます


ほお~

どの1枚を見ても唸ってしまうほど・・・

絵が描けたらなぁ~

字が上手かったらなぁ~

ため息の連続です


作品に作者さんご自身が描かれた自画像がついているので

「あ、この方が描かれたのね」

なんだか親しみを感じます




体験レッスンも受けられます

今日は「たけのこ」


展示場いっぱいにあふれる作品から

たくさんエネルギーをもらい


ご一緒したパソコンの先生とHさんと

ケーキを食べながら

ダイエット談議に花を咲かせたのでした



その後、Hさんには並々ならぬ闘志を燃やすことに・・・

                                     to be continued

 


感激の連休3日目

2010-03-23 12:33:40 | Weblog

 

ザ・連休

二日目は・・・

仏壇の前で酔っ払っておりました

あぁ~ 生き仏 生き仏 

 

で、

暖かな連休三日目

お食事のご招待を受けて

遊びに行って来ました

中国人御家族宅です

モデルさんに間違われるほどの

美男美女夫妻

大切な一人息子が

ジャジャ~ン

・・・このお方・・・

初対面です




かわいいぃぃ~~~


ママとパパがまだ独身だった頃から知っているので

ジィ~~~ン、感激で泣きそう 

 

どの手料理も美味しい~

あの可愛らしい女の子が立派な主婦&ママになって

ジィ~~~ン、感激で泣きそう 


大変そうな時もあったけど

えらいっ、本当にえらいっ、良く頑張りました 

 

とても幸せな時間を過ごし

帰りは回り道をしながら駅まで歩きました

三河島では子供が半袖で走り



日暮里では舎人ライナーが空を走り

 

日暮里駅前が

こ~んなにきれいになっていました


 

いい一日だったので

夜、レモンサワーを2杯飲みました


 


3連休・・・1日目

2010-03-20 21:48:24 | Weblog




あなたのペットが

こ~んなオヤジ顔して

すんごいイビキかいて

寝ていたら

どーしますか?

 

 

我が家の可愛いシルクちゃんです

爆睡中 

いつも仰向け大の字です

大きさは・・・12キロ・・・

最近ハマっているのは

浦和名物 白鷺宝(和菓子)

公園で

ヤギ

に間違われたことあります

 

 

 


春ららら @上野

2010-03-20 21:15:49 | Weblog

 

春がきたので

上野です

国立博物館の修復作業を見学するワークショップへ参加

いつの間にか春ですねぇ

 

アイス屋さんを発見

うっかり買うところでしたわ

 

博物館動物園駅跡の前を通り



国際子ども図書館を通り



あ、だいこんの花咲いてる



東京国立博物館へ到着



勿論ですが

内部は撮影禁止

文化財の山ですから

インクが悪影響与えないように

ボールペンも使用禁止



約3時間ちかく内部を見学させて頂きました

いかに予防保存が重要なことかを学び

文化財の映像資料もデジタル化し

布や古文書の保存と修復

あくまでも修理であって作家活動ではない

いかに保存するか

など、非常に有意義な時間でした

刀の保存の難しさも興味深く

自然光で研ぐ姿も見学

日本刀を初めて持たせて頂きました

1.5キロも・・・

あばれんぼう将軍って力持ちだったんだな~





帰宅すると

シルクがふて寝中でありました

↓目開けて寝ています


春なので

パン屋さんまでお散歩して来ました




3連休、花粉に負けずに

頑張りましょう

 


春めいて・・・

2010-03-05 23:30:54 | Weblog

 

今日は18度もあったそうで・・・

寒さに弱い北浦和在住の

おリリさん

朝から出迎えてくれました


えぇ、春ですねぇ~

お花見の季節ですねぇ~


ま、どなたですのん?

どなたか気になるお方でも・・・?


・・・・・

シルちゃん、アナタのことではないと思いますが・・・

・・・・・


  


CMで話題のバリスタ

我が家に登場

新しい電化製品大好きでございます


インスタントコーヒーで手軽に作れます

ミルクを泡立てるのもカップの中で

水圧でピューッと

やってくれるので容器が汚れません




意外とマシーンが大きいので豪華

ラテだと少し薄味&ぬるめなので

猫舌の私にはグー

そんな感じです


次に欲しいのは絶対

音姫


 


もうすぐ、春ららら~!

2010-02-28 21:10:58 | Weblog

 

北浦和在住の姉御

「おリリさん」

寒さにめっぽう弱い・・・

冬の間は

こうしておこもりになる


2月の暖かな日

やっと

お顔を見ることができます

人々は思います

あぁ、春はもうすぐそこなのね


んで・・・ついに

15度を上回った日


元気はつらつ~

右目がちょっとウィンクなのはモノモライ

    


我が家のシルク

今日で7歳に



いいえ、食べたらお姉ちゃんに叱られます

お雛様のお菓子です

 


毎年恒例だから

お姉ちゃんに内緒でお誕生日のお饅頭

うまうまぁ~~

 

産まれてすぐに我が家に来て7年

大した病気も怪我もなく

内弁慶な男の子なのん テヘッ

 

かぁさんは思います。

みんなを支えているのは

案外シルクかもね ジ~ン 




シルちゃん、今年も元気に楽しくいきましょう 

って・・・もう寝てるし・・・

 

 


雪・ゆき・ユキ・Snow・・・

2010-02-12 11:57:04 | Weblog


 雪が降ぅ〰るぅ〰 

ベランダにちょっと出てみる

やっぱりすぐに暖を取る

そして・・・寝る

そんな雪の日・・・