グータラ節

人生のターニングポイントを迎えたぐうたら主婦と犬が苦手な愛犬シルクの
  信じられないような怠惰でのんきな生活・・・!

大好物、それは羊羹!

2007-04-28 02:05:07 | Weblog
師匠に大好物の羊羹をいただきました。

いつもならバナナの皮をむくようにして1本食べてしまうのですが、この羊羹はね、

切り口に出てくる・・・ウフフ・・

砂糖の結晶が美味いのだ~!!!そうなのだ~!!!

①小城羊羹であることを確認しほくそ笑む
②ザクザク切って放置プレイを楽しむ


すぐに食べないで我慢、我慢よ、奥さん!!!
ちょっとしたコツ・・・ラップしないこと 

<
良い週末をな!

目標11号!鉄人28号!

2007-04-27 02:18:43 | Weblog
本日より18:00以降、
炭水化物はとりません!!!

と、軽くダイエッターになったワタクシブヒヒ~

ビリーズブートキャンプでブンブンできないのでせめてお食事で 

夕方から再開した大掃除の続きに精を出し・・・
バサマ(母:75歳:大食漢)んちの2階へと行ったり来たり恩きせて・・・
シルク(キャバリア♂4歳)と遊んでみたり・・・
久々に洗濯を始めようと洗濯機のふたを開けて仰天・・・クサッ・・・

などと忙しくしてればいいさっ 

---日付も替わるPM11:45---

夫、帰宅。
夫、キッチンへ。
夫、海鮮チャーハンを手に満面の笑顔。

2膳食べちった。。。

<
42キロ、7号だったかぁさん・・・


<
64キロ、13号のかぁさん・・・


あわてない、あわてない。

2007-04-26 03:39:35 | Weblog
23日の月曜日、シルク(キャバリア♂4歳)の写真で作ったプリントバックを引き取りにイソイソと伊勢丹へ・・・・ 

行ったこともない「パリの本屋さんの前、石畳に佇むシルク」 

みんなに自慢しまくって
出来上がったら見せてあげても良くってよぉ~!!!
なんならバックと2ショット撮るがいいわぁ~!!!

なんてほざいていたら、あ~た、

出来上がりは5月の23日!!!

基本的なオバちゃんミス・・・ 

こうしてドンドン・・・

オバちゃん→オバアちゃん→オジイちゃん(性別を超える)への道を進んで行くのね。。。軽くショックだわ。。。



<
浦和と言えばサッカー 


<
市役所は
ハナミズキが満開

日曜日~月曜日。ふぅ。

2007-04-24 02:41:27 | Weblog
-----日曜日

さくら草祭り@さいたま市役所へ散歩がてら行ってきました。
昼下がりの日曜日・・・ラララ~♪
シルク(キャバリア♂4歳)と夫も一緒です。

あらっ、美味しい物産展でも豪華絢爛に開いているかと思いきや・・・
ご老人ばかりの植木市・・・
う~む、枝ぶりってぇのの意味がわからん。

で、疲れちゃったからはす向かいのWooPeeCafeへ 
可愛いワンコちゃんもいっぱい来ていてシルク緊張で舌が出っ放し。

<
ねぇさん、メニューくれろ!

<
たまらんねぇ・・・


-----月曜日

最近、習い始めた・・・

ザ・陶芸

これがね、まだちぃ~っとも面白くないの。
辛い・・・辛いわぁ・・・

初めて焼きあがった作品ナンバー1 

夫に見せたら
「良く出来てるじゃん。うぇっ、お茶入ってないの?この重さで・・・」

・・・・・ 

飛雄馬の筋肉強制ギプスだと思って重さに耐えて使うがいいわ。。。 

<

違いのわかる犬生、ダバダ~ダバダ~♪

2007-04-22 00:27:07 | Weblog
まるで「アリとキリギリス」のようですな。。。

よ~くごらんあれ!

おリリさんは・・・

ウィンクして余裕ぶっこいてますがな!!!

<
だって一戸建てですもの。。。


それに比べ、うちのおシルさんは・・・

ほっかむりして肉体労働!!!

<
築25年のボロアパートだもの。。。


違いはナンダ?

やはりか・・・?

すごいな、由美かおる!

2007-04-20 19:18:10 | Weblog
お天気も良く・・・

バサマ(母:75歳)みたいな方々が陽気になられる春・・・

そのバサマがとてもご機嫌そうなので伊勢丹へ連れて行きました。

来週、病院へ行く時に、是非とも
クリーム色の素敵なブラウスを着たい!!!
・・・バサマはラッキーカラーだと信じてる


とゆーことで探しに探し・・・

ありましたがな!

なんと・・・スポーツコーナー、バーバリーのブースに
LLサイズのクリーム色のポロシャツが・・・!!!
ブラウス→ポロシャツ・・・気にしない、気にしない。

グッジョブ、バーバリー

バサマ御満悦。。。

スリーサイズが100・100・100のキムジョンイルボディを持つバサマ。

気の利く店員さんがシャツ&バサマのフルボディをわざわざ計測し確認してくれた。

なんと・・・
なんとな・・・
なんですと・・・

バサマのスリーサイズが変わってた!

上から100・108・100・・・煩悩の数だけ食ったのか・・・ 

<
ゴミ出して、いい週末をね!


新たに思う。。。

2007-04-19 01:01:27 | Weblog
実は・・・
いつもこのブログに家族総出でネタ協力をしてくれている友人、セレブ・ヨッピーのお兄様が他界されました。
長い闘病生活で辛かったでしょうが、見守るご家族も長い看病生活でした。
本当にご苦労様でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

で、大変お疲れかと思い恐る恐るメールをしてみたところ
・・・・・
明日の韓国語の宿題を教わる始末。。。
・・・・・
しかも明日は月謝ですとな。。。


思いました。
「面倒を看きる」と言うのはきっとこういうことなんだろうな。

ワタクシも母の面倒を見ている真っ最中、
今までも元気ハツラツ・ヨッピーに教わったコトは数知れず。
これからも色々教えてもらえる逞しい先輩主婦が近くにいると言うのはありがたいことこの上ない。

私も元気に母の面倒看きれるよう・・・ファィティンざます!!!

<
宿題忘れてたのは・・また、かぁさん!


<業務連絡>
ノリちゃん、お疲れ様でした 
指、治った?
ビョンビョンがキムタクのドラマHEROに特別出演だって 
ワタクシも冷やかしで観るざんすよ~!

ワタクシのおシルちゃん!

2007-04-18 02:10:01 | Weblog
ナニが彼(シルクちゃん:キャバリア♂4歳)をそうさせたのか・・・

使用前!!
<
シルクで~す!


使用後!!
<
シルクどぇ~す!


あなたは未だかつてこのように目つきの悪いキャバリアを見たことがありますか 

アチラとコチラ

2007-04-18 01:26:14 | Weblog
ワタクシの父はクモ膜下出血で突然死したので看病した経験はありません。
本人もいたって元気、枕元には・・・夜中にコソコソ食べるのが大好きだった父らしく食べかけの梨とキリンレモンがありました。
知らせを受けて病院へ向かう時、もうダメだとは気づいていましたが歯ブラシを2本持って行ったのを覚えています。
泊まりこんで看病するであろう自分用と寝たきりになったであろう父親用と。

だから、弱った父を見たこともなく今も思い描くのは体格の良い、ちょっと児玉清に似た父です。

「お迎えが来ないんだよ、お腹へってしょうがないやね~」
は母の口癖です。
生きてる限りお腹減る・・・。

父が亡くなった時、「お父さんはもう何も食べられないのに私だけご飯食べちゃ可哀想」と思ったワタクシも食べ続けること数十年。
中年太りが止まらない。

で、思ったんだけど・・・

アチラに往って帰って来た人に会ったことある?

・・・・・

ってことはだ・・・

きっとすんごくいいトコロに違いない。
楽しくって美味しくってエロくてコチラになんて誰一人戻ろうなんて思わないくらい。

きっとそんなトコロなんだろうな、黄泉の国って。

いつかはみんな行くトコロ。。。

<
いっぱい食べて元気つけよう!

だらだら暮らそう!

2007-04-17 00:47:15 | Weblog
TVで「えんざいを漢字で書きなさい」という問題・・・

バサマと観ていて「や~ね、こんなの昔習ったわよ~」

と得意気に書いて見せたら・・・×・・・ クワーッ

えぇっ? てんが付くって知ってた?

えんざい→冤罪→冤罪冤罪冤罪冤罪

「そんなだから大学受験の時、みんな落ちたんだね」byバサマ

----------

<
体重は10.65㌔・・・

ナイスバディどよ?


久々に直井動物病院へ行き狂犬病の予防接種と血液検査をしてきたシルク

普段、引きこもりなので多くのワンちゃん、ネコちゃんに会って

・・・もうグッタリ・・・夜、うなされていました 

<
ど~せ ヘタレ犬なんだよ・・・


で、みんなお疲れモードなので・・・

バサマ(実母:75歳)のお気に入り“しみず”のうなぎ

ご飯の間にもう2枚・・・うなぎが隠れています!イヒヒッ

<
バサマなんと一気食い


でね、今日は寒いからエアコン3台点けて
ホットカーペット点けて
電気毛布は4にして
ヌクヌクのコーヒー飲んで

・・・読んでるのは不都合な真実・・・テヘッ