こんにちは
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
今日のランチは、とばーがー。
グランブルーさん(鳥羽一番街3階)の4種類あるバーガーの1つ。
この時期限定の「牡蠣燻バーガー」600円
です!

名前の通り、牡蠣を燻製にしてあります。
本当なら、10月ごろから開始する商品ですが、
牡蠣の成育が遅れていて、11月半ばからのスタートとなりました。
今年の牡蠣は、数が少ないそうですが、
その分、身が大きくて、燻製にしてもぷりぷりジューシーな大粒牡蠣が丸ごと入ったバーガーは
絶品でした!
その他にも、今年食べたとばーがーはですねぇ、
海の幸潮騒バーガー 1500円(鳥羽国際ホテル)

しびれるひじきの牛肉バーガー 500円
漁師の友達!エビマヨバーガー 600円
(共に海月)


他にも
菅島の活鯵バーガー 500円 (おかげ屋)
や
神島のたこかつバーガー 500円 (山海荘)
など、離島に行かないと食べられないとばーがーにもトライ!
あっ、あともう一つあつたわ~。
与吉屋さんの浦村かきドッグ。

こちらは、お値段もリーズナブルな300円也
。
与吉屋さんは、パールロード沿いにあるお食事処で、
とばーがー以外にも、牡蠣定食や海鮮丼もあります。
http://www.kaki-umasikuni.com/lunch/index.htm
2年前に行った時には、駐車場は砂利で、入口にも段差がありましたが、
現在はアスファルト舗装で、段差も解消されています。

2年前の入口の様子

そして、現在の様子

残念ながら車椅子トイレはありませんが、
洋式トイレ(清潔です!!)ならありますよ~。


現在とばーがーは15店舗、22種類をラインナップ
http://www.city.toba.mie.jp/kanko/tobarger/home.htm
その中で、ワタシは14バーガーを完食。
残り8バーガー






。
ハードルの高い神島、答志島、菅島は制覇したし、
あと残るは、鳥羽一丁目、安楽島、浦村、石鏡です。
・・ううむ。しかし、全バーガー制覇となると、
鳥羽国際ホテルのM.O.L.F プレミアムバーガー
10,000円
にも挑戦せねば。。
うううっ
これが一番高いハードルですね(笑)
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
今日のランチは、とばーがー。
グランブルーさん(鳥羽一番街3階)の4種類あるバーガーの1つ。
この時期限定の「牡蠣燻バーガー」600円


名前の通り、牡蠣を燻製にしてあります。
本当なら、10月ごろから開始する商品ですが、
牡蠣の成育が遅れていて、11月半ばからのスタートとなりました。
今年の牡蠣は、数が少ないそうですが、
その分、身が大きくて、燻製にしてもぷりぷりジューシーな大粒牡蠣が丸ごと入ったバーガーは
絶品でした!
その他にも、今年食べたとばーがーはですねぇ、
海の幸潮騒バーガー 1500円(鳥羽国際ホテル)


しびれるひじきの牛肉バーガー 500円

漁師の友達!エビマヨバーガー 600円



他にも
菅島の活鯵バーガー 500円 (おかげ屋)

や
神島のたこかつバーガー 500円 (山海荘)

など、離島に行かないと食べられないとばーがーにもトライ!
あっ、あともう一つあつたわ~。
与吉屋さんの浦村かきドッグ。

こちらは、お値段もリーズナブルな300円也

与吉屋さんは、パールロード沿いにあるお食事処で、
とばーがー以外にも、牡蠣定食や海鮮丼もあります。
http://www.kaki-umasikuni.com/lunch/index.htm
2年前に行った時には、駐車場は砂利で、入口にも段差がありましたが、
現在はアスファルト舗装で、段差も解消されています。

2年前の入口の様子

そして、現在の様子

残念ながら車椅子トイレはありませんが、
洋式トイレ(清潔です!!)ならありますよ~。


現在とばーがーは15店舗、22種類をラインナップ
http://www.city.toba.mie.jp/kanko/tobarger/home.htm
その中で、ワタシは14バーガーを完食。
残り8バーガー








ハードルの高い神島、答志島、菅島は制覇したし、
あと残るは、鳥羽一丁目、安楽島、浦村、石鏡です。
・・ううむ。しかし、全バーガー制覇となると、
鳥羽国際ホテルのM.O.L.F プレミアムバーガー


にも挑戦せねば。。
うううっ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます