こんにちは
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
久しぶりのブログアップ。
その理由は、センターの仕事が多忙を極めているからなんですけど、
今年は御遷宮の年ということで、春以降、当センターへの問いあわせが急増しています。
5年ぐらい前までは、週に4件ほどのバリアフリー旅行の問い合わせが、
2年前からは、1日に1~2件。
そして、今年はなんと、1日5~6件!
全体の80パーセントは伊勢神宮参拝についての問いあわせですが、
その他にも入浴ヘルパーや福祉タクシーの手配、
また、旅のカルテを使っての宿の手配などなど、
今までの1週間分のお仕事を2日で行わなくてはいけないって感じでしょうか?
というわけで、充実した毎日を実感しながら、仕事をしております。
そして、ぼちぼちですが、三重県内のバリアフリー調査も行っており、
10月10,11日と、東紀州のバリアフリー調査に行ってまいりました!
調査場所は熊野古道浜街道(御浜町)や、
熊野のホテル2件。
一昨年専門員として研修を行い、登録していただいている現地のボランティアさんらと、
バリアフリー調査を行いました。
ホテルなみhttp://www.hotel-nami.com/
バリアフリールーム
かんぽの宿熊野http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/kumano/
バリアフリールーム
上記のホテル調査を行いましたが、
それぞれ、設備も整っていて、両方とも安心してオススメできるホテルでした。
また御浜町では、古川町長ともお会いする時間を設けていただき、
情報交換をさせていただくと共に、
浜街道では、ジンリキを使っての検証も行いました。
急な階段をジンリキを使って降りてみたり、
砂浜では、視覚障害者(全盲)の方が、私のナビでジンリキを引いたりと、
実験的に色々と試してみたりと、楽しい調査となりました!
デスクワークが忙しいと、
ついついバリアフリー調査が後回しになりがちですが、
現地に出向いての情報収集は、大切ですね!
なかなか収穫の多いバリアフリー調査でした。
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
久しぶりのブログアップ。
その理由は、センターの仕事が多忙を極めているからなんですけど、
今年は御遷宮の年ということで、春以降、当センターへの問いあわせが急増しています。
5年ぐらい前までは、週に4件ほどのバリアフリー旅行の問い合わせが、
2年前からは、1日に1~2件。
そして、今年はなんと、1日5~6件!
全体の80パーセントは伊勢神宮参拝についての問いあわせですが、
その他にも入浴ヘルパーや福祉タクシーの手配、
また、旅のカルテを使っての宿の手配などなど、
今までの1週間分のお仕事を2日で行わなくてはいけないって感じでしょうか?
というわけで、充実した毎日を実感しながら、仕事をしております。
そして、ぼちぼちですが、三重県内のバリアフリー調査も行っており、
10月10,11日と、東紀州のバリアフリー調査に行ってまいりました!
調査場所は熊野古道浜街道(御浜町)や、
熊野のホテル2件。
一昨年専門員として研修を行い、登録していただいている現地のボランティアさんらと、
バリアフリー調査を行いました。
ホテルなみhttp://www.hotel-nami.com/
バリアフリールーム
かんぽの宿熊野http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/kumano/
バリアフリールーム
上記のホテル調査を行いましたが、
それぞれ、設備も整っていて、両方とも安心してオススメできるホテルでした。
また御浜町では、古川町長ともお会いする時間を設けていただき、
情報交換をさせていただくと共に、
浜街道では、ジンリキを使っての検証も行いました。
急な階段をジンリキを使って降りてみたり、
砂浜では、視覚障害者(全盲)の方が、私のナビでジンリキを引いたりと、
実験的に色々と試してみたりと、楽しい調査となりました!
デスクワークが忙しいと、
ついついバリアフリー調査が後回しになりがちですが、
現地に出向いての情報収集は、大切ですね!
なかなか収穫の多いバリアフリー調査でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます