最新の画像[もっと見る]
-
13年前発売の中古パソコンへWindows11を入れてみた! 2日前
-
タマミズキ会100回目登山 5日前
-
久し振りのタマミズキ会山登り(99回目) 3週間前
-
windows11のVerUP 4週間前
-
windows11のVerUP 4週間前
-
魂のパフォーマンス冊子作製 1ヶ月前
-
タマミズキ会98回目 2ヶ月前
-
タマミズキ会98回目 2ヶ月前
-
新一万円札 3ヶ月前
-
パソコン修復とタマミズキ会97回目 3ヶ月前
別名 玉すだれ ヒガンバナ科
和風の庭によく似合う
私の好きな花です。
「玉すだれ」はなんか聞いたことが有ります。
秋の爽やかな青空に映える清々しい花ですね。
我が家の雑草庭園に咲く数少ない花です。
山と旅さん 広島の写真愛好家の大先輩さんなのですね。
博識なブログにひよっこの私は恥ずかしくなりました。
どこかですれ違っているかもしれません。
又いろいろとお写真を拝見させてくださいね。
何かのお間違えではありませんか?
このブログは「山と旅」さんではありません。
また、「博識なブログ」でもありません。
私も時々デジブックを公開していますが、インスタントカメラで撮る
思いつき写真ばかりです。
ただ、公開した時に独人さんに「good」を戴い様な、いないような・・・。
と、いうことですが、間違ってましたら失礼します。
「山と旅」さんのデシブックの作品を借りられて
ここに貼られていたのですね。
お気を悪くされましたね。
申し訳ありませんでした。
深く反省してここにお詫び申し上げます。
デジブックで素晴らしいと思ったデジブックを時々、掲載(無断で
掲載させて戴いてます。
独人さんのデジブックも拝見し、彼岸花の水滴が綺麗で、
掲載させて頂こうと思いました。
これからも時々独人さんのデジブックを拝見いたしたいと思います。
よろしくお願い致します。