今季最後となる釣り大会「九州積釣会グレカップ」がA組、6/24(火曜日)B組6/28(土曜日)に行われました。
B組の大会6/28(土曜日)
B組参加者は副会長さん、黒長靴のエビスさん、おなじみタクヤン、サヤマン、監督の5名です。
6/28 AM3:30 監督の家集合出発!(いつもの釣りバカ3人組 タクヤン、サヤマン、監督)
AM 5:00 抽選の結果(じゃんけん)タクヤン、サヤマン組は五郎ケ島へ 副会長さん、エビスさん、監督は天下島へ・・・・?しかし天下島は時化で渡礁できない為、船長の判断で笠島?へ(以前渡礁あり)
こんな所です(松島火力発電所のすぐ前)
AM 5:45 第一投・・・・・向かい風?アテ潮?最悪
しかし頑張ってあの手、この手で何とか規定のグレ10匹ゲット!!
期待していた潮替わりも無くずっとアテ潮で1回もラインが走らず大変な釣りでした
12:00 終了納竿(お疲れ様でした)
検量の結果(10 匹重量)
サヤマン:5,55 Kg
タクヤン:5,90 Kg
監 督 :4,80 Kg
エベッさん:3,20 Kg
副会長さん:2,00 Kg
左からタクヤン、サヤマン、監督、エベッサン、副会長さん
大会本部へ(会長さん)連絡後 結果発表!!
優 勝: タクヤン (5,90 Kg)
準優勝: サヤマン (5,55 Kg)
第三位: 川口さん (5,20 Kg)
第四位: 監 督 (4,80 Kg)
第五位: 会 長 (4,20 Kg)
以下
タクヤン優勝、サヤマン準優勝おめでとうございます!(羨ましい)
会長、川口部長、企画から運営まで大変お世話になりました、また、参加された会員の皆様大変お疲れ様でした感謝いたします。
本日の釣果(監督)
グレ25 Cm ~ 37Cm ×22 匹
へっへっへーどうじゃ!「監督の鮮魚店でーす」 友達家へ配達しました
本日の「お・ま・け」
タクヤン、サヤマン 優勝と準優勝したくせに・・・「ちっとは笑えよ!」
じゃんけんでは、勝ったが釣りで負けた 監督でした。(でも楽しかった)
何かスッキリせん?来週も行かんば!
まだ、私の口には新鮮なお刺身入らないのかなぁU+2753
明日もいくよ~ん!!6月で終わりだと思ってましたが何もすることないし~(笑い)
来週(土曜日)は監督のピザ屋さん開店するよ!みんな遊びに来んね! 大歓迎で~す!