監督の釣行日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キター‼️

2022年01月25日 22時03分49秒 | 釣り

2022年こっそりクラブチヌ釣りダービー始まりました🎵

現在トップは2枚次男坊🤣あと1枚が2名、監督はまだ釣ってません😅何とか釣らねばと今期初チヌ釣り行って来ました🎵

場所は監督のホーム畝刈波止😀

天気も良いし、のんびりとAM10:00くらいから竿出しでした😀

エサ取り釣れたら野良猫へ😀

その後......キター‼️

野良猫の恩返しか?のんびり釣行が良かったのかビックリポン‼️

開幕ダッシュ😀

あれよあれよと🎵

3枚ゲット良く釣れました🤣

いきなりダービートップになりました(まだまだ先は長い)🤣

初チヌの皆様にはお帰りになって頂きました🤣また明日監督のエサを食べてね~🎵

監督のおまけ

今日釣ってたら変なオヤジが来て

変なオヤジ: 旦那さん何か釣れました⁉️

監督: いや~釣れませんね😀

変なオヤジ: 何狙い?

監督: チヌが釣れたら良いなと?😀

変なオヤジ: そんな撒き餌と付けエサじゃダメばい‼️そいじゃ釣れんよ

と、ぼろくそダメ出し食らいました⁉️😭

 

が.........今日はメチャ釣れました🤣🤣

新しいストリンガーですよ🎵

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロ

2022年01月22日 13時51分12秒 | 釣り

先週のズーボが悔しくてリベンジで樺島へ行って来ました。

 

1月21日(金)北東の風メチャ強く(爆風) 

横殴りの爆風  おまけに寒い 指の感覚が無くなりそう 

我慢の釣り3投目でいきなりのバチバチ止まら~ん(気持ちいい) 先週のバラシが........頭をよぎる  

ゆっくり慎重なやり取りでタモに収まったのは何と60Cmのベッピンさん真鯛さんでした 

※タイマーにて自撮り

つづいて爆風に耐えて頑張ってると?何やらラインに違和感?何と何とビックリポン 

何と45Cmクロちゃん  

あと、寒くて心が   .........14:00回収で終了 

今回の釣果(真鯛60.クロ45.37.32)お持ち帰り分です。

 

港にて船長さんに撮影して頂きました。

みちしお丸船長さん大変お世話になりました。

今回の釣行気分的にはリベンジになったかな

 

監督のおまけ

今回の釣行は寒くてたまらんかった  

足先に2枚、お腹1枚、腰1枚、左右ポケットに1枚ずつ

釣具より先に準備せんばですね  

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監督調子のんな‼️💢

2022年01月18日 11時06分25秒 | 釣り

ヤーマンダさんと2022年初野母崎樺島に行って来ました🎵

大好きな灯台下です💖

1月15日(土曜日)前日までの時化もおさまり監督の日頃のおこないが良いのか?😀何とか渡礁出来ました。

2022年初野母崎樺島釣行宜しくでーす🎵

今年初のヤーマンダさんとの釣行でルンルン気分でした。

前回五島釣行からのイメージで朝1投目、いきなりのバチバチ止まら~ん(メチャ気持ちい~)上がってきたのは真鯛ちゃん‼️しかしタモ入れの時針外れ😭

次また、来るやろ🎵

しか~し海からは音信不通🙄

ん~?ど~なってんの?😵

ヤーマンダさんも😵

今回、樺島の海に

「お手上げ」でした😵

 

監督のおまけ

五島での釣行で麻痺(クルクルパー)してました😭精進致します。

しかし

「くやしいです」

リベンジに行って来ます‼️ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年監督の初釣り

2022年01月11日 17時38分06秒 | 釣り

釣り師の皆様初釣りはお済でしょうか?

監督は1月7,8,9,毎年恒例のキザクラマイスターツアーで五島へ行って来ました 

 

では、2022年監督の初釣り編です。

1月7日長崎大波止16:50発フェリー「スナック万葉」に乗り込みビール飲み飲み五島福江を目指します 

福江港20:00港に着くと九州真ぐれ会の仲間にお出迎えして頂きそのまま仲間の自宅でドンチャン騒ぎ 

翌日1月8日  初釣りの場所は

玉之浦町「都丸さん」にお世話になりました。

渡礁場所はここです!

嵯峨ノ島

何と名磯「軍艦」同磯者はマイスターさんと 

 

良く釣れました マイスターさん爆釣です

尾長45Cm  流石ですね 

 

監督の釣果は?

入れポンでした魚影の濃さにビックリ

 

都丸さん大変お世話になりました。

 

また遊びに行きます 

 

キザクラマイスターツアー(6名)はそのまま黄島へ移動 

またまた、(笑)

 

さて、1月9日 釣行2日目です

監督が選んだ磯は足場は良いし上潮ポイントの撮影所のハナレです。

同磯者はまたまた、この方

足場の良い所を選ぶと何故かマイスターさんと同じ磯になります

マイスターさん:「監督と二人老人クラブですね」だって

本日の目標15枚 頑張りました.........が、釣れない 

潮が動かない  横殴りの風が寒い  心が折れる  

怠慢釣法(ベールを倒し当りをボッーと待つ)してたらいきなりの当り 竿も起こせずラインブレイク  

13:30納竿 

本日の目標15枚........ほど遠い釣果でした(二人とも)  

...........「お疲れ様でした」チャンチャン 

初釣りキザクラマイスターツアーに参加された皆様大変お世話になりました。

次回も宜しくお願いします

 

監督のおまけ

年末釣り収めから初釣り5日間で何とクロ85匹お持ち帰り(爆笑)

年末の釣果のいちぶです。

初釣りの釣果のいちぶです。

良く釣れました親戚、友達に配ったら皆さん大喜び(監督嬉しい)

 

年末は1枚、初釣りは5枚で合計6枚............家に残ったクロの数です   

チャンチャン 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目

2022年01月06日 22時06分54秒 | 釣り

いきなりですがブログ「監督の釣行日記」10年目突入ドンドンパフパフ  

10年前は長崎在住のサンデーアングラーでしたが今は毎日アングラー🤣

また、釣行記を毎回UPしてましたが今は........すんませぇ~ん🤣

 

初めてのブログUPは「2013年初釣り」近所の酒屋のショーちゃんと樺島釣行記でしたね。

10年目を迎えられたのも皆様方の訪問、また釣り場でのご挨拶、励ましのお言葉で頑張れました感謝いたします。

 

さて、2021年のつづきですね。

 

まずはチヌ釣り

10月12日に1枚追加で87枚でギブアップ100枚まで行けませんでした😭(29Cm以下入れたら余裕で100枚釣ってます)

のぼせもん監督😀

 

実は10月からミカン狩りのお手伝いで忙しくチヌ釣りに行けませんでした。

(お疲れ顔ですな)

 

クロ釣り

秋磯開幕で11月に式見へ

良く釣れました

なんと、ビックリ長崎新聞に

また、釣りファン(釣り雑誌)にも

それから大分遠征へ

ⅠG マリンさん

ⅠG様、大変お世話になりました。

 

12月釣り収めは五島へ

爆釣でした2日で40枚爆釣(満足)

 

青物釣り

カンパチ(ドヤ顔)🤣

ブリ

ヒラスの握り寿司(最高でした)

青物は全てもらい物で~す(笑)

 

監督のおまけ

こんな監督ですが2022年も宜しくお願い致します🙇

初釣り明日からまた五島へ行って来ます 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする