監督の釣行日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゲロゲロ!

2013年12月31日 22時38分57秒 | 反省

12月28日 九州積釣会 総会&忘年会ドンドンパフパフ!!

今日は年に一回、全員集合の総会ですまた、何と、今年は忘年会までダブルのイベントでテンションMAX(∩゜∀゜)∩ age !

無事に総会も終わり・・・・・さあ忘年会!・・・・しかし今日のメニューは、牡蠣焼きです・・・外は・・・・雪・雪・雪( ・g・)うそーん

寒いのでみんな日本酒ゴイゴイ飲む監督も負けじとゴイゴイ飲む・・・・・するとみんなヘベレケ?監督もヘベレケ?

みんなの為に牡蠣を焼いてくれる会長さん

中山副会長寒くておかしく?

飲み会でしか会わない半二さん(監督の中学の先輩です)

 

馬場ちゃん!!飲んでますか?

 

みんな楽しい寒い大忘年会でした。・・・・しかし・・・・みんな忘れてはいませんか?明日は、「九州積釣会年末ぐれ釣り大会」ですよ!

酒が少しでも入ったらみんな訳わからん?「二次会行くぞ!」とか、「おねーちゃんが!」とか・・・・・それぞれ解散いたしました。

 

29日(日曜日) 「九州積釣会年末ぐれ釣り大会」AM5:00 サヤマンは、監督の家に泊まり朝からタクヤンのお迎えです。

「うぇッ!うぇッ!頭痛テー!」完璧飲みすぎ!「うそやろ!ゲロゲロ!」

AM6:30何とか外海黒崎港へ着くとみんな何とか来てました

お世話になった「雄正丸」ありがとうございました。

鹿児島から駆けつけた太くんです

 

 

「えっ!釣果?」

みんなゲロゲロ状態で釣りにならなかったのでは?

ちなみに優勝は、黒長靴の蛭子さん、準優勝は鹿児島島から4時間かけて駆けつけた太くん、三位はタクヤンでした。

監督は足の裏1枚でした。「閉店ガラガラ!!」

 

 

やっと 「一年間ブログ達成デース!!」 

発表しまーす! 2013年は何と!32回 釣行してました・・・・・・・?五島6日、樺島?大瀬戸?神ノ島2日 

大好きな釣りで沢山の友達と出会た事に感謝致します。

これからも「もっと楽しい釣りを!」テーマにして人生を楽しみます!!

 

「魚釣りってほっんと楽しいですね!」

下手なブログに付き合って下さりありがとうございました2014年もよろしくお願いします

 

   「何とか間に合った!!」

 

 

 


やば!

2013年12月31日 20時52分44秒 | 日記

やば!年が変わる!

まだ、2日分ある一気にUPしましょうかね。

12月22日(日曜日)五島に行って来ましたよ~と!九州真グレ会、北九州支部と福岡支部の大会にオブザーバーとして参加させていただきました。

今回お世話になったレインボーでーす!素敵なポーターさんが二人いるんですよ!

 

右、第一ポーター(名物兄ちゃん) 左第二ポーター(山脇くん) 中央が・・・・えっ?古川テスター?

 

今回は何とBIGなメンバー!!前回、長崎南潮会様との釣行をFBにUPしたら古川テスターと五島に同行させていただくことに!!(うそ!まじで!)

ななななんと! 柴原顧問、キザクラの辻常務、古川テスター・・・・・・・・「夢みたい」

 

「ね!うそじゃなかろ!!」    ※  記念写真 「下五島 椛島 大小瀬」

監督は、古川テスターから色々指導していただいて、嬉しくて嬉しくて・・・・・・うふっ(´∀`*)?

またまた、 柴原顧問から色々指導していただいて、嬉しくて嬉しくて・・・・・・うふっ(´∀`*)?

またまた、 辻常務から色々指導していただいて、嬉しくて嬉しくて・・・・・・うふっ(´∀`*)?

「変態、監督?」

 

柴原顧問カッチョエエ!!

古川テスター「メチャ楽しい方です」また、説明じょうず!

「えっ?釣果?どうでもいいんだけど皆さんクーラー満タン、監督は半分!」

 

監督の釣果の一部です

 

 

九州真ぐれ会の皆さん大変お世話になりました。

古川テスター、柴原顧問、辻常務ありがとうございました感謝いたします。

 

 

おまけ!

帰ってからタクヤン家族と監督家族6名にて近くの居酒屋にてグレパーティー!!

 

 

 

 

タクヤンごちそうさまでした!

 

もう一つオマケ!

Vダッシュが2個アテンダーⅡが2本?えっΣ(゜д゜lll)

 


五島釣行

2013年12月27日 17時31分08秒 | 日記

12月7日~8日五島へ行ったゾー!!

ブログがかなり遅くなったが、とりあえずUPします。

 

今回は柴原顧問のお誘いで長崎南潮会の大会にオブザーバーとしてサヤマン、タクヤン、監督 3名参加させていただきました。

7日AM6:30大波止集合!  すでに、南潮会の皆さん集合!

長崎南潮会、森会長はじめ皆さんに挨拶後、さあ出発!!って・・・・もうすでにビール2~3本飲んでる人が・・・・

 

長崎南潮会 城下さん、サヤマン、番長 フェリーの中で記念撮影

 

五島福江到着(すでに出来上がってる人が?)

お世話になった「せいわ丸」

 

 

抽選後、長崎南潮会 出口さんとご一緒させていただくことになりました(出口さんは何と同級生です!)

出口さんと監督は草島に渡礁(過去に鬼才?のロケがあったとか?)

長崎南潮会 出口さん(監督と同級生)!!

 

釣果は、グレ、そこそこに?また、50オーバーの・・・・イスズミ?とか?2人で釣りながら、近況、思い出話など楽しかったです。

 

夜は、五島交通ホテルにお世話になり風呂に浸かり、食事です。

サヤマンとタクヤン風呂上り (超!気持ちいい!)さあ!飲むゾー!!

長崎南潮会の方々と大宴会!みんな、飲む、のむ、ノム・・・・(3名ほど近くのスナック?で、2時すぎまで飲んでたそうで?)

死んだ!(飲みすぎ)・・・・・・・恐るべし長崎南潮会・・・ZZZZ・・

 

 

8日(日)AM5:00起床!   

     

6:00集合!  えっ!誰か来とらん!(スナックに行った人?)

 

二日目は、長崎南潮会 奈良崎さんと五島西側ホゲ島?に渡礁しました。

長崎南潮会 奈良崎さん大変お世話になりました。

 

 

今回の監督の釣果

 

 

最後に記念撮影!!

みんないい顔してます!  「恐るべし長崎南潮会 よく釣る!、よく飲む!」 最高に楽しかったです。

 

森会長、大変お世話になりました釣りを通じて皆様と出会たことに感謝していますまた、ご一緒させて下さい。

 

 

 

 

 

 


記録更新

2013年12月02日 01時58分42秒 | 日記

11月23日(土曜日) 大瀬戸に行って来ました。

ついに7週連続釣行(笑うしかない)10月12日~11月23日(樺島に2回 大瀬戸に5回)

今回は久しぶり4人そろっての釣行です(先生、タクヤン、サヤマン、監督)実は、久しぶり4人そろったので「なんちゃって釣り大会」を開催いたしました。(参加費一人500点出し優勝者の総取り2000点)

じゃんけんにて場所を決め先生とサヤマンは勝って天下島、タクヤン、監督は負けて 松瀬のハナレに渡礁しました。

どっちでも初めての場所なのでじゃんけんは関係ないかも?

沖に見える灯台が天下島(先生とサヤマン)

 

早速、撒き餌を作っていると「きた!」タクヤンの声が・・・・・? 35Cmくらいのグレ(いつの間に)ウソやろ ※家で撒き餌を作ってタックルも竿を伸ばすだけでOK状態で来たそうだ(すげー!)

焦りながら準備を・・・・また 「きた!」タクヤン・・・・・・?  また35Cmくらいのグレ・・・・・・    またまた「きた!」35Cmくらいのグレ・・・続けて4枚・・・

やっと準備し釣り開始・・・・・「うそ!エサ取りだらけ」 バリ、イスズミ・・・・・「はあ」  なんかボーズの予感?

余裕かましての昼食タイム(タクヤン)12:00

あと2時間

監督は、あきらめて、釣り座移動でいきなりの遠投・・・・・・・「あれ?」・・・そっと合わせるとギューンやっと本命35Cmくらいのグレやん(ここにいたの)

おなじパターンでグレ追加!

 

釣果でーす

 

 

沖アミ食ってくれたグレちゃんありがとう。

 

「えっ!だれが優勝って?」 

「そりゃタクヤンですよ」

「えっ!先生とサヤマン?」・・・・・・釣れたそうですが・・・・・

先生が竿を2本(フャイヤーブラッド)も折って・・・・・・参加費の500点要求しづらく・・・・でも頂きました。

 

今日はタクヤンデーでした(さすがタクヤン)

 

来週は南潮会の方々と五島釣行です(楽しみです)準備であー忙しい(ワクワク)