うららかな春の日差しが心地よいこのごろですが釣り師の皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回の釣りはミッションがありまして
実は監督の兄がアパートを建てる事になり地鎮祭でお供えする真鯛をサプライズでと思いまして釣行しました。
今、真鯛が最も釣れる確率が高い場所は........そうだ南九十九島沼本商店さんへ行こう
いつもお世話になっている沼本商店さんです。
今回は単独です。
監督:「おはようございます!船長今日は何としても真鯛が欲しいので釣れる所へ連れてってお願い!!」
船長:「よっしゃ!任せてちょ!」
監督:........チョッとプレッシャー
船長オススメ磯 ネタギ島
最初の釣り座は養殖棚側で...........釣れん.......いや、釣りきらん
仕方なく釣り座移動(黒点へ)...........潮動かん ........エイ糞遠投じゃ!撒き餌バリバリじゃ!
..........ラインに違和感が.......オゥリャー!鬼合わせ
何と、奇跡が
小ぶりですが真鯛さん(45㎝くらい)
あと、ぬ~ち~さんが釣れましたよ
沼本商店船長さん有難う御座いました
監督のおまけ
地鎮祭当日
工事が無事に終わりますように安全祈願して頂きました。
土地を守る氏神様よろしくお願いします。
お供え物に小っちゃな真鯛さん
神主さま有難う御座いました。
「えい、えい、えい!」
無事に終了致しました。
兄がメチャ喜んでくれて監督も嬉しかったです。
今年の南九十九島は真鯛が良く釣れました🎵
何か養殖真鯛が逃げたらしい🤣
おいらなんて未だに真鯛釣った事ないですよ!(笑)
今度遊びに行った際は是非真鯛釣りにチャレンジしたいですね。
たまたまですよ😀殆んど奇跡でした🤣
私は毎日ひましとります🤣明日行こうかな🤣
狙って釣るとは流石です☺️
自分の場合は、狙わないのに当たる(笑)
釣りは、そういうのもあるから楽しいと思います。
来週は、行けるかなぁ😅