1/4 昭和村 喰丸小学校の雪景色
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード撮影
焦点距離 17mm
シャッタースピード 1/400秒
絞り F/9.0
ISO感度 200
去年は2月後半に行った会津だが今年は例年になく降雪が多くメディアも大雪のニュースを伝えている。
正月の行事も終わったので母、妻、娘を乗せての雪景色日帰り温泉ツアーとした。
昨夜から北関東にも降雪があって西那須ICから路面は雪。
早速ランドクルーザーが路肩に落ちているのを見た。
ハンターマウンテン塩原に行く車が居なくなるといつもの静かな会津通りとなる。
もうほとんど圧雪路で新品のブリザックがパフォーマンスを発揮する。
但し舟鼻峠の登り坂で踏み過ぎるとトラクションコントロールが作動して走りづらくなるのは車側のセッティングなのでOFFにすれば良い。
舟鼻峠を降りて喰丸小学校をチェック
校庭の積雪が多くて正面に回れないがなんとか画にする事が出来た
福島県内の道の駅などに貼ってあるポスターを真似していたずらしてみた(笑)
昭和村板橋集落の小さな祠
集落内では住民が雪かきをしている。
ココで暮らすのは厳しい冬をこさねばならないのだ。
遊びで来るのとは訳が違う…
金山町に入り野尻川を挟んで玉梨温泉
手前のオレンジ色の建屋は玉梨旅館、奥の斜めの屋根が町営日帰り温泉施設のせせらぎ荘だ。
去年一度来ているので勝手は解かっている
ロッカーは小さいので貴重品入れと思った方が良い
きらら289も同じだね
ココの湯舟は二つ、黒い炭酸湯はぬるいが慣れると結構入っていられる。
玉梨温泉は鉄分たっぷりで熱い。
去年と同じソースカツ丼にノンアルを付けてのランチ
会津川口駅12:29発を撮影
家族はせせらぎ荘でまったり休憩である(笑)
筆者だけ弾丸で撮りに行った
やっぱ一人で振り回して走るのは楽しいね…以下自粛。
只見線から戻り野尻川の橋から下流側を望む
恵比寿や旅館の下から鉄分たっぷりの源泉が流れ出て雪を溶かし岩を赤くしているのが印象的だ。
復路、道の駅からむし織の里に寄る
ここはりんごを安く売ってるのを去年学習していた。
果たして今年も売っていた。
復路の舟鼻峠
去年にも増して霧氷の付きが良くて夢中でシャッターを切った。
スキー帰りとUターンラッシュが予想されるので塩原は避けて鬼怒川川治ルートで宇都宮に降りた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます