一緒に遊ぼう会

主に江東区で活動している子育てサークル♪

2014/01/14(火)映画「うまれる」鑑賞会のお知らせ

2014-01-14 | 過去の募集記事

来場者の皆様へ1月12日に確認事項をメールでお送りしました。
ブログにも掲載しております。
こちら → 来場者の皆様へ


「うまれる」、という映画をご存じですか?

2010年に公開され、話題となったドキュメンタリー映画です。現在この映画は各地の自主上映の会場でのみ、鑑賞することができます。

今回、この映画を鑑賞したいお母さん達が集って、映画鑑賞会を行うことになりました!

上映場所は、主に幼稚園・保育園の体育室として使用されている場所です。

小さな会場とスクリーンですが、アットホームな雰囲気で鑑賞しましょう♪


テーマ 「きみは愛されるためにうまれた」

上映会の目的
*いろんな子ども、その親同士の交流を深めるきっかけをつくりたい。
*自主的にあそびの企画等を行ってきましたが、既存の多様なコミュニティーを紹介して親子をつなげ、母親も子どもも自分らしく過ごせる場所を見つけるきっかけにしたい。
*様々な個性の子どもが居ることを地域の人に知ってもらい、理解を深めるきっかけにしたい。
*キッドスクールPTA有志で上映し、キッドスクールの存在を知ってもらいたい。

場所 

社会福祉法人 聖救主福祉会 まこと地域総合センター
(聖救主教会・キッドスクール・まこと保育園・深川愛の園・ライト学童保育クラブの入居する総合福祉施設) 
1F 多目的ホール
(東京都江東区冬木16-7)

地図 
門前仲町より


木場公園より


yahoo地図 http://yahoo.jp/XrgS66

東京メトロ東西線「門前仲町駅」下車、徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」下車、徒歩10分
東京メトロ東西線「木場駅」下車、徒歩10分

・当会場には駐車場及び十分な駐輪スペースがございません。お車及び自転車でのご来場はご遠慮頂き、お車及び自転車で来られる方は、公共の駐車場・駐輪場をご利用頂きますようお願いいたします。
・センター入居施設への直接のお問い合わせはご遠慮ください。


【バスを利用した行き方】 錦糸町、または、木場駅からバスがあります。
バス停「冬木」下車ですが、門21以外は、冬木に止まりません。本数も少ないです。
それ以外のバスでは、三ツ目通りの「木場4丁目」下車、木場公園を背にして、葛西橋通り沿いを都心(西側)方面にまっすぐ5分程、左手になります。
業10 とうきょうスカイツリー駅前
東20 錦糸町駅(菊川駅経由)
門21 門前仲町(冬木経由)
業10 新橋
東20 東京駅北口

スクリーン 
EPSON 80インチワイド モバイルスクリーン Xタイプ ELPSC21B
スクリーン比率: 16:9、スクリーン生地色: ホワイト、スクリーン部の外形寸法: 1831 × 1066 mm、
スタンド式80インチです。
DVDを映画「うまれる」プロダクションよりレンタルし、プロジェクターで写します。

スクリーンの写真



日時 

2014年1月14日(火)

午前午後の2回上映。上映時間 1時間44分。自由席。

午前の部 50人 こども同伴不可。
開場 9:30 上映9:50~11:35

午後の部 50人 お子様同伴大歓迎♪ ママさんタイム。
開場 11:50 上映12:10~13:55

皆様へお願い

室内履き靴袋をご持参ください。靴はご自分で管理をお願いします。冬季ですので足元の冷えやすい方はひざ掛けなどをご持参ください。
・上映会場では蓋付のみものを除き飲食できません。
・ごみは持ち帰りをお願いします。

午後の部の皆様へ

ママさんタイムとは?
「赤ちゃんの泣き声は映画のBGM!」
として、小さなお子さまと一緒に観れる「ママさんタイム」。
小さなお子様の入場料金は無料(お膝の上で一緒にご覧いただく場合に限ります)になります。
http://www.umareru.jp/mamatime-report.html
お子様の同伴に関わらずご覧いただけますが、お子様連れのお客様が多い事が想定されます。常時静かな環境下での鑑賞は難しい場合もあります。ご了承ください。
・「お子様休憩室」を別室でご用意しております。託児等はございません。必ず親子でご利用くださいませ。お持込の軽食をとっていただくこともできます。
・ベビーカーは原則お子様休憩室のベビーカー置き場にお願いします。ふたごちゃんベビーカーや車いすの方は、事前または当日にご連絡・ご相談ください。


鑑賞費

1席あたり800円

鑑賞費にはイベント保険料も含まれています。
このため、お申し込み時に、住所・電話番号・生年月日・氏名等の個人情報をご登録いただいています。

申込期間 2013年11月9日(土)~2014年1月9日(木)正午。

お申込み方法
1.こちらのページで詳細をご確認ください。
2.「こくちーず」のフォームより必要情報をご入力頂き、お申込ください。
午前の部 http://kokucheese.com/event/index/123924/
午後の部 http://kokucheese.com/event/index/123927/
3.こくちーずより仮申込み完了のメールをお送り致します。(この時点ではお申込みは完了していません。)
4.ホームページ記載の指定の銀行口座に2014年1月10日金曜日までに着金するようお振込みください。お振込み完了後、鑑賞申込み完了となります。

・お申し込みにあたりまして、お手数ですが、一緒に遊ぼう会kidumareru@excite.co.jpやこくちーずinfo@kokucheese.comからのメールが届くように、受診設定をお願いします。
・お振込みの際は、振込手数料をご負担願います。
・領収書は振込明細書を持ってかえさせて頂きます。
・鑑賞費の払い戻しはいたしません。ご了承ください。
・お申込みが定員に達した時点で申込終了とさせていただきます。
・お子様は、保護者様のお膝の上での鑑賞は無料です。お子様のお席が必要な方は鑑賞費をお支払いください。

《個人情報保護方針》
登録していただく内容は、イベント運営・保険上必要な項目です。
なお、サイト内ではこくちーずが管理しています。
また、各イベント毎の参加者名簿は、各イベント担当者の責任で
イベント当日受付時に利用し、保険対応に備えて主催者が三年間厳重に保管しています。
その他、個人情報の取り扱いについては、
個人情報保護の観点から取り扱いには十分注意しています。

イベント当日の画像撮影・・・顔出し禁止の方はあらかじめご連絡ください。
原則的にはみなさまにお届けするために撮影しています。
なお、団体活動記録や団体広報ツールとしてHPやSNSで使用する場合もあります。
顔出しNGの方は事前にご連絡下さい。


主催 映画「うまれる」上映実行委員会
(キッドスクールPTA有志 代表 日向
 ・一緒に遊ぼう会 代表 秋田)

お問い合わせは、メールにてお願いします。
kidumareru@excite.co.jp



♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 



映画「うまれる」は妊娠・出産・育児をテーマに、私たちが産まれ­てきたことや家族のあり方、人との繋がり、そして生きることを考­えるドキュメンタリー映画です。

映画「うまれる」のあらすじ

未だ、限りある資源を争う戦争は繰り返され、食糧不足や環境破壊が刻々と進んでいる現代。
資本主義・拝金主義の中で、二極化も一層深刻化しています。

しかし、その物質社会に対して、虚無感を感じている人たちが増えているのも事実なのではないでしょうか。

愛情や感動、家族、友情、など、目に見えない心のつながりに、より幸せを感じる人が増えてきています。

育児をするパパ「イクメン」が注目を集める一方、虐待や産後ウツ、育児放棄などの問題も報道され、精神的な障害を持ってしまった人たちや自殺や引きこもりも増える一方です。

どうしたら人は満たされるのでしょうか?
本当の幸せとは何なのでしょうか?
私たちはどこからきて、どこにいくのでしょうか?

すべての人はみな、何らかの役割を持って、お父さんとお母さんを選んで産まれてくると言います。

この地球上の全ての人が、およそ3億個の中から選ばれた1つの精子が受精した、たった0.13ミリの小さな小さな受精卵から始まった「奇跡の存在」です。

映画『うまれる』は、出産、死産、不妊、障害、胎内記憶など様々な経験をされるご夫婦、ご家族の生の姿を見、そして経験を共有する事で、【自分たちが産まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がり、そして"生きる"ことを考える、ドキュメンタリー映画】です。

家族は大切だ、命はかけがえがない、という事は、誰でも頭では分かっていると思います。しかし、日々の生活の中で、どうしても「当たり前のこと」のように思えてきてしまいますし、親が子を愛する気持ちは親が思っているほど子供に伝わっていないという「誤解」もあります。

それは、【大切な事を「心で感じる」機会が少ない】からではないかと私たちは考えています。涙と共に心の底から、そして細胞の一つ一つに伝わる機会があれば、現在の、そしてこれからの悲しい事件や親子の諍いなども減るのではないかと確信しています。

映画『うまれる』がそのきっかけになること、を切に願っております。

うんでくれて、うまれてくれて、ありがとう。



製作年・・・2010年
上映時間・・・1時間44分
色・・・カラー
スクリーン・サイズ・・・ビスタサイズ(16:9)
サウンド・・・DTSステレオ
企画・監督・撮影・・・豪田トモ
プロデューサー・・・牛山朋子
ナレーション・・・つるの剛士
コメンテーター(出演者)・・・大葉ナナコ、池川明、鮫島浩二、岡井崇、見尾保幸、吉村正
(日本を代表する産科医・お産のエキスパートの方々です)
『うまれる』教育版 文部科学省選定(社会教育/成人向け)

・HP
http://umareru.jp/

・【facebook】
https://www.facebook.com/umareruthemovie

・【twitter】
http://twitter.com/umareru

・映画「うまれる」予告編
http://www.youtube.com/user/umarerumovie/featured



     


一緒に遊ぼう会とは・・・
「一緒に遊ぼう会」は、おもに江東区で活動する親子のための会です。
江東区男女共同参画活動協力団体、
江東区社会福祉協議会ふれあい・いきいきサロン登録団体です。
(1)「一緒に遊ぼう!」
(2)「一緒に育てよう!」
(3)親のための講座
を柱に活動しています。

     


キッドスクールとは・・・

東京都江東区 モンテッソーリ教育をとりいれて
少人数制の縦割り保育を実践する幼児施設です。

2014年度新入園児若干名募集中♪

http://kidschool.webcrow.jp/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿