
_

お待たせしました。
マーくん週刊ライブ 第1弾『あらいの街でジャズを聴くのだ。2。』
の詳細がほぼ決まりましたので、本日より順次アップしてまいります。
まずは店頭におかれる手配りチラシの内容から。
松川町に、生のライブを開催して、音楽文化を浸透させようと云う、
今回の壮大にして、尊大な企画。
意図はともかく、楽しめればそれでいいじゃん!
という簡単な気持ちでかまいませんので、どうぞご参加下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マーくん週刊ライブ ~松川町で生を楽しむ。~
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。
秋の月夜に 松川町で
ちょっと艶めく 音に濡れよう
熱く昂る 生に触れれば
酔って痺れて 呑まれて呑んで
なまめく音の 波にただよう
大人のための 小洒落たライブに
どうぞみなさん いらしゃんせ!
出演:ボブ斉藤(Sax) 黒田 敦(Drums & Vocal)
名古路一也(Bass) 小森あつし(Guitar)
とき:10月17日(土) 開場6:30 開演7:30
ところ:松川町新井宮坂通り ライブハウスHaToYa
(旧ハトヤ跡~長野県下伊那郡松川町元大島)
前売券:2500ポイントまたは4500円
当日券:3000ポイントまたは5000円
高校生以下:1500ポイントまたは3000円
ワンドリンク・フリーフード付
*ポイントが足りない方はご相談に応じます。
*追加ドリンクは有料となります。
また軽食については十分な量をご用意しますが、お早めにお越し下さい。
チケット販売:上片桐 恵比寿屋商店(37-2020)
名子 美容室コージー(36-2408)
新井 アライデンキ(36-2231)
主催:マーくんカード事業協同組合(36-6696)
後援:松川町商工会・コシブ精密・あらい商店街連合会
マーくんカード秋のイベントは、昨年の大好評にお応えして、
まずは、大人のためのスーパージャズライブ! を開催いたします。
各地で活躍中のミュージシャンが、ふたたび松川町に結集します。
秋の夜長、迫力の生ジャズの音に酔いしれてみてはいかが・・・
加盟店の料理もしっかり味わえる、ぜいたくなひととき。
大人のための文化祭に、どうぞ再びお集り下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トップの画像ははチラシの依頼用に作った物で、只今、本物作成中です。
なかなか妖しい雰囲気のポスターになっているのではないかと思います。
今年の、というか週刊ライブのチラシの共通モチーフは、『月』っす。
「月は無慈悲な夜の女王」ハイラインのSFを思い出します。
ライブの写真は昨年のもの。宮下写真館さんが撮られたもので、さすがプロ。
拝借させていただきました。
あんまりきれいなんで、小さくすると雰囲気が伝わらないのではないかと思って、
大きいまんまです。CPによっては見にくいかもしれません。m(_ _)m
参考までに。。。
お酒はビールにバーボン、ワインに日本酒。最初の1杯は無料。
追加は有料です。たぶん昨年同様500円くらいでしょう。
去年は途中で足りなくなって何回も補充に参りました。
みなさん、よ~~~く飲まれてました。
つまみはマーくん特設ミニ屋台バー。加盟飲食店の酒の肴が並びます。
そのうちメニューが決まったら、又アップさせていただきます。
十分用意するつもりですが、量に限りがありますので、
なるたけ早めに会場にお越し下さい。
去年はビュッフェが大変込み合いましたので、今年はレイアウト等、
工夫して参りたいと思います。それでも終わっちゃったらゴメンなさい。m(_ _)m
またポイントが足りない方、サービス会計いたしますので、ご相談下さい。
とりあえず、今日はここまで。また順次情報を入れて参ります。
こちらのコメントでもお問合せを承りますので、どうぞ宜しくお願いします。
色々町の行事とも重なっておりますが、
目標は80名!
ぜったい損はないんで、ぜひぜひおいで下さいませ。。。!

写真提供:宮下写真館
追補: マーくん週刊ライブ 記事一覧 こちらから各記事へと進めます。
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。
No.1 概要詳細
No.2 出演者 ボブ斉藤氏について
No.3 出演者 黒田敦氏について
No.4 出演者 名古路一也氏について
No.5 出演者 小森あつし氏について
No.6 フリーフード料理決定
No.7 今年の特典&DM
No.8 改装9日目
No.9 当日パンフレット
No.10 改装10日目
No.11 前夜
No.12 当日
No.13 宴のあとさき
No.14 放映のお知らせ
No.15 当日映像完成!
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。 No.1 概要詳細
松川町を音で揺らしてみよう! No.1 ライブ詳細
ことだま、Earth Spirit 2009 No.1 ライブ詳細
アエラトーロ ~花鳥風月~ No.1 概要詳細 出演者

お待たせしました。
マーくん週刊ライブ 第1弾『あらいの街でジャズを聴くのだ。2。』
の詳細がほぼ決まりましたので、本日より順次アップしてまいります。
まずは店頭におかれる手配りチラシの内容から。
松川町に、生のライブを開催して、音楽文化を浸透させようと云う、
今回の壮大にして、尊大な企画。
意図はともかく、楽しめればそれでいいじゃん!
という簡単な気持ちでかまいませんので、どうぞご参加下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マーくん週刊ライブ ~松川町で生を楽しむ。~
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。
秋の月夜に 松川町で
ちょっと艶めく 音に濡れよう
熱く昂る 生に触れれば
酔って痺れて 呑まれて呑んで
なまめく音の 波にただよう
大人のための 小洒落たライブに
どうぞみなさん いらしゃんせ!
出演:ボブ斉藤(Sax) 黒田 敦(Drums & Vocal)
名古路一也(Bass) 小森あつし(Guitar)
とき:10月17日(土) 開場6:30 開演7:30
ところ:松川町新井宮坂通り ライブハウスHaToYa
(旧ハトヤ跡~長野県下伊那郡松川町元大島)
前売券:2500ポイントまたは4500円
当日券:3000ポイントまたは5000円
高校生以下:1500ポイントまたは3000円
ワンドリンク・フリーフード付
*ポイントが足りない方はご相談に応じます。
*追加ドリンクは有料となります。
また軽食については十分な量をご用意しますが、お早めにお越し下さい。
チケット販売:上片桐 恵比寿屋商店(37-2020)
名子 美容室コージー(36-2408)
新井 アライデンキ(36-2231)
主催:マーくんカード事業協同組合(36-6696)
後援:松川町商工会・コシブ精密・あらい商店街連合会
マーくんカード秋のイベントは、昨年の大好評にお応えして、
まずは、大人のためのスーパージャズライブ! を開催いたします。
各地で活躍中のミュージシャンが、ふたたび松川町に結集します。
秋の夜長、迫力の生ジャズの音に酔いしれてみてはいかが・・・
加盟店の料理もしっかり味わえる、ぜいたくなひととき。
大人のための文化祭に、どうぞ再びお集り下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トップの画像ははチラシの依頼用に作った物で、只今、本物作成中です。
なかなか妖しい雰囲気のポスターになっているのではないかと思います。
今年の、というか週刊ライブのチラシの共通モチーフは、『月』っす。
「月は無慈悲な夜の女王」ハイラインのSFを思い出します。
ライブの写真は昨年のもの。宮下写真館さんが撮られたもので、さすがプロ。
拝借させていただきました。
あんまりきれいなんで、小さくすると雰囲気が伝わらないのではないかと思って、
大きいまんまです。CPによっては見にくいかもしれません。m(_ _)m
参考までに。。。
お酒はビールにバーボン、ワインに日本酒。最初の1杯は無料。
追加は有料です。たぶん昨年同様500円くらいでしょう。
去年は途中で足りなくなって何回も補充に参りました。
みなさん、よ~~~く飲まれてました。
つまみはマーくん特設ミニ屋台バー。加盟飲食店の酒の肴が並びます。
そのうちメニューが決まったら、又アップさせていただきます。
十分用意するつもりですが、量に限りがありますので、
なるたけ早めに会場にお越し下さい。
去年はビュッフェが大変込み合いましたので、今年はレイアウト等、
工夫して参りたいと思います。それでも終わっちゃったらゴメンなさい。m(_ _)m
またポイントが足りない方、サービス会計いたしますので、ご相談下さい。
とりあえず、今日はここまで。また順次情報を入れて参ります。
こちらのコメントでもお問合せを承りますので、どうぞ宜しくお願いします。
色々町の行事とも重なっておりますが、
目標は80名!
ぜったい損はないんで、ぜひぜひおいで下さいませ。。。!

写真提供:宮下写真館
追補: マーくん週刊ライブ 記事一覧 こちらから各記事へと進めます。
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。
No.1 概要詳細
No.2 出演者 ボブ斉藤氏について
No.3 出演者 黒田敦氏について
No.4 出演者 名古路一也氏について
No.5 出演者 小森あつし氏について
No.6 フリーフード料理決定
No.7 今年の特典&DM
No.8 改装9日目
No.9 当日パンフレット
No.10 改装10日目
No.11 前夜
No.12 当日
No.13 宴のあとさき
No.14 放映のお知らせ
No.15 当日映像完成!
あらいの街でジャズを聴くのだ。2。 No.1 概要詳細
松川町を音で揺らしてみよう! No.1 ライブ詳細
ことだま、Earth Spirit 2009 No.1 ライブ詳細
アエラトーロ ~花鳥風月~ No.1 概要詳細 出演者