F.YAZAWA

2024-08-31 23:26:43 | 音楽
ものまねタレントの『ノブ&フッキー』さんとは、バンドでのショーで、もう22年ほど関わらせていただいている。

その『フッキー』さんが、『矢沢永吉』さんを憑依させ、一つのキャラクターだけでライヴをやろうと言うことで、私も参加させていただいた。
『F.YAZAWA』のライヴ、実に10年ぶり。

私自身は、『ノブ&フッキー』さんのステージで、『矢沢永吉』さんの曲もバンドで演奏することは多々あるので、そんなに懐かしい感じはなかったが、2時間以上のライヴ全曲、『矢沢永吉』さんの曲を演奏していると、時々、本物に見えてくる瞬間がある。

バンドメンバーも手練の皆さんで、演奏する側も熱が入る。
本物のライヴバージョンを再現したりと、こだわりが詰まっている。

『矢沢永吉』さんのモノマネで、笑いも挟みつつ、生バンドで2時間以上のライヴを繰り広げる方は、他にいないのではなかろうか。

コンビの相方である『ノブ』さんもゲストにいらっしゃって、絡みも面白かったなぁ。

東京だけでなく、関西方面などでもライヴを希望する声が上がっているので、近い内に実現できると良いなぁ。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F.YAZAWA リハ 2

2024-08-29 23:07:36 | 音楽
ものまねタレント『ノブ&フッキー』さんの、『フッキー』さんによる、『矢沢永吉』さんを憑依させるライブのリハ、2日目。

バンドメンバーは手練の皆さんなので、音を纏めていくのが早い。
しかし、曲数が多いので、けっこう時間がかかる。

外は台風の大雨でエラいことに...。
本番の日に、台風の影響が出ないことを願うばかりだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F.YAZAWA リハ 1

2024-08-28 23:01:48 | 音楽
ものまねタレント『ノブ&フッキー』さんの、『フッキー』さんによる、『矢沢永吉』さんを憑依させるライブのリハ。

『F.YAZAWA』のライヴは、10年ぶり。
バンドメンバーは少しチェンジして、ブラス・セクションを追加。
総勢11人のバンドメンバーで、凄く分厚いサウンドになっている。

限られた時間の中で、沢山の曲をリハーサルしないといけないので、みんな真剣だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GENKI SESSION

2024-08-27 23:58:52 | 音楽
私が若い頃に大変お世話になった、キーボーディストの『難波弘之』さんのライヴを観に、東京キネマ倶楽部へ。

難波さんとは、たまにメールなどでご連絡をとらせていただいていたが、直接お会いするのは14年ぶりかもしれない。

『GENKI SESSION』は30年近く前から何度か拝見しているが、全く変わらないどころか、ますますパワフルになっていて、ある意味、恐ろしい...。

今回のメンバーは、
人見元基さん(Vo)
難波弘之さん(Key)
ロジャー高橋さん(Dr)
日下部“Burny”正則さん(G)
松本慎二さん(B)


以前は、ギタリストに『大谷令文』さんが参加されていたが、2022年9月19日に逝去された。
私も令文さんには大変お世話になったし、ライヴでも何度もご一緒させていただいた。

ライヴ後に、難波さんともお会いしたが、とてもお忙しいスケジュールで、恐ろしくパワフルに活動されている様で、自分も頑張らないとなぁと、本当に思った。
難波さんの専属シンセ・マニピュレーターの『林秀幸』さんや、顔見知りのスタッフさんとも、十数年ぶりにお会いして、皆さん、お元気そうで良かった。
更には、キーボーディストの『厚見玲衣』さんもいらしていて、27年ぶりくらいにお会いした。

今回のライヴは純粋にパワフルなロックを楽しめたが、いろんな記憶が蘇ってきた。
そして、現役バリバリの皆さんと再会して、パワーをいただいた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大音量

2024-08-24 23:23:05 | 音楽
昨日、お値段以上過ぎで手み入れた、『Soundcraft GB8 40ch』。

PAスピーカーに接続し、『PINK FLOYD』のライブの名盤「pulse」を、無駄に大音量で聴いてみる。

あたかも自分がライブ・ミックスをしているかの様な気分になるという遊び。

フェーダー、一本しか上げてないけど...。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Soundcraft GB8 40ch

2024-08-23 23:13:24 | 音楽
縁が有って、うちにこのミキサー君がやって来た(´∀`)

Soundcraft GB8 40ch



メーカー価格164万円以上してた、サウンドクラフトのアナログ・ミキサーだけど、音響屋さんが機材の入れ替えで手放したのかな...。
もう用無しで、ガラクタとして捨てられるのも可哀想なので...。

それを、なんと!3,520円で入手!
ジャンク品だと困るなぁと思いつつ、先程、引き取りに。



一先ず、うちのPAスピーカーに接続して動作チェックしてる最中だが、全チャンネル、フェーダー、EQやスイッチも問題無し。
むしろ、イィ音してる!(´∀`)


さて、デカいけど、どう使おうか...。
ノリで買ったので、運用方はまだ全く考えてない(´∀`;)

音響屋さんは小さいデジタル・ミキサーに移行が進んでるけど、やはりデカいミキサーはテンション上がるな(´∀`)

所有してるキーボード類を全部挿したら、全チャンネル埋まるだろうけども...(´∀`;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FV-300L

2024-08-21 23:01:12 | 音楽
機材整理していたら、『BOSS』の「FV-300L」が2台出てきた。

VOLUME PEDAL、EXPRESSION PEDAL、として使える。

昔はライヴで使っていたことも有ったが、『YAMAHA』のEXPRESSION PEDALに統一し、もし壊れても、直ぐに使い回しができる様にしたため、「FV-300L」は出番がなくなっていた。

売却しようと思い、動作確認とクリーニングして、内部確認のため蓋を開けてみた。
思った以上に、中身は空洞だった(´∀`;)

直ぐに売却先も見付かったので、次のオーナーさんの元で、また活躍して欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二種電気工事士

2024-08-16 23:31:35 | 音楽
ドイツ製のビンテージのハモンド・オルガンを所有してるのだが、9年程前に実家に置いてからは、電源の周波数と電圧の問題で、正常に起動できず、メンテナンスもできずにいた。
電圧を220Vに昇圧するトランスは持っているが、周波数の50Hzと60Hzの変換が厄介で、両方を一つの機材で解決できないか、長年悩んでいた。




そこで、電気系に詳しそうな方を紹介していただき、何度かやり取りさせていただいた。
その中で、聞いたことがない専門用語などが出て来て、専門的な知識がある人は凄いなぁと感じた。
専門用語に関して調べても、何のことやらよく理解できない。

調べたら、専門的な施工をするには資格が要ると判明。
電気工事士と言う資格が在ると、恥ずかしながら初めてちゃんと認識した。

そんなやり取りをしたのは4月の頭。
もはや、楽器電源の話はそっちのけで、専門的な知識が欲しいと思う様になり、直ぐ資格についての興味が湧いて来た。

資格について調べたら、今年の第二種電気工事士の上期試験の申込締切日の2日前!
どんな試験内容かは判らないが、とりあえずやってみよう、と思い申し込み!


後日、テキスト買って開いても、最初は何のことか全く解らない...。
しかし、一ヶ月あまりで筆記試験...。
申し込んだからには勉強しようと思い、合間で進めた。
理系だったので、物理や数学は割と得意だったのが幸いした。


そして、5月下旬に筆記試験を受けて、これは突破したなと思ったので、直ぐに技能試験の準備。

技能試験のテキストと工具と練習用具材が、まぁまぁ費用がかかる...。
もう後戻りはできない。


7月中旬に技能試験。
試験時間は40分で、一つの欠陥で一発アウトとなる。

試験では22分で施工が終わってしまい、周りは割と時間いっぱいまで作業していて、逆に、自分は何か重大な事を忘れているのではないかと不安になった...。
残りの18分で見直したり、瞑想したり...。

まぁ、試験を受けたのは趣味みたいなものなので、何もプレッシャーも無く気楽に受けれて良かった。

そして一ヶ月近く経って、本日、合格者発表日。
特にドキドキも無く確認したら、合格していた!(´∀`)




免状取得の申請まで入れて、限界まで費用を絞ったが6万円以上はかかった...。
なかなか金が掛かる趣味だ...。

実は、技能試験を受けた直後から、「使う予定のない資格を取る」と言う趣味に目覚めてしまい、次の別の資格試験の勉強を始めている。
とは言え、受験するもしないも自分の匙加減なので、合間でボチボチ勉強して、受験できそうなら申し込みしていこうと思う。

20年くらい前に、この趣味を思い付けば良かったと、そこだけ後悔している(´∀`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくま港まつり

2024-08-10 21:29:18 | 音楽
地元、香川県は三豊市詫間町の『たくま港まつり』。
記憶では、訪れたのは18年ぶりくらいだろうか...。



祭りのステージの、ある出し物の音楽に関わらせていただく機会が有ったので、どんな感じに聴こえるか確認のために、リハーサルと本番を観に。



ゲストは、ものまねタレントの『ななみなな』さん。

偶然にも、前年の某タレントさんの東京でのイベントにて、私がバンド・メンバーとして演奏している時に、『ななみなな』さんがゲストでいらしていた。
その時は全くご挨拶するタイミングもなかったので、今回はマネージャーさんにお声かけし、ご本人にもご挨拶させていただいた。

しかも、ご本人やマネージャーさんとも、共通の知り合いが多く、まさか香川県の田舎でお会いするなんて思ってもいなかった。
世の中、広い様で狭いなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵盤ハーモニカ

2024-08-09 23:04:31 | 音楽
「どれみ...」の文字を見ながら上昇フレーズを弾くと、「B ロクリアン・スケール」を弾かされるという、ハード・モードな鍵盤ハーモニカ🎹🎹🎹
しかし、「しまった!」と演奏を修正しようとする頃には、「C メジャー・スケール」に強制的に戻される。

更には、「ど、ど、ど、ど...」隣り合う「ど」2つでトレモロを演奏しようとすると、実際には「ど、し、ど、し...」と半音トリルが鳴る事になる🎹🎹🎹

こんなハードな鍵盤ハーモニカ、これまでに見た事がない...(*。*;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする