先日買い直したスマフォsharp sh-02e、当然ながらまっさらだし、壊れたほうのsh-02eは起動しないんでダウンロードしたアプリ全部は思い出せないし差し当たり必要なものだけダウンロードしやした。
プリインストールされてるやつで使うのは、
1)標準のsharp製ブラウザ…google chromeよりこっちのが好み。子画面を左右からピッチインできてそこにお気に入りフォルダがあるのが便利。
2)カメラ…まあ、これしか使ったことないし…。音声でシャッターをきれるのが時々便利。
3)ワンセグ…まあ、これも代わりいないし。
4)Gガイド番組表…ここから録画予約できるしね。
5)ギャラリー…撮った写真確認用。整理用として「Yahooファイルマネージャー」も使ってる。
6)時計…目覚まし時計として使用。手放せない。
7)Facebook…まあ登録してるのでいちおう使ってる。
8)マップ…外出先で使うときもままある。
9)ドコモ電話帳…パソコン、通話用スマフォとgoogleアカウントで同期できてる、すばらしい!!
10)google play…アプリインストール後はアプリ自動更新でお世話になるぐらい。
で、ダウンロードアプリ、使用頻度の高い順に書いていこうかと。
11)2chMate…かの有名な2chビューワ。どこまで読んだかが記憶されるし同期もできないのでこれ一択。何気に便利なのが自動スクロール機能、なぜかというとスマフォは電池消費を抑えるために何十秒かすると画面スリープしちゃうんですが自動スクロール中はスリープしないんで慣れちゃうと戻れないっす。
12)ピンポイント天気…郵便番号セットで自分とこの天気予報が見れます。今日・明日は3時間ごと。畑で農作物育ててるし洗濯物干す干さないとか、まあ、しょっちゅう見てます。
13)LISNA…音楽再生プレイヤー、今回スマフォが新しくなったのでプレイヤーもちょっとだけ真剣に捜してみました。フォルダ単位での再生、フォルダ内でのリピート、アルバムアートとかいらないから曲選択がシンプルにできること、シンプルな画面構成、これぞ捜しててたやつって感じ。無料だし。
14)WiFi File Transfer Pro…スマフォとパソコンを無線LAN経由でつなげてくれるソフト、パソコンブラウザからスマフォの中を表示できて、さらにパソコン内に取り込んだり削除したりできる。ただし、パソコン内のデータをスマフォに送ることはできない。この「Pro」版は有料。撮ってきた写真を取り込むのにいちいちUSBケーブルつながなくて済むので便利。ブログで使ってる写真はすべてこれで取り込んでる。
面倒な設定はなく起動してSTARTクリックするとURLが表示されるのでそれをPCブラウザに入力するだけ、しかもこのURLは毎回同じなのでお気に入りに登録しとけば2回目以降は入力する手間なし。
15)SideBooks…PDFビューワ。昔のブログでも書いたように自炊した小説・漫画が50冊ほどあるのでそれを読むためのやつ。今までは「perfect viewer」っていう定番ソフトを使ってたんだけどいまいち使いにくかったんでちょっと捜してみました。日本人向けにページ開きが左右選択できるのは当然として、ページをめくるときのアニメーションがGoodかも。あ、現在はAmazon Kindleで電子書籍を読んでるんで自炊物は増えてないです。
16)動画再生さん…動画再生ソフトですが、これの売りはフォルダ単位で再生できてしかも音楽プレイヤーのようにフォルダ内のデータを連続して再生できること。私の使いかたなんですが、まず、PCの「HandBrake」っていうソフトを使って、アニメ12話を「Android用低画質480x272mpeg」に変換しちゃってそれをスマフォに転送しといて車運転中に流し見できるように連続再生させておく。レジューム機能ついてるので止めたとこから見れるし。
17)ラスカル付箋…何のへんてこもない付箋。あらいぐまラスカルの絵が選べるってだけ。ちなみに何かをメモするときに付属のメモだとカレンダーをひも付けになって面倒くさいので結局画面に常に表示されてる付箋方式のほうが自分にはあってるってだけ。
18)sharp製スマフォに付いてる「Bright Keep」っていう機能…sonyのso-02cとasusのタブレット持ってるけどブラウザ見てると当然設定した時間過ぎると半スリープになって、さらに数秒するとスリープする。「Bright Keep」をONにしとくとスマフォの傾きを検知して(水平でなければ使用中と判断)スリープしなくなる機能。見てるときにいちいちタップしなくてもまったくスリープしない神機能。まあ、ASUSタブレットのほうはスリープまでの時間を30分とかにして見終わったら電源ボタンを押してスリープさせてるからいいんだけどね。
19)Army Knife…懐中電灯・単位換算・タイマー・ストップウォッチ・方位磁針・水平機・電卓・虫眼鏡・鏡・定規。年に一回ぐらいは役に立つかも。私はスカパーのパラボラアンテナ設置のときに方位磁針と水平機を使いました。
壊れたほうのスマフォには一回だけ使ってお蔵入りしてるアプリがわんさかありますが、まあ、これはみんな同じですよね。というかスマートフォンってやっぱりすごいわ、これだけのものが一台に収まってるんだから。
プリインストールされてるやつで使うのは、
1)標準のsharp製ブラウザ…google chromeよりこっちのが好み。子画面を左右からピッチインできてそこにお気に入りフォルダがあるのが便利。
2)カメラ…まあ、これしか使ったことないし…。音声でシャッターをきれるのが時々便利。
3)ワンセグ…まあ、これも代わりいないし。
4)Gガイド番組表…ここから録画予約できるしね。
5)ギャラリー…撮った写真確認用。整理用として「Yahooファイルマネージャー」も使ってる。
6)時計…目覚まし時計として使用。手放せない。
7)Facebook…まあ登録してるのでいちおう使ってる。
8)マップ…外出先で使うときもままある。
9)ドコモ電話帳…パソコン、通話用スマフォとgoogleアカウントで同期できてる、すばらしい!!
10)google play…アプリインストール後はアプリ自動更新でお世話になるぐらい。
で、ダウンロードアプリ、使用頻度の高い順に書いていこうかと。
11)2chMate…かの有名な2chビューワ。どこまで読んだかが記憶されるし同期もできないのでこれ一択。何気に便利なのが自動スクロール機能、なぜかというとスマフォは電池消費を抑えるために何十秒かすると画面スリープしちゃうんですが自動スクロール中はスリープしないんで慣れちゃうと戻れないっす。
12)ピンポイント天気…郵便番号セットで自分とこの天気予報が見れます。今日・明日は3時間ごと。畑で農作物育ててるし洗濯物干す干さないとか、まあ、しょっちゅう見てます。
13)LISNA…音楽再生プレイヤー、今回スマフォが新しくなったのでプレイヤーもちょっとだけ真剣に捜してみました。フォルダ単位での再生、フォルダ内でのリピート、アルバムアートとかいらないから曲選択がシンプルにできること、シンプルな画面構成、これぞ捜しててたやつって感じ。無料だし。
14)WiFi File Transfer Pro…スマフォとパソコンを無線LAN経由でつなげてくれるソフト、パソコンブラウザからスマフォの中を表示できて、さらにパソコン内に取り込んだり削除したりできる。ただし、パソコン内のデータをスマフォに送ることはできない。この「Pro」版は有料。撮ってきた写真を取り込むのにいちいちUSBケーブルつながなくて済むので便利。ブログで使ってる写真はすべてこれで取り込んでる。
面倒な設定はなく起動してSTARTクリックするとURLが表示されるのでそれをPCブラウザに入力するだけ、しかもこのURLは毎回同じなのでお気に入りに登録しとけば2回目以降は入力する手間なし。
15)SideBooks…PDFビューワ。昔のブログでも書いたように自炊した小説・漫画が50冊ほどあるのでそれを読むためのやつ。今までは「perfect viewer」っていう定番ソフトを使ってたんだけどいまいち使いにくかったんでちょっと捜してみました。日本人向けにページ開きが左右選択できるのは当然として、ページをめくるときのアニメーションがGoodかも。あ、現在はAmazon Kindleで電子書籍を読んでるんで自炊物は増えてないです。
16)動画再生さん…動画再生ソフトですが、これの売りはフォルダ単位で再生できてしかも音楽プレイヤーのようにフォルダ内のデータを連続して再生できること。私の使いかたなんですが、まず、PCの「HandBrake」っていうソフトを使って、アニメ12話を「Android用低画質480x272mpeg」に変換しちゃってそれをスマフォに転送しといて車運転中に流し見できるように連続再生させておく。レジューム機能ついてるので止めたとこから見れるし。
17)ラスカル付箋…何のへんてこもない付箋。あらいぐまラスカルの絵が選べるってだけ。ちなみに何かをメモするときに付属のメモだとカレンダーをひも付けになって面倒くさいので結局画面に常に表示されてる付箋方式のほうが自分にはあってるってだけ。
18)sharp製スマフォに付いてる「Bright Keep」っていう機能…sonyのso-02cとasusのタブレット持ってるけどブラウザ見てると当然設定した時間過ぎると半スリープになって、さらに数秒するとスリープする。「Bright Keep」をONにしとくとスマフォの傾きを検知して(水平でなければ使用中と判断)スリープしなくなる機能。見てるときにいちいちタップしなくてもまったくスリープしない神機能。まあ、ASUSタブレットのほうはスリープまでの時間を30分とかにして見終わったら電源ボタンを押してスリープさせてるからいいんだけどね。
19)Army Knife…懐中電灯・単位換算・タイマー・ストップウォッチ・方位磁針・水平機・電卓・虫眼鏡・鏡・定規。年に一回ぐらいは役に立つかも。私はスカパーのパラボラアンテナ設置のときに方位磁針と水平機を使いました。
壊れたほうのスマフォには一回だけ使ってお蔵入りしてるアプリがわんさかありますが、まあ、これはみんな同じですよね。というかスマートフォンってやっぱりすごいわ、これだけのものが一台に収まってるんだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます