![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/3e4c74c1cd08c1a42bd39dc24fb34a48.jpg)
久しぶりの投稿なんでおてやわらかに(何が?)。
ヤンは野村病院行ったし、家出騒動もあったしで、すくすくですよ。
だいぶお兄さんになってきたかなと。
自分の部屋じゃくて、隣の部屋のクローゼットがメインの寝床に
なってるし...。
まあ登るねどこにでも。「そこに山があるから」とは言ってないけど
ジオ以上だね。
機械類はプリンタ買い替えて、DVD焼き焼き環境整えて、
デジカメもらって、自分のパソコン故障してほっぽってあって、
たこ焼き作り機(結構お気に入り)が仲間入りした。
ソフト系はまずなんといってもスカパーのMOTOGP(バイクのレース)
去年に引き続き今年もおもしろいですよ。
スカパーではPINMEN(ピンメン)とかいう一話5分のブラックユーモア
アニメがなかなかシュールでした。外国産かと思ったら日本製だったので
ちょっと驚き。周りに聞いても誰も知らないんで説明しても「ピンメン?
いらねー」とかいう反応なんだよね。見ないとわからないよね。
あの独特なおもしろさは...。
今日はこんなとこで。
ヤンは野村病院行ったし、家出騒動もあったしで、すくすくですよ。
だいぶお兄さんになってきたかなと。
自分の部屋じゃくて、隣の部屋のクローゼットがメインの寝床に
なってるし...。
まあ登るねどこにでも。「そこに山があるから」とは言ってないけど
ジオ以上だね。
機械類はプリンタ買い替えて、DVD焼き焼き環境整えて、
デジカメもらって、自分のパソコン故障してほっぽってあって、
たこ焼き作り機(結構お気に入り)が仲間入りした。
ソフト系はまずなんといってもスカパーのMOTOGP(バイクのレース)
去年に引き続き今年もおもしろいですよ。
スカパーではPINMEN(ピンメン)とかいう一話5分のブラックユーモア
アニメがなかなかシュールでした。外国産かと思ったら日本製だったので
ちょっと驚き。周りに聞いても誰も知らないんで説明しても「ピンメン?
いらねー」とかいう反応なんだよね。見ないとわからないよね。
あの独特なおもしろさは...。
今日はこんなとこで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます