お友達にとんぼ玉のお店に行ってきました。
日本でとんぼ玉を買うと一つ200~300円はしますが、何個か選んでデザインし作ってもらって25,000ルピア(約300円)お徳~と始めてにもかかわらず6つも作ってしまいました。
作ることって楽し~い
その中から好きなものを2つ。
これはとってもセンスや好みが問われるが、日本に一時帰国するときにはお土産にピッタリかも?
相手のことを考えて作るのって大変だけど気に入ってもらえるとうれしいからまた来ようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/6f877f3ab3ee1b5779547c6390ba2770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/b04f6d284e2ec14c041d12d06dd94cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/230602c5568377eaec7a7e1c55f2abb6.jpg)
上のものは色違いで緑も作りました。
中央のものはお店にあったものとサマ(一緒)で作りました。
下は作ったものをこんな素敵なレースの袋に入れてくくれるんです。
いいでしょ!!
日本でとんぼ玉を買うと一つ200~300円はしますが、何個か選んでデザインし作ってもらって25,000ルピア(約300円)お徳~と始めてにもかかわらず6つも作ってしまいました。
作ることって楽し~い
その中から好きなものを2つ。
これはとってもセンスや好みが問われるが、日本に一時帰国するときにはお土産にピッタリかも?
相手のことを考えて作るのって大変だけど気に入ってもらえるとうれしいからまた来ようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/6f877f3ab3ee1b5779547c6390ba2770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/b04f6d284e2ec14c041d12d06dd94cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/230602c5568377eaec7a7e1c55f2abb6.jpg)
上のものは色違いで緑も作りました。
中央のものはお店にあったものとサマ(一緒)で作りました。
下は作ったものをこんな素敵なレースの袋に入れてくくれるんです。
いいでしょ!!
夕食後には必ずといって良いほどアイスキャンディを食べます。
暑い国だけにこれがおいしい。
しかし、買ってくるとアイスボックスを持っていっても少し溶けてしまいます。
だから我が家では手作りしています。
といってもとっても簡単。
タッパーウェアの容器をつかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/b570a1b73adf0f67f5d4b45c81c5ecbb.jpg)
これを使うと簡単に作れるんです。
用意するもの
1.好みのジュース
2.タッパー容器
以上
*** 作り方 ***
1.タッパーに好みのジュースを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/a142d202b111c101fd5237d5818c80f9.jpg)
2.冷凍庫に入れて約1時間凍らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/e0a8ed9d9cfcb3f83ba9483df7df3383.jpg)
3.出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/76b36ae94837b49b693a89b57ceb72bf.jpg)
簡単でしょ!
fumiの好みはカルピス(こっちではカルピコ)とアップルジュース
紙コップを使って作ることも出来るそうです。
チャレンジしてみては?
暑い国だけにこれがおいしい。
しかし、買ってくるとアイスボックスを持っていっても少し溶けてしまいます。
だから我が家では手作りしています。
といってもとっても簡単。
タッパーウェアの容器をつかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/b570a1b73adf0f67f5d4b45c81c5ecbb.jpg)
これを使うと簡単に作れるんです。
用意するもの
1.好みのジュース
2.タッパー容器
以上
*** 作り方 ***
1.タッパーに好みのジュースを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/a142d202b111c101fd5237d5818c80f9.jpg)
2.冷凍庫に入れて約1時間凍らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/e0a8ed9d9cfcb3f83ba9483df7df3383.jpg)
3.出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/76b36ae94837b49b693a89b57ceb72bf.jpg)
簡単でしょ!
fumiの好みはカルピス(こっちではカルピコ)とアップルジュース
紙コップを使って作ることも出来るそうです。
チャレンジしてみては?