ヘルシオ(ヘルシオウォーターオーブン )ちゃんでもう何回も焼きそば作りました。
焼きそばはフライパンやホットプレートでも作れます。
でも、ヘルシオちゃんで作るとより簡単で良いです。
焼きそばもヘルシオちゃんにおまかせでできます。初めて作った時はびっくりしましたが😆(その時もブログに書きました)
ヘルシオちゃんで作る良い点
①油を使わない。
②作業としては、材料を鉄板に順番にのせるだけ。
③後はヘルシオちゃんにおまかせするだけ。
④フライパンやレンジの周囲も汚れない。
⑤ヘルシオちゃんの料理の特徴だけど、それぞれの素材がシャキシャキで美味しい。
⑥上段で焼きそば、下段で蒸し野菜が同時に作れる。
ヘルシオちゃんで作る好みが別れる点
①焼きそばがカリッとしていない。
蒸し焼きそばになります。
②油を使わないので、味があっさりしている。
麺をパリッとしたい場合には、野菜と肉をヘルシオちゃんで蒸して、麺はフライパンで焼いた後に野菜と肉を加えるという方法もあります。
フライパンで一から作るよりもさっぱりとして、野菜やお肉が美味しくできます。
ヘルシオちゃんで焼きそば作る場合は鉄板にのせる順番が大切だそうです。
まず最初に麺をほぐして敷きます。
その上にもやし、キャベツ、ピーマン、人参、エリンギをのせます
野菜の上に粉のソースを全体にかけてから、豚肉をのせます。
ヘルシオのレシピよりもお肉の量が2倍ありましたが、全部のせてしまった😅
ここでお肉に軽く塩胡椒するとさらに美味しいように思います。
ヘルシオちゃんの上段に入れます。
下段には今回使ったお野菜の残りが沢山あったので、それをティファール に入れて蒸しました。
ヘルシオちゃんのヘルシーメニューの中の「焼きそば&蒸し野菜」でおまかせ❗️
出来上がりはこんな感じです。
したから良く混ぜると焼きそばが出来上がります。
下の段に入れたお蒸し野菜もシャキシャキにできました。
この蒸し野菜は、塩とオリーブオイルを軽く振ってあるだけなので応用がききました。
焼きそばに野菜増しにしたり、マヨネーズをつけて食べたり、ウインナーと一緒に炒めたりと色々と応用できて、とても良かったです。
蒸し野菜は色々と応用できるし、冷蔵庫に入れておいてもシャキシャキな感じが残っているので美味しいです。
これまで作ってみて、今回のような火が通りやすい野菜はヘルシオちゃんで蒸すと良い感じ。
じゃがいも、人参、かぼちゃなどを蒸す場合はクックちゃん(ホットクック)の方が美味しくできるように思います。
また色々と試してみたいと思います🤗
焼きそばは、今回はオイシックスで買った2人分の焼きそばで作りました。
スーパーで売っている焼きそばは、なぜ3人用が多いのかな〜〜?
2人家族だと3人用は多すぎる!といつも思います。
以前TVでその理由をやっていた気もするけど忘れてしまいました。
ともかくも、焼きそばもヘルシオちゃんにおまかせできて嬉しいのだ😉