昨日、今日とまた暑いんですが、どうなってるのでしょうか?
もうフィギュアのグランプリシリーズが始まるのに、秋冬にはいつなるのかな〜
さて、今日はお昼に久しぶりにヘルシオちゃん(ヘルシオウォーターオーブン)で焼きそばを作りました。
ヘルシオちゃんには炒めるという設定があって、チャーハンや焼きそばなどができちゃう。
フライパンで作るよりも手間と後片付けがとても簡単です。
今日はマルちゃんの塩焼きそばで作りました。
まず、鉄板にオーブンペーパーを敷いて、その上に焼きそばを軽くほぐして置きます

その上に野菜を適当に切ってのせます。
今日は玉ねぎ、人参、白菜、えのき、椎茸を使いました
その上に焼きそばについていた調味料をなるべく均等にかける


一番上に豚肉(今日は肩ロースの薄切り)
ここまでのせたら、あとはヘルシオちゃんに入れてまかせて調理の炒めでスタート

スタートしたら、終わりましたとお知らせがあるまで他のことをできます。
ダラダラしててもできます(笑)
出来上がりはこんな感じ

これを混ぜ混ぜすると、ちゃんと焼きそばになっています。
青のりをたくさんかけてみました。


ソース焼きそばもいいけど、塩焼きそばは薄味なので後から好きにアレンジするにはこちらの方がいいようです。
フライパンで作ったら炒めるのも入れたら時間的にはちょっと早くできるかもしれませんが、ヘルシオちゃんだとヘルシオちゃんが炒めてくれている間に放置していいので、とてもとても楽です。
そして、お味も遜色なく美味しかったです。
また塩焼きそば作ろう!次回はシーフードミックスで海鮮焼きそばもいいかも。