見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

土佐カントリークラブ


 今日は土佐カントリークラブ・足摺コースでラウンド。
5年前の四国旅行でも、土佐カントリーでゴルフをしました。その時にとてもコンディションが良くて気持ちよく回れたので、またぜひラウンドしたいなと思っていました。

 ゴルフ場に行く途中の眺めが良いところから見た砂浜。
土佐の高知の海。




 土佐カントリーは女子プロのトーナメントコース。


 今回もお天気もコンディションも良く、気持ちよかった❗️









 最終ホールは海に向かって打つ感じです。
最後疲れたところで打ち下ろしはいいですよね。

 5年前はコンディションがとても良くてただただ気持ちいいゴルフ場だなぁと思ったのですが、今回回ってみたらとても難しいコースでした。
前回はまだ下手だったのでコースが難しいことにも気がついてなかったのかもしれません(笑)
気持ちよく回れることには変わりなかったですが、とても苦労してしまいました。
スコアも良くなかったです。

 でも、コースの難しさに左右されるくらいになったって事で、進歩があったって事にしておきます。
ゴルフの後、高知県→香川県→徳島県と車で移動。
四国の真ん中を横断して走る自動車道があって2時間少しで徳山市に着きました。
今晩は徳島市に泊まります。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

iwa-mikemaru
つぼね様
四国はとても良いところです。でも、基本空いてます(笑)
是非是非行ってみてください。
 土佐カントリーにもぜひ!
難しいですが気持ちよく回れるので、名門ゴルフ場は違うな〜と思うコースでした。
tsubone
四国旅行、行ってみたい所なので興味津々で拝読しました。
ゴルフ場のコースの評価ができるようになるのが上達ってよくわかります。
私もただ夢中で打ってたのを、多少戦略とか距離とか考えるようになるとわかってきますよね。
やっぱりトーナメントをやるようなコースは難しいのでしょうね。
そのうち挑戦してみたいなーと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事