ヘルシオちゃん(ヘルシオウォーターオーブン )を4月に買ってからほぼ半年経ちました。

それから、ヘルシオちゃんをほとんど毎日愛用しています。
利用頻度として多いのは
・電子レンジとしての温め機能
ヘルシオ独自の
・まかせて蒸し機能
・まかせて焼き機能
・パンの焼きたて温め機能
その他にはオーブン、レンジ、炙り焼きなども使っています。
ヘルシオちゃんが来てから、うちの食事はシンプルで健康的になったと思います。
ヘルシオちゃんに入れたらおまかせなので、お料理にかかる実働時間もとても減りました。
しかし、それ以外でヘルシオちゃんが凄いな〜〜と最近感じることがあります。
それは、庫内の汚れがとっても少ないこと❗️
今まで使っていたオーブンレンジ はオーブン機能を利用すると、油などが飛び散ってしまって、汚れが焼きついてしまう。そして、一度汚れてしまうと取れにくくて、いつも諦めていました😅
しかし! ヘルシオちゃんは半年使ってもほとんど買った時と変わらない状態です。
それは、私の管理が変わったわけではなくて、ヘルシオちゃんのウォーター機能のおかげです。
ヘルシオちゃんの機能は基本が水蒸気を使っているので、庫内に水蒸気が充満していて、調理が終わったらお水が付いた状態になっています。
オーブン機能や焼き機能を使う時も基本は水蒸気が出ています。
(水蒸気無しでの調理もできますが)

こんな感じで全面に水滴が付いた状態になっています。
まかせて蒸しだともっとお水が多い時も。
調理が終わった後にお水がたくさん付いてたら、その水分を拭き取るだけで庫内が綺麗になります。水分が多いので庫内に汚れが焼き付くことがありません。また、それでも匂いや汚れが気になったら、庫内や角皿・網などをお掃除する機能も付いているので、時々スイッチを押すと自動で庫内掃除をしてくれます。
その後に水分を拭き取るだけで終了。。
そして、定期的にクエン酸洗浄してくださいとお知らせがあるみたいで、これまでに1回しました。と言っても、給水用の入れ物に指示された量のクエン酸を入れてスイッチを押すだけ😉
何しろ、ヘルシオちゃんが指示してくれるので、スイッチ押すだけです(笑)
こうやって、ヘルシオちゃんの言うとうりにしてたら、ほとんど汚れません。
これって私にとってはとっても嬉しい利点です。

現在のヘルシオちゃん。
買った時とほとんど変わってないと思います。
普通のオーブンレンジでもこまめに掃除したら綺麗に保てるのでしょうが、私はこれまでできなかった😅
ヘルシオちゃんは水を拭き取るだけでいつも綺麗なオーブンレンジ を使えるので、掃除しなきゃストレスもないってとても嬉しい❗️
ヘルシオちゃんの色々な機能も有能ですが、この汚れにくさも素晴らしい利点だと最近切実に思います。