今回ジャンクジャーナルのページをコラージュしていて、無意識にやっている法則があるんだなと思いました。
テーマを決めずにコラージュするのは特に楽しい❗️
もともとジャンクという事なので、半端な紙や昔の雑誌やカレンダーなどを使って作るのですが、どれを使おうかな?とか、あれがちょうどあってるかも?とか考えるのが面白いのです。
その中で無意識の中でこんな感じで選んでるんだなと思います。
1、使いたいメインの紙を決める。
2、その紙に合わせて周囲の紙を選ぶ。
3、全体的なイメージや色もメインの紙に合わせてコラージュしていく。
という感じです。
選ぶ基準はメインの紙に対するイメージと色という法則なのかな。

今回はこのページを一番楽しく作りました。

まず①の紙が使いたいなと思いました。
この紙はシドニーに旅行した時に買った包装紙なのですが、とても気に入っています。
この紙に決めたら、切り取って形を整えます。
その下に古い英語の本から取った紙と黄色の紙を重ねて、左上と右下に配置。
そして②の紙は最近よく使っているネイチャーダイアリーから。この蜂が野の花の蜜を吸っているところが①の紙にあってるかなと思って、左の大きなスペースに使いました。
③の所は貼り付けないでポケットにしてあります。
①の紙のイメージが自然と黄色なので、そのイメージに沿ってコラージュした感じです。

ポケットの中には、黄色のお花のフラワーフェアリーのカレンダーをコピーしたものを黄色の紙に貼ってカードにしたものと、古い便箋を入れました。
次のページは最近のゴルフの事を書こうと思って作ったページです。

このページは右の花壇の写真が使いたいなと思って、まず初めに貼ってから考えました😅
トレーシングペーパーをポケットにしました。
左のページには100枚レターペーパーから花壇っぽい紙を選んで貼り、右の上には蝶の模様のメモ帳を切って使いました。
このページは花壇の写真に合わせて、なんとなく花壇のイメージでコラージュ。

花壇の写真は大きかったので、切り取った部分を黄緑の紙に貼ってカードにしました。
小さい方は同じ黄緑色の紙でタグを作りました。
次のページは涼しそうなページにしたいなと思って作ってみましたが、童心に帰った感じ?

右のページの上の海の中と下の亀さんの部分は透明なプリントを水色の紙に貼ったものです。
この2つの透明イラストは2年前のコープの「ただの炭酸水」に夏の間だけデザインされたカバー。4〜5バージョンあって、すごく気に入っていたので、剥がして取っておいたものです。
今回これを使ってみようと思いました。(まさにジャンクって感じですね)
あとはサンゴのマスキングテープと海のシールを動員してペタペタ😉
亀さんの所はポケットにして、中に水玉の紙を貼ってメモとしおりを作って入れました。

メモを作っていたら、ちょとページを増やしたくなってこんな感じにしました。
まあ、こんな感じで遊びながら作るのが楽しいわけです🤗
これも塗り絵と一緒で作り終わった時も、見返しても、独特の満足感があります。
コラージュするのが楽しいのですが、私はコラージュしたページに思いついた事を書くのもまた楽しいので、2度楽しめるように思います。
今回、私のコラージュの法則に気がつきましたが、この法則で作るとなんとなく統一感が出ているように思います。
しかし❗️まとまってはいるけれど、独創性やアートに欠けるような😅
塗り絵と一緒で、自分の持っている感覚からはなかなか抜けられないな〜〜と思ったのでした🤔
