見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

犬の日にジャックを想う、そしてマグネットの行方


 今日11月1日はワンワンワンで犬の日だそうです。
今は亡き我が家のジャックを思い出した秋の日。ちょっとしみじみしました。

    


    


   

 写真にあるお散歩ルートの里山風景も今は住宅が建ち、雪の日に駆け回ったウッドデッキも新しくして、すっかり変わってしまったけれど。

 ジャックはボーダーコリーで20キロあったし、毎日朝晩のお散歩は必須。
若い頃は急にダッシュした時に引っ張られて転んだりしたことも数回。
雨の日も、雪の日も、嵐の日も、天気の様子を見ながらお散歩するのは大変でした。
でも、やっぱりジャックは私の相棒だったなと思うのでした。
16年近く一緒に暮らしていると、お互いに気心知れるというか(笑)

 その点、猫の銀ちゃんはお散歩しなくていいだけでもとっても楽。
自分が年取ってくると猫ちゃんの方が飼い易いなと思います。
銀ちゃんは相棒って感じではなくて、好きにしているのをお世話してるだけって感じですが(笑)
それはそれで面白いです。

 さて、冷蔵庫が新しくなって表面が綺麗に加工されているために、マグネットがつかない問題が発生してました。
古い冷蔵庫はお土産に買ってきたりしたお気に入りのマグネットを沢山貼ってあったので、そのマグネットはどうしたらいいんだ?と。

 それで、マグネットボードをネットで探したところ、ホワイトボードみたいな白いのか、お店の看板やメニューを書いてあるような黒いのか、という感じだったので、黒いのを買ってみました。
大小一つずつ。

 今日適当にマグネットをペタペタしてみました。

   


   

 配置はまたゆっくり考えますが、黒のボードで良かったかなと思いました。
壁に掛ける場所はまだ決めてないので、とりあえず置いてありますが、マグネットの行方が決まって良かったわん🤗

 貼りきれなかったものは冷蔵庫の側面にも少し行ってもらいました。
旅行した時や美術館で買ったものもあるので、マグネットを見ると色々と思い出します。
旅行に行けるようになったら、また増えるかもしれません。
そんな時が早く来るといいなと思いつつ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事