ガンジュの山遊び

冬はスキー、春夏秋は近隣の山を徘徊しています。

2020.9.29ピークを迎えた八幡平の「草もみじ」

2020-09-28 16:30:56 | 山歩き
きょうは久し振りに八幡平の草もみじを観賞に行ってきました。

行く途中あめに降られて車で20分くらい待ってから登って行きました。


モミ山の紅葉はまだ始まっておらず青々としています


見返り分岐を右折します


八幡平のシンボルツリー龍木


奇麗に染まった草もみじ


南岸の草もみじ


エゾオヤマリンドウがまだ残っています


ニッコウキスゲの種


源太森分岐をば左折します


チングルマの見頃はもう少しです


奇麗に色づいた北岸の草もみじ








ガマ沼






国産のハンゴンソウ


青森トドマツのボックリ


メガネ沼


ハート型の左目


真ん丸な右目


ドラゴンアイのカガミ沼


茶臼岳直下の紅葉もまだ早いです


モミ山展望台から八幡平市の田園風景


きょうは最初に降られたので戻ろうかと思いましたが踏みとどまって良かったです。

八幡平はもう寒いので防寒着と手袋が必須です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿