ISS 飛跡(光跡 8/4) |
写真は昨夜(8/4 20時過ぎ)の国際宇宙ステーション(ISS)を捉えたものです。この時のルートは中国を通り、北朝鮮北部辺りを抜け、北海道の北を通過して太平洋へというものでした。撮影場所は岡山ですので撮影時はまだ大陸上空であったものと思われます。見た感じでは、日本の上空を飛行しているくらい近くに感じます。 |
飛行高度:約 406km 飛行速度:約 27,623km (常に多少の変化が有ります) |
ISS 撮影 |
今年夜空の撮影をしていて、たまたまISSを撮影できて以来時々撮影しています。ただの光の帯に写るだけでさほど面白い被写体でもあるまいに!・・・(*^_^*)。 |
見たことの無い方々が大半ではないかと思いますが、見ようと思えばチャンスはいくらでもあります。ISSは一日に地球を16周しているそうです。 |
ISS通過予報 倉敷科学センター ☆ ISS 現在地 |
撮影にはシャッター優先モード(30秒)を使っています。予め遠くの任意の物体にフォーカスしてピントを決めておき、撮影時にはオートフォーカスをOFF状態で撮影しています。私のカメラの場合、この様な夜景では画像の処理に30秒くらいはかかっているでしょう。撮影に30秒、その処理に30秒等で一回通過する際に2枚から3枚の撮影ができます(撮影枚数はカメラの性能によって異なる)。 写真で言うと左が南西で1枚目の撮影。ここで30秒ほどカメラがJOB状態に。(この時のISSの見える高さは(最大で)16度(低い方))。続けて右の写真(北西)、2枚撮影できました。 |
水蒸気で霞んでいる |
ここでチョット別の話題・・・ 梅雨も明けたわけですが、この夏は水蒸気が多くないですか? 皆様はいかがお感じになりますか?私は多いと感じています。 地球温暖化が進めば、日本では大気中の水蒸気が多くなるであろうことは既に言われています。 既にそのときがやってきているのでしょうか・・・? 朝と言わず、昼と言わず、夕方と言わず、夜といわず、薄っすらとした水蒸気。 地平線、水平線に近い遠くを眺めるとよく分かります。 |
|
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます