標高400m、今朝の風景です。
雲がとれて青空が見えていますが、空気には湿り気を感じます。水島沖の瀬戸内海は見えていません。
今回の写真は月がこんなふうに西の空に見える時間帯に撮影したものです。
それではご覧ください・・・
場所:集落内の巣箱の近く
2羽いて、上の3枚は同じ鳥。下2枚が同じ鳥。つがいと思われます。
どちらがメスで、どちらがオスかわかりますか?ヒントは鳥の後ろ頭にあります。
わかりにくいと思われますが、オスのほうは毛が立っています。
このように巣立ち後も時々巣箱の近くにはやってきています。
また撮影に成功したら掲載させていただきます。
盆も過ぎてそろそろ秋めいてきてもよさそうなものですが、今年は2回目の夏がやってきたような高原地帯です。
雲がとれて青空が見えていますが、空気には湿り気を感じます。水島沖の瀬戸内海は見えていません。
今回の写真は月がこんなふうに西の空に見える時間帯に撮影したものです。
それではご覧ください・・・
場所:集落内の巣箱の近く
2羽いて、上の3枚は同じ鳥。下2枚が同じ鳥。つがいと思われます。
どちらがメスで、どちらがオスかわかりますか?ヒントは鳥の後ろ頭にあります。
わかりにくいと思われますが、オスのほうは毛が立っています。
このように巣立ち後も時々巣箱の近くにはやってきています。
また撮影に成功したら掲載させていただきます。
盆も過ぎてそろそろ秋めいてきてもよさそうなものですが、今年は2回目の夏がやってきたような高原地帯です。
■この鳥の画像は8月23日の撮影です。
渡り鳥のブッポウソウ、巣立ちして今は・・・
獲物をとって体力をつけたり、親や他のブッポウソウたちと生き抜くための学習をしている時期ではないでしょうか。
今の時期は集落にある巣箱には来ないのでこちらから出向かないと撮影(会えない)できないです。
昨日は運よく仕事帰りに車を止めた場所から観察できました。
もう何年も観察していますので、ブッポウソウのとまりそうな木もわかってきているようです。自然とそこに目が行きます。
確認できたのはこの一羽だけでした。
【丈夫な三脚をゲット】
とても重いんですが、とてもしっかりとした(丈夫そうな)三脚をいただきました。
桃の選果場で一緒に働いた方からでした。
T さん ありがとうございました!
もらったばかりでまだ使ってはいません。
鳥の撮影や、星の撮影に使わさせていただきます。
渡り鳥のブッポウソウ、巣立ちして今は・・・
獲物をとって体力をつけたり、親や他のブッポウソウたちと生き抜くための学習をしている時期ではないでしょうか。
今の時期は集落にある巣箱には来ないのでこちらから出向かないと撮影(会えない)できないです。
昨日は運よく仕事帰りに車を止めた場所から観察できました。
もう何年も観察していますので、ブッポウソウのとまりそうな木もわかってきているようです。自然とそこに目が行きます。
確認できたのはこの一羽だけでした。
【丈夫な三脚をゲット】
とても重いんですが、とてもしっかりとした(丈夫そうな)三脚をいただきました。
桃の選果場で一緒に働いた方からでした。
T さん ありがとうございました!
もらったばかりでまだ使ってはいません。
鳥の撮影や、星の撮影に使わさせていただきます。
私の住む標高400mの風景はこんな感じ。
いろんな動物が住んいますよ。
今日はブッポウソウの声にひかれて写真撮影。
姿の美しいブッポウソウではありますが、声のほうはガーガーとうるさく姿と声のふつりあいを感じるかもね!
いろんな動物が住んいますよ。
今日はブッポウソウの声にひかれて写真撮影。
姿の美しいブッポウソウではありますが、声のほうはガーガーとうるさく姿と声のふつりあいを感じるかもね!
5月1日に鳴き声を聞きました。
そして、2日以降は毎日姿を確認できています。
巣箱の辺りを飛んだり、時には巣箱の中に入ったりしているようです。
ところで、わが町では繁殖のための巣箱を電柱(正しくは電気ではなくて電話線の柱)に数多く設置しています。
開けた日当たりの良い場所に大体あります。今日もそうですがとても暑くなっています。私なんぞは息苦しさを感じるくらいです。
近年は温暖化の影響でとても暑くなっています。
ブッポウソウの雛たちはこの先のまだ暑い中を巣箱で巣立ちまで過ごすことになるのですが大丈夫なのでしょうか?
そして、2日以降は毎日姿を確認できています。
巣箱の辺りを飛んだり、時には巣箱の中に入ったりしているようです。
ところで、わが町では繁殖のための巣箱を電柱(正しくは電気ではなくて電話線の柱)に数多く設置しています。
開けた日当たりの良い場所に大体あります。今日もそうですがとても暑くなっています。私なんぞは息苦しさを感じるくらいです。
近年は温暖化の影響でとても暑くなっています。
ブッポウソウの雛たちはこの先のまだ暑い中を巣箱で巣立ちまで過ごすことになるのですが大丈夫なのでしょうか?
|
|
8月29日朝ブッポウソウを目撃 | |
(追加で)ブッポウソウ観察記録です。 これまでこの時期にブッポウソウを目撃したことはありませんでした。Bの巣箱近くで1羽のみ。 |
今日のブッポウソウ(8/18) |
その後、集落内で見かけることは全く無くなってしまっている。 今日は昨年最後に見かけた場所を訪れてみた。一羽のみ確認。 |