見出し画像

思考内リゾート

夜中の考え事『著作権やら肖像権やら』

こんばんは、安井ふみです。

前回、ショッピングセンターでの『スマブラ大会』観戦についてのブログ記事を書きました。
見出し画像に、せめてスマブラのイラストでも載せて雰囲気出したかったのですが、著作権に引っ掛かるかどうかよくわからないので載せませんでした。

で、大会の様子も写真に撮ろうか(ブログ記事にしなくても)とも当日思いましたが、撮っていいものやら(家族や知り合いが出場者ていたら絶対撮っていたでしょうけど)で撮りませんでした。

いつだったか割と最近、近くのショッピングモールにウルトラマン俳優によるトークショーなるものがありまして、怪獣と司会のお姉さんとともに出演。
その時、撮影すらダメという戒厳令が引かれていて驚いたものです。まぁ俳優さんだからダメなのでしょうが、古い人間は俳優だからいいとか思ったりで、でも撮っちゃいけないのだから撮ってはいけませんね。

前にも同じところでヒーローショーが開催された時に『写真や動画は撮って個人で楽しむのはOKでも、SNSに載せるのはNG』とされていて、なかなか厳しいなと感じたものです。

なので、今回のスマブラ大会の様子は撮りませんでした。
今回は特に一般人だし、例え顔をモザイクで誤魔化しても主催側から何かしらの忠告があっても嫌だと思ったりで。

こういう時はささっとイラスト(光景模写)に描き上げられたら解決ですね。
解決より最高ですね。今時なら写真をイラスト風に変えるアプリとかありそうですが。
私的にはやっぱり手描き(光景模写)がいいですけどそんな腕がない…。

なんかこの著作権絡みの規制ってユルユルなようでいて、なんだかいつか見せしめで運悪く取り締まられそうなのが怖いです。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「考えたこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事