こんにちは。秋田県横手市の泉谷自動車工業、泉谷です。
秋田県横手市は太陽がのぞく良い天気になりました。
昨日、秋田県横手市増田町の三所神社盆天奉納祭が開催されました。天候にも恵まれて増田町の会場は大変賑わっていました。
私が所属している増田十文字商工会青年部は朝6:30分に集合し法螺の合図とともに街の各家々を回り始めました。

▲とりあえず記念撮影!!朝早く寝ぼけている人もちらほら…

▲街を練り歩いている風景。

▲顔を真っ赤にしながら吹いていました!ご苦労さん!

▲毎年恒例の恵比寿様!梵天を一層盛り上げます。

▲増田町の日の丸さんの前で…日の丸さんの建物の中には貴重な内蔵があります。

▲くらしっくロードを進み梵天大会の会場へ向かいます。
梵天大会のメイン会場まであとわずかです。
会場では梵天の審査をして出来栄えを競います。その後、神社に奉納するわけですが今回はここまでのご紹介に致します。
後編では会場での風景や奉納の風景をご紹介いたします。
お楽しみに…
ご連絡・お問い合わせは下記まで
秋田県横手市増田町増田字月山101-3
(有)泉谷自動車工業
TEL 0182-45-4686
FAX 0182-45-4666
ブログランキングに参加しています。皆様の1クリックがこれからの励みになります!
宜しくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
秋田県横手市は太陽がのぞく良い天気になりました。
昨日、秋田県横手市増田町の三所神社盆天奉納祭が開催されました。天候にも恵まれて増田町の会場は大変賑わっていました。
私が所属している増田十文字商工会青年部は朝6:30分に集合し法螺の合図とともに街の各家々を回り始めました。

▲とりあえず記念撮影!!朝早く寝ぼけている人もちらほら…

▲街を練り歩いている風景。

▲顔を真っ赤にしながら吹いていました!ご苦労さん!

▲毎年恒例の恵比寿様!梵天を一層盛り上げます。

▲増田町の日の丸さんの前で…日の丸さんの建物の中には貴重な内蔵があります。

▲くらしっくロードを進み梵天大会の会場へ向かいます。
梵天大会のメイン会場まであとわずかです。
会場では梵天の審査をして出来栄えを競います。その後、神社に奉納するわけですが今回はここまでのご紹介に致します。
後編では会場での風景や奉納の風景をご紹介いたします。
お楽しみに…
ご連絡・お問い合わせは下記まで
秋田県横手市増田町増田字月山101-3
(有)泉谷自動車工業
TEL 0182-45-4686
FAX 0182-45-4666
ブログランキングに参加しています。皆様の1クリックがこれからの励みになります!
宜しくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村