今月の嬉楽・嬉楽・くらぶの日程 2017年08月17日 15時56分19秒 | 介護予防教室 こんにちは)^o^( 今月の「嬉楽・嬉楽・くらぶ」ですが、 19日「月組」 25日「星組」です 本来、「星組」は8月11日でしたが、「山の日」で休日なので 8月だけ、25日となります よろしくお願いいたします
介護予防事業 2017年06月16日 17時44分51秒 | 介護予防教室 こんにちは)^o^( 介護予防事業「嬉楽・嬉楽・くらぶ」 今回は「月組」2回目の教室です 健康寿命を延ばそう!をテーマに取り組む教室ですが、 今年度から講師が変わりました 参加者の様子を見ながら筆者も参加していますが… これがなかなか面白いのです 脳トレを取り入れながらゆっくりと筋トレ、ちょっと遊びの要素もあったり… みなさんの笑顔に「楽しい」が十分に伝わります 後半の「うた♪」 こちらも講師が変わりましたが、やはり 気持ちを込める、お腹に力を入れ、呼吸も忘れずに… とてもすっきりした心地よさがあって…音楽の持つ大きな力を感じます ↑薄暗いのは、歌詞をプロジェクターで投影しているからです 前を向いて歌いましょう♪ 参加のみなさんも好意的で上々の船出です
栄養講話のご案内 2017年06月05日 17時23分57秒 | 介護予防教室 こんにちは)^o^( 7月4日(火)10時より 栄養講話「腸内環境と健康」を開催します 募集:15名(先着順) 費用:無料 募集が始まりました まだ10名ほど申込み可能です 協同乳業さまのご協力により、乳酸菌の話をしながら腸内環境についての学習です 生きて腸まで届く~腸にとどまる~腸で増える 腸内をきれいにすることが、健康維持につながり、美しさの原動力にもなっていきます 美しさにヒット みなさん、参加ですよ 窓口・電話・メールで受け付いたします
6月講話のご案内 2017年05月23日 13時56分32秒 | 介護予防教室 こんにちは)^o^( 6月8日(木)14時~ 大広間で「健康講話 心臓と血圧」の講話があります 先着順の受付ですが、まだ大丈夫です 健康に不安のある方、是非ご参加ください お電話(373-1285)か窓口までお声掛けください
嬉楽・嬉楽・くらぶ 月組の開講しました! 2017年05月20日 09時28分39秒 | 介護予防教室 こんにちは 介護予防教室「嬉楽・嬉楽・くらぶ」 先週の星組に続き月組も開講しました 前半の「体操」 呼吸も大事です、つい息を止めていることに気付きませんか 血圧が一気に上がるので注意です 他の運動系の先生も呼吸をと呼びかけていますが 参加の皆さんも意識してくださいね 後半の「うた」 参加者の「いいね」嬉しいです 気持ちを込めて歌うこと、先生の言葉に共感します この教室から「嬉楽・嬉楽・合唱団」が生まれたら…なんて話も聞かれました 将来、「センター祭」で楽・楽~のように発表できたらいいですね 6月は9日が「星組」16日が「月組」です