泉中央老人福祉センター~泉いきいき便り~

こんにちは 泉中央老人福祉センターです。センターの日々の活動やできごとなどをお知らせしています(^^♪

甲子園!

2024年08月07日 13時48分47秒 | センター四方山話
甲子園の高校野球が始まりました

筆者の一番古い記憶は・・・
昭和44年大会の決勝戦・・・
三沢高校ですね、勝敗はよくわからなかったけど親が熱狂していて・・・(・_・;)
その時に高校野球の存在を知りました

でも同じ年に我が母校、仙台商業も出場しなんとベスト8まで勝ち上がったことは入学後に知りました
あれから50年が過ぎ・・・東北にも大優勝旗がやって来ました
今年の宮城代表は「聖和学園」初出場ですね、仙台育英、東北の出場が多い宮城県
初出場は新鮮味がありつい初戦突破と期待します この10年を振り返っても初出場校は
「古川工」「利府」「東北学院」そして「聖和学園」・・・宮城にレベルは上がっています
初戦、応援しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日に想う・・・

2024年07月11日 14時12分59秒 | センター四方山話
報道で、仙台空襲から79年・・・
あの戦争で仙台市中心部が焼け野原となって79年が過ぎたんだと・・・

実家の母親が95歳になるがその日、二日町の自宅で焼け出されたこと・・・
あまり口を開かなかったけど、認知症が進行してキーワードがインプットすると
独り言のように語り始めます

センターを利用する方にも空襲体験者が何人かいらっしゃいました
そして、その時のことを話していただく企画も行いました
今では当時を体験したかたのほとんどはもう来館できなくなりました

戦争を知らない私たちは、7月11日、仙台空襲などのことを先人から伝え聞いて知ってはいます
ですが、その当時に生きた方々の苦労はほとんど知りません
食料がなかった時代、どれだけ苦しく、悲しい思いをしたのか、そしてどうして戦争が起きたのか
筆者の小、中学校時代 歴史の勉強で詳しいことを先生からは教えられませんでした

本当は、あの戦争がどうして起きたのか、そのことで私たち庶民がどれだけ苦しい生活を強いられたのか
そして今、私たちを取り巻く社会の情勢がまたあの時のような流れに向かっていないのか・・・
一人ひとりが考えたり、声を上げたりするなど行動することをしないと大変なことになりそうな・・・

そんなこと考えながら、仙台空襲で亡くなられた方々を想い手を合わせました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター四方山話…

2020年09月29日 15時19分30秒 | センター四方山話
地域の子どもたちの訪問・・・

子どもたちが季節の作品を持って来館いただきました







気持ちがホッと温まります

センターの畑

参加者が増えて色々できるようになりました(#^.^#)







大根、かぶがそろそろ収穫時期です

玉ねぎ、スナップえんどう・・・これからです
みんなでお喋りしながら土いじり・・・実に楽しそうです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センターの森

2017年05月19日 08時59分26秒 | センター四方山話
こんにちは

センターの森もすっかり緑が繁っています



この森、昨年知ったのですがカブトムシの幼虫がわんさか眠っているそうです
でも、枯木の倒木の危険も多い森なので入ることはお断りしています
へび君が出てきたり、スズメバチも飛来する森、それだけ自然が残っている場所ですが
事故につながる危険もそれだけ多い場所なので、立ち入ることのないようご理解ください
りすも住んでいるのでした



仕事していて…一息つきたいとき、この緑に癒されます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日は映画の日

2016年12月01日 11時05分10秒 | センター四方山話
こんにちは

12月、大掃除、年賀状、クリスマス…慌しい月のスタート
今日12月1日は「映画の日」
1896年、神戸市で日本で初めて映画が一般公開された日で
これを記念して1956年に制定した記念日とか…

センター利用者さんは、ほとんどが映画全盛時代を知っているようで、
映画上映会には、その当時のお話を聞けたりします
初めて見た映画…覚えてますか

筆者の話…
その昔、初めて映画館に連れて行かれた記憶はないのです
おそらく3~4歳の頃です、親の話では、上映開始で館内が暗くなり
筆者は大泣きしたそうで、すぐ外に出てしまったとか
泣いたのはその時だけ…のはず
だってそれ以降は覚えてますもん
その頃はテレビがどんどん普及していて、娯楽の中心が映画からテレビに移行しつつあった時代でした

先日、家の片付けしていたら…
青葉劇場、名画座のプログラムが出てきました
75年1月…「燃えよドラゴン」「ドラゴン怒りの鉄拳」
そう、ブルース・リーの二本立てに行った時のものなのです
当時、筆者は中学2年生でまさにカンフー映画ブームでした
同級生みな「アチョー!」って真似て、ヌンチャク持っていたり…凄かったです
映画館を出るとみんなにわかブルース・リーになってましたね)^o^(
東北劇場、東日ノ出劇場、東映パラス…みんな閉館、今はシネコンに変わりました
最盛期には30館以上の映画館が市内にあったと聞きました

今月24日、久しぶりの上映会です
「殿~」見に来てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする