テレビで「沖縄慰霊の式典」を見ました
6月23日は先の太平洋戦争で、沖縄での旧日本軍の組織的な抵抗が終結した日として記憶されます
この戦いで沖縄県民の1/4にあたる10万人超えの方が犠牲になられたと聞きました
無くなられたすべての方へご冥福をお祈りいたします
沖縄は6/23以降も山に籠った敗残兵によるゲリラ戦がその後も続きました
その中には沖縄の中学、高校生も多数いたと・・・
戦後、沖縄には米軍が残り基地ができて今も多くの県民がそのことで困っていると報道で見聞きします
終戦後、日本は米国を中心とした占領時代を経て1951年「サンフランシスコ平和条約」の締結で
独立を得ましたが、戦争による戦勝国への賠償を放棄しました 戦争で我々市民が最も悲惨な目に遭いますが
このことは戦後もいまだに続いています
もっと市民に寄り添った政治とは・・・
戦争で何があったのか、私たちは本当のことを知らないと様々な事柄に判断できないと考えます
沖縄の米軍問題、歴史教科書の戦争表記のこと(日本によるアジアの侵略行為)、朝鮮や台湾の統治のこと・・・
そんなことはなかったとする発言に対して、疑問を持ち自分で知ることが特に日本の教育においては足りないことではないかと・・・
そんなんことを想います
6月23日は先の太平洋戦争で、沖縄での旧日本軍の組織的な抵抗が終結した日として記憶されます
この戦いで沖縄県民の1/4にあたる10万人超えの方が犠牲になられたと聞きました
無くなられたすべての方へご冥福をお祈りいたします
沖縄は6/23以降も山に籠った敗残兵によるゲリラ戦がその後も続きました
その中には沖縄の中学、高校生も多数いたと・・・
戦後、沖縄には米軍が残り基地ができて今も多くの県民がそのことで困っていると報道で見聞きします
終戦後、日本は米国を中心とした占領時代を経て1951年「サンフランシスコ平和条約」の締結で
独立を得ましたが、戦争による戦勝国への賠償を放棄しました 戦争で我々市民が最も悲惨な目に遭いますが
このことは戦後もいまだに続いています
もっと市民に寄り添った政治とは・・・
戦争で何があったのか、私たちは本当のことを知らないと様々な事柄に判断できないと考えます
沖縄の米軍問題、歴史教科書の戦争表記のこと(日本によるアジアの侵略行為)、朝鮮や台湾の統治のこと・・・
そんなことはなかったとする発言に対して、疑問を持ち自分で知ることが特に日本の教育においては足りないことではないかと・・・
そんなんことを想います