just moment.

どうぶつ大好きで、特にネコ科♡普段書くことは大体好きなモノについて。あと人間関係、日々の呟き等々、内容は雑食系です笑

心の老化?

2020-09-06 23:02:00 | 日記


モチベーションがいつまでも湧いてこなくて困っています。

そんなこと、うだうだ言ってないで取り敢えず動きなさいと周りからは声が聞こえてきそうなんですけど、、

私にとってモチベーションは活動の供給源です。

どんなにまずいことになっても、これが枯渇していたら動けず、自滅の道に進んでしまう

数年前までは少し休めば、意欲やモチベは出てきていました。
それを自分の中で確認しながら行動に移す
やり方って言うんですかね…

治療しながらそんな感じでやってました。

今回は全く全く
全く!!! これやりたい、あれ欲しいから
稼がねば。ってのが無いんです。

今、私に必要なことは?
休養?→十分過ぎるほど(でもなんだか毎日疲れてる)→ナゼ?!

愛→欠乏(キジトラの彼女からもらっていた愛情は失われてしまった)
それでも尚求めている。
彼女は2年前に旅立ったのに、私の心はまだそこに留まっている。

ショックと強い悲しみで心が老いてしまったのかも知れない。

強い衝動や感情を感じることもほぼ無い。

ただ、また会いたい。
柔らかな被毛に触れて、存在を確かめたい
抱きしめて名前を呼びたい

先月でキジトラの彼女と出会って20年だったんです。
記事に書こうと思って、でもやっぱり躊躇って手につかなくて

今月は、このgooブロで初めて彼女について綴ろうと思っています。


最初の話に戻りますと、、
大切な存在がいると自分は頑張れるタイプだというのは分かってるんです。
モチベーションというよりはストッパーであり、ガソリンみたいな感じ

なーんかおかしい。
いつまでこんなんですか?って医者に聞いてみよう。
そんなの医者だって分かんないだろうけど笑

だったら何故聞く?
早く良くなりたいから。

精神年齢は低いのに心は老けるっていやだ。


台風10号の軌道にのっている地域の方々、どうかご無事で。
大切なお家と町、そして命が守られますように祈っています。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2020-09-06 23:31:51
うだうだ言ってないで とにかく動け!!
というのも 一つの作戦では有ります。
動く事で、色々見る聞く感じる そんな事いっぱい有るでしょうからね。
でも 目的無く動く ってのは、かなりツラい。とても疲れる。無駄に思える。
でもね 心も若い 身体も若い って時期は、案外短いかもよ。
ピチピチな時期 無駄にはしないで欲しい~

台風 Snooさんの地域では、問題ないですか??
気をつけて下さいね。
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2020-09-07 13:03:16
@marurobo36 先生
全然ピチピチじゃないですよー😭
これまでは心もキャピキャピしてたんだって今になって分かりました。
歳を取るってこういうことかしら?って感じです (¯―¯٥)

私の地域は多分大丈夫です!
谢谢你!!
韓国の方に行ってるみたいですけど、早く温帯低気圧になるといいですね。
返信する
Unknown (chimachimaneco)
2020-09-07 18:48:44
私ももう、疲れすぎてモチベーション上がらないデス。。。コロナが減らないから、通常業務がどんどんたまって、、、。月に1~2日休みがあればいいほうで、疲れすぎてアタマもココロもマヒしてまふ。。。以前は無かった白髪が増えマシタ。
私にはしょひがいるので頑張れてます。ペットロス、大きいですヨネ?
お辛い気持ち、とーっても分かっちゃいマス。(T_T)
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2020-09-08 12:44:35
@chimachimaneco さん
そうでしたか、、激務で倒れないと良いのですが…😭
ウチの近くの繁華街や商店街のバーや飲み屋さんでは狭い店内にお客さんが満員になっている様子を見かけます。
その方達にとってはそれがリフレッシュの1つなのでしょうが、
現場で頑張られている方や、色々がまんしている方の身にもなってよ〜って思っちゃいます。。

キジトラの彼女は、特別な存在だったので、悲しい時や苦しい時、嬉しい時も、今ここにあの仔がいたらなぁ…なんて時々思います。
代わりはいない、唯一無二家族であり、バディでした。
そんな仔に出会えたこと自体幸せだったんだと思います ᓚᘏᗢ
返信する
Unknown (とちか)
2020-09-08 15:33:40
Snooさん、こんにちは。

動物って不思議ですよね。

私は元々は飼うのを反対していたのですが

気が付いたら、キジトラはペットから「家族」になっています。

撫ででいると安心しますし、私の愚痴も聴いてくれます。

私も平日は、ただ生きているだけの毎日です。

そこに生きがいとか目標とか楽しみのようなものはありません。

暑さに耐えて、坐骨神経痛を我慢して、職場では笑顔も無くほとんど無言です。

Snooさん、辛いこと、苦しいこともブログに書いて発散して下さいね。

我慢しませんように。
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2020-09-08 19:39:33
とちかさん
こんばんは🌝
ウチの親も反対しておりました。。
動物を最期まで飼うことの大変さ、辛さを知っていたからだと思います。
でも、彼女と出会って家族になってくれて、後悔はありません。

とちかさんは職場の環境がとても問題があると思うので、出来るだけ早く離れられますように私も願っています。
坐骨神経痛、お大事になさって下さい。

やさしいお言葉をありがとうございました
返信する
Unknown (soratomina)
2020-12-30 23:33:52
すーちゃん話したい 
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2020-12-30 23:38:38
なになに、話してごらん。
返信する
Unknown (soratomina)
2020-12-31 00:37:02
@j1nty0ge 私達正解かわからないけど深い所の絆みたいな感じ?すーちゃんに聞いてもらいながら整理したい まだ動揺が 分かってたことだけどつらい
返信する

コメントを投稿