こんな夜更にブログ。
とても眠い←
タイトルはヒッキーの新曲です
「不滅のあなたへ」ってアニメのOPで流れてて、
ふぉ
何となく見始めました。
白い大きなオオカミが出てくるのと時代設定がもののけ姫みたい←
OP聴きたさに毎回見ちゃう
のに、今日はお風呂入ってて見そびれましたー
今日はケーキ天国で脳と身体が心配になっちゃうくらい糖分を摂りました
モンブランって罪深いよね←
脳が喜んでましたw
ここのバウムクーヘンは銀河系一だと思ってます。洋酒が効いてて層が極薄。
他にはないしっとりなお肌
これ全部たべるの?
これ全部たべるの?
食べるよ💪🏻
おデブまっしぐらですわ…(覚悟)
すごく眠いんですけどね、今この話をしちゃう。
数ヶ月前に書いた記事の続きみたいなもんです。
↓
んで、久しぶりに'カマたく'さんのTwitterを覗きに行ったんですよ。
そしたら相変わらず、SNSでも現実世界でも、人間関係で生じるストレス撃退法とか、自分も相手も生身の人間で心があるということ。
だからこそお互い尊重したり、時にバサッと切る必要性とか、笑いを混じえながら、それでも真剣にお話ししてました。
で、「心の衣替えでTwitterお休みします」とか
休み明けに切り替えて色々挑戦していく〜なんて投稿があったので、
何か彼の周辺や、本人の中であったのかな?と思ってたら、
こういう文章を公開されてた。
↓
うん、分かってたよ何となく。
と感じました。
だってカマたくさんのお話してる時の目って絶望・地獄を見た人の色してますもん。
私も過去にそういう目をした方1〜2人と接したことがありました。
その方達の瞳は底無しの井戸みたいに真っ暗でした。
カマたくさんの目も真っ暗だけれど、悲しみとか寂しさが混じってる気がするんです。
だから、まだこの人は大事な感情を失っていない。人を愛すること、愛されることに伴うやつです。
生い立ちの所で、お父さんから長年受けた酷いことがありますから
その部分を癒やす必要が差し迫ってあるとYouTubeでの告白を見て思っていました。
自分が痛めつけられてる、傷ついてる、酷い目に遭ってるってのが意識に上がって来ないって(私にはそう見えた)相当だと思います。
お父さんでもお母さんでも、その人にとっては唯一無二の存在だから
代わりで埋めるってのは無理なんかなって自分は思ってて。
こういう苦しみや悲しみ、怒り、痛みを持っててって話して、受け止めてくれる相手がいるとしてでもですよ。
癒されていくって可能性は大いにあると思います。
だから、ks親父のことは許さなくていいし庇ってやる必要もないから、ぜひ幸せになって下さいと
そんなこと考えてました
あと、Rolandって元ホストの実業家の人。
先日、知恵泉で見て初めて認識したんですが(遅すぎやろw)
あの人のTwitterもオモロイです
お悩み相談とか質問にTwitterで答えてるみたいなんですが、
落ちてる時にこういう風に言ってもらえたら、なんか受け止めてもらえた上で前向きになろうって気持ちになるんですよね。。
確かに後ろ向きの状態で、あれこれ的外れなこと言われても届かないもん←
伝え方次第でこんなに言葉って変わるんだなとビックリこきましたw
こんなのもww
ありきたりなポジティブ思考を押し付けられるより、完全に突き抜けた表現を目にするとつい笑っちゃって、心が軽くなるもんなんですね
随分長くなっちゃいました。
こんな雑文で、最後までお付き合いして下さった方、ありがとうございます。
おやすみなさい
以前も言いましたが モンブランは、黄色いソバ状のヤツしか知りまへん。。。
みんな心に悩みやキズを持って 生活しているんですね。
私みたいに ノー天気な輩は、少ないのかな~??
Snooさんもモンブラン&バームクーヘンで エネルギー充電出来たかな??
コンバンハ!!
🇯🇵に帰って来られたら、ケーキ屋さんのモンブラン🌰ぜひ食べて下さい!
成城石井のも十分美味しいです♡
そうですねぇ。。カマたくさんのは見てて堪んなくなっちゃいました🥺
どんな酷い話でも真面目な話でも最後は絶対笑うんですもん。
爆笑ですよ?
自分も数年前、カウンセラーに深刻系の話をしてて、話しながら笑う癖があったんですね、
「何がおかしいの?」「何で笑ってるの?」って聞かれて、
え?だって自分はこんなザマで家族もヤバくてもう笑うしかないじゃんwって。
けど、カウンセラーさんに指摘されてその癖を初めて自覚しました。
カマたくさん見てると、自分で笑いにもってくしかないってのがヒシヒシと伝わってくるんです。
maruさんだって悩むし、色々我慢してるし苦しい時だってあるでしょう?
まるっきりノー天気じゃないと思いますよ。
上質な糖分摂って幸せです♡笑
ただ、過ぎると忘れちゃうんです。
忘れるという事は、良い事でも有るんですが
また同じ失敗繰り返しちゃうんですよ~(^^;
ってのが 一番の悩みだったりします(^^)
書きづらいことは、どうぞコチラに👍🏻
みなさん、シェアハウスに住んでるんだね。
動画非公開の話はともかく、そのイイ感じのナンタラって話はする必要あんの?って私は思った。。
くぅちゃんは察しがもの凄く良い方じゃん。
それに100人に相談とかで不信感というのか、心の距離ができた感じに見えたし。
それは彼も分かってたよね、きっと。
なのな、わざわざ言うか?って。
寝た子を起こすな的な←
自分が分からないからって他者もそうだとは思わないで欲しいね(厳しい‼︎)
そういうとこが鈍感故なのか…笑
すーちゃんぴったんこなこと言うね
なんかもやもやしちゃうじゃんね
女の子の話って言いたくなっちゃうんじゃない?笑っ
きっと今楽しいんだよ
すーちゃん厳しくないと思う そう言う気持ちって持っておかないと気遣いの無い人になるものね
すーちゃんっていつも私の代わりに怒ってくれるよね それ聞いて安心するの私変だね 言って欲しい訳じゃなくてそう怒るといいのかって 表現の仕方とか凄く当たってて 怒るってこう言うふうに言うんだなって勉強と有り難いなって
でも区切りついて安心した 頑張らなきゃって無理してかもしれないなぁってみながいたから頑張って治そうと思ってたけど 治らない事にもイライラして落ち込んだり癇癪おこしてりしてね
それとこれ話したこと無いと思うんだけど 実はずっと前から昔の担当医からお誘い受けてて 断り続けてたのね みなにも昔話したことあるんだけど たまにまだお手紙くるのよ その人は変わってて一生会えなくても結婚しませんかって笑っ 変な人でしょ 勿論断ってるよ
そんな話現在進行系でずっとあるんだよ
北海道の方のあれも調査入ったとか聞いたけど お友達なにか言ってなかった?
楽しいとかコッチ知らんし←
私、男の人に厳しいから率直になってしまう😝
きっと両親の影響だわ笑。
そうか、怒り方ね…シンプルにムカつく!で良いんじゃない?
鈍感野郎!とか笑
頭に浮かんだ言葉で☺️
くぅちゃん頑張ってたんだね、、
焦らない方が絶対うまくいくと思う。
マイペースに少しずつやってこう🍃