ケンウッドTH-45のリセット方法、TH-45Gとは違う 2013年11月09日 08時16分12秒 | その他の無線、電子、電気、工作実験 自分用の備忘のため残す。 ケンウッドのハンディは「Fキー+電源ON」でリセットするというのが一般的。 でも、TH-45GにはFキーがあるけれども、Fキーの無いTH-45は、そうはいかない。 TH-45の場合、メモリキーの「Mキー+電源ON」がリセットとなる。 取り説が無いのでスポットマニュアルだけれど、大切な操作方法だ。 « 岩手の純米酒セット利き比べ | トップ | ロケットストーブらしいのを試作 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます